先週も1週間過ぎるのが早かったなーと思ったけど、今週のがもっと早かった
学校が5時までで、その後はお茶したり買い物やら引越し先を見に行ったり・・・
8時過ぎまで明るいから家にすぐ帰るのがもったいない。
で、その反動で今日は郵便局に行っただけであとはずっとうちでリラックス
毎日出かけるのは体力的にきついかも
最近、地下鉄で子供連れだったりするとすぐ誰かが席を譲ってあげるのをしょっちゅう見るので、すごくほほえましく感じる。
先日、「バス&ボディワークス」というお店で買い物してたらある女性が「このクーポンあげるわよ」って言ってくれたんだけど、なんとボディークリームがタダでもらえるというものだったの(サイズも大きめ!)
写真を撮ってもらおうと通りすがりの人に頼んだら、「どこから来たの?東京?私も東京好きよ!あなたはこの街が好き?」なんてフレンドリーに話してくる。
運よく嫌な目にあってないだけかも知れないけど、もっと個人主義な街だと思っていたからすごく人間的だなーってうれしく思ってしまうこの頃です***
先日、ライフ・カフェに行ったあと別のカフェに入りココナッツ&マンゴーのジェラートを食べました♪
今度はすごく有名なチャイナタウンにあるアイスクリーム・ファクトリーにも行きたいしエイリーンズのチーズケーキも食べたい
太らないように気をつけます…(日本にいた時より痩せてるような気も…!?体重計が欲しい~!)
この調子だと1年なんてすぐ経ってしまいそう。。。
この間の爆発は日本でも報道されていたらしくて、
MAIさんはアスベスト吸ってないかな…とちょっと心配してました。
東京は猛暑です。夏!ってかんじ。蒸し暑いです。
NYも暑いと思うけど、
しっかり栄養をとって 身体に気を付けて、ね。
旅行なの?とか、学校どこ?とか、いろいろ話してくれて、
しかもなんだかステキなおばさんだったんだ。
天気も良かったし、景色も最高だったし、すっごくあったかい
気持ちになれたよ。
こっちの人にとっては、そういうのが日常なのかもね。
ところで、ココナッツマンゴージェラートおいしそうだね!
また今度教えて!!
“ei”はすべからく「アイ」って発音します。
例外もいくつかあって、もっとも有名なのは、
“weight”の“ei”。これは言うまでもなく「ウェイト」で
「エイ」っていう発音になりますね。
そう、アスベスト…新聞の記事を先生が読んでくれて私のレベルでは大丈夫みたいでした…
ほんとあっという間に帰国の日が来るように感じます。
それまでにどのくらい英語が上達するのかプレッシャーです(笑)
sayaちゃんへ
日本では感じないあたたかさがあるよね!
今度はスタバではなくアイス食べに行こう
d2nyさんへ
ずーっと「エイリーンズ」だと思ってました~
教えて頂きありがとうございます!