goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも一緒

黒ラブりりふたの楽しい生活

得意技

2010-07-07 | りりー
我が家は引き戸の部屋が多い
りりーの得意技は。。。
爪でちょっと隙間をつくって前足を入れて鼻ですーーーっと上手に開けちゃいます
最近コツを習得したらしくって、少し重くても全く問題なしなのよ




今日はどのお部屋で寝ようかな~



私達が家に帰ると、あっちこっちの部屋がりりーの胴の幅だけ開いてます
上手に閉める技を覚えたら動画投稿しちゃうけどね



誕生日

2010-07-01 | りりー



りりー 7歳になりました
元気で誕生日を迎えられたこと何よりも嬉しい

相変わらず食べ物には執着してゴミ箱悪戯するけど、そんな事は気にしない
元気なふたばに負けない位元気はつらつ!!
その気持ちは大事だよ

来年も再来年も・・・元気で誕生日が迎えられますように~




何が嫌なの?

2010-02-13 | りりー


りりーはスポーツ番組が嫌いです

サッカー・野球には反応大!!
ドアの前でクゥーーーンクゥーーーーン開けてよって鳴きます
そして、暗い自分の部屋へひとりで行って丸くなってる
チェンネルが替わると戻って来る
あの歓声みたいなのが嫌なのかなぁ


この前のサッカーの試合はボリュームを小さくして様子をみた
最初は良かったんだけど、パパの応援する声に反応しちゃったみたい
もしかして・・・パパの応援する声がデカイから?


今日からオリンピック
きっとりりーはひとり別の部屋で過ごす事でしょう
競技によって反応が違うのか楽しみです


ひとりがしゅきなの

ふたばちゃんは、ぜーーんぜん平気よ



オリンピック選手の皆さんが、頑張ってきた成果が発揮できますように
応援しています


あけましておめでとうございます

2010-01-03 | りりー


今年もヨロシクお願いします 


昨年の新年の願いは、みんなが健康で一年を過ごせますようにだった
そして・・・次の新年も家族全員で迎えることができますように~
願いは叶った


りりーの病気は完治した訳ではないけど、元気に新年を一緒に迎えられた事が何よりも嬉しい
免疫力をアップして病気を封じ込めてほしい
楽しい一年過ごせたらいいなぁ
来年も再来年も・・・