goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

巾着

2018-01-11 | 刺繍
底がまあるい形の巾着です。



ちょっとかわいい^^



そういえば、今年一冊目を読み終わりました。

好きな作家さんの本

近藤史恵さんの「賢者はベンチで思索する」です。

うん、やっぱり面白かった。

お勧めです^^

次はやっぱり好きな時代物だけど「宇江佐真理」さんの本♪

宇江佐真理さんは亡くなってしまって残念です。

けっこうファンで、いっぱい読んでます^^

今年も読書と絵とハンドメイドをいっぱい楽しみます^^




にほんブログ村

ワンハンドルバッグ

2018-01-10 | 布小物
久しぶりにワンハンドルバッグを作りました。



ちょっと暗く写ってしまいましたが、きれいなグリーンです^^

内側は



ウサギさん^^

少し持ち手を太くしてアクセントにしました。



いやー、風が強いですね

家の中にいるとあまりわかりませんが外は昨日よりずっと寒いです。


☆あずきにまたやられました。

買い物に出て帰ってみると・・・スパゲッティの袋がビリビリに破かれて

散乱

ううう、またしても

注意していてもあずきには負けます。

困った子です。





にほんブログ村

切り替えポーチ

2018-01-09 | 刺繍
三柄で作ってみました。



薄手のキルト芯を挟んでいるのでふっくらしています。



ふっくらした感じもいいなと思います。



今日の東京の端っこは昨日よりもグンと気温が高くなっています。

四月頃の陽気だとか

風は強いんですけどね。


☆ぴーはストーブの前でウトウトしてます。







にほんブログ村

丸底巾着

2018-01-08 | 布小物
今日は午後から夕方?雨になるそうです。

乾燥しているからちょうどいいのかな

そういえば雨ってしばらく降ってない。



今回はまた椿の和風柄



所々に猫がいます。



今年は在庫布を使い切るぞって思います。

やっぱりついつい増えてしまう布たちを生かしてあげようというのがテーマです^^

眠っている布たちに起きていただきましょうって

けっこう楽しい作業です^^





にほんブログ村

ペンケース

2018-01-07 | 布小物
昨日は膝の少し下の脛が痛くて家の中で杖をついていました。

いよいよ救急で病院へ駆け込むか・・・って感じでした。

一応整形からいただいている痛み止めを飲んで様子を見ようと言うことになってなんとか過ごしました。

痛み止めが少しでも効いてくれて良かった。

普段から痛みは続いていますが、今回の痛みは半端なく痛かった。

別に何かあったわけではないんだけど・・・痛みの原因は?

様子を見ながら過ごします。


まったく、年が年なのでいろいろあります。



ほい、そんなこともありつつ

昨日はペンケースを作ってました。



代わり映えしませんが。

内側は



こんな感じです。




今日は二男夫婦が来るので早めの更新になりました^^



今年お初の



この子たちも元気です^^






にほんブログ村

ポケット付きポーチ

2018-01-05 | 布小物
パンダ柄のポケット付きポーチです。



こうやって見ると・・・フォトフレームもいいかもーなんて思ったりしました^^

布のフォトフレームもいろいろ使えて楽しいかな^^

内側は



こんな感じです。



今日はお昼にお餅を三枚も食べちゃって・・・ヤバいです。

お餅は好きなんだけど、食べ過ぎ!

お正月にすっかり体重も増えたし、これからまたダイエットに励まなくては!


夜は寒いのでポトフを作りました。



にほんブログ村

ポーチ

2018-01-04 | 布小物
少し前にバッグで同じ組み合わせの物がありました。



少し渋め^^

バッグとおそろいで使えたらいいなと



後ろの生地と同じなのでわかりづらいですが、昨日のポーチに使った布を内布に使っています。



はぁ、今日は風が冷たいですね。

洗濯物を取り込んでいてすごく寒く感じました。



☆今日のランランはほとんど食べてくれなくて困りました。

寝てばかりいるのでお腹もすかないのかもしれないですけど、体力が落ちてしまうのが心配です。

やっぱり栄養は食べものから摂るのが一番だと思います。


ランちゃん、がんばれ!



にほんブログ村

ポーチ

2018-01-03 | 刺繍
今日も快晴です。

でも、ぐっと気温が下がってる気がします。風が冷たいです。

お天気が良いと外へ出たくなります。

フラフラと食材などを買いにでました。

スーパーはお正月も営業しています^^

なぜかレジは若い男の子のバイトが多い気がします。


さてさて、またポーチです。



このちょっと和風な柄が気に入っていろいろ作っています。

今回はピンクと合わせてポーチです。

内側は



ちょっと派手目なピンク^^

16センチファスナーです。



金曜日は雪の予報が出てますが、どうなることやら・・・




にほんブログ村

丸底ポーチ

2018-01-02 | 布小物
今日も良いお天気でわりと暖かく感じました。

あー、明日でお休みも終わりって思うと・・・お正月休みは短いなぁ^^;

まだ二日だというのにUターンラッシュだし

我が家は実家も近いし、里帰りってないんですけどね。

遠いところへ里帰りの人たちは忙しいですよね。

もうちょっと休めるといいのにね・・・

ああ、でもお正月もお店がやっているってことは働いている人たちも大勢いると言うことで、

やはり大変ですね。



休みが少ないなんて言ってられないな(贅沢)反省。


今日は昨日に続いて丸底巾着です。



ふた柄で楽しみました。




そして、昨日のランランに続いて

今日はぴーです。




でっかい赤ちゃんです^^





にほんブログ村