先の記事でも、途中で受講者からの質問に答えた内容を入れましたが、書ききれなかった分を
こちらに書きます。講義の前に、何か質問があったらその場でいいので、質問して下さい、との
ことで、沢山の質問が出て、一つ一つ、丁寧に答えて下さいました。一人の時もあり、3人が
いっしょになって答えて下さったものもありました。また、講義内容もモレを追加します。
ARBAのHPを日本語版にしたものが、来年にはアップしたい方向でいます。スタンダード本も
日本語版を出版するに当たり、HPも日本語版にしようという事になり、ARBAの月刊誌に
載せている記事も、少しですが日本語で紹介するつもりです。日本の皆さん、楽しみにお待ち
下さい。とのこと。
4Hという言葉を、初めて聞きました。文中でもリンクを貼りましたが、世界中の農業の
共通目標で、振興と担い手の育成を通して、社会貢献をしようという運動です。
Hand Head Heart Health と、この4つの頭文字のHと取って“4H”と言い
四葉のクローバーがシンボルマークとなっています。
◎ 野菜や野草を与える事はどうか?お腹がゴロゴロ、時々鳴るのは大丈夫か?
うさぎの健康では、栄養面ではたんぱく質と繊維のバランスがとても大切で、どちらが過多
でも、健康的な食事では無いのです。野菜を主食にしていては、お腹の細菌が安定せず、
かえってお腹を壊したり弱い仔にさせてしまいます。また、牧草を主食にしては、栄養不足に
なってしまいます。なぜなら牧草は繊維しか、ないからです。
野生のうさぎは本能で、自分で探し出してこれを食べよう、あれを食べようと工夫しますが
人に飼われているうさぎは野生ではない「家畜」ですから、人が考えてあげないといけません。
特に牧草や野菜だけでは、大切な筋肉を作るたんぱく質が不足します。
何度も言うようですが、今、我々が飼っている「うさぎ」は野生のうさぎでは無く、家畜の
うさぎであって、同じでは無いということを理解して下さい。野菜だけでは、十分な栄養は
取れず、お腹の細菌バランスの不安定さの原因になり、牧草だけでは繊維ばかりで栄養も
取れず、また、大量に食べればせっかく栄養をとっても繊維に邪魔されて吸収できません。
そして、不正咬合は牧草では防げないし、ペレットでも発症しません。全て遺伝です。
野菜では、特にキャベツはガスを発生するので、与えてはダメです。
◎ ママのうさぎには、どれくらいのペレットを与えますか?
ママのうさぎの栄養では、大抵のブリーダーさんは食べ放題にしますが、我が家の場合
(ダグ氏)では、1カップ(200cc)を1日に与えます。(ND、HL、等)
中型には、1.5カップ、大型には2カップ与えます。
◎ 下痢した時はどうすればいいですか?
下痢で危険なのは、ゼリー状のもので腸炎の可能性があります。
そもそも下痢は、腸内細菌のバランスが崩れる=PHが変ることで起こります。下痢は
水のようなもので、足元がビタビタになります。ぶどう状みたいなものは、盲腸糞です。
腸内のPHはアルカリ性を保つようにします。ゼリー状の下痢には、フラジル Flagyl
(Metronidazole フラジノール) を使います。人には感染症に使われる医薬品で、日本
では処方箋が必要なお薬です。
軽い下痢なら、健康なうさぎの普通の黒丸ウンチを二粒ほど、1カップに溶かしてその水を
与えます。また、高繊維低たんぱく質の牧草だけをしばらく与え、腸内を綺麗にします。
◎ 発酵物は、抗生剤投与の時に与えるヨーグルト以外は必要無いと言いますが、以前、
個人のHPでウーロン茶の葉っぱがお腹にいい、とありこれはどうですか?
先にも話したように、薬とヨーグルトの組み合わせ以外では、逆にお腹を壊す原因になります。
発酵物は、何でもそうですが、うさぎのお腹の細菌のバランスを崩します。ガスも発生し
危険です。与えてはダメです。
こちらに書きます。講義の前に、何か質問があったらその場でいいので、質問して下さい、との
ことで、沢山の質問が出て、一つ一つ、丁寧に答えて下さいました。一人の時もあり、3人が
いっしょになって答えて下さったものもありました。また、講義内容もモレを追加します。
ARBAのHPを日本語版にしたものが、来年にはアップしたい方向でいます。スタンダード本も
日本語版を出版するに当たり、HPも日本語版にしようという事になり、ARBAの月刊誌に
載せている記事も、少しですが日本語で紹介するつもりです。日本の皆さん、楽しみにお待ち
下さい。とのこと。
4Hという言葉を、初めて聞きました。文中でもリンクを貼りましたが、世界中の農業の
共通目標で、振興と担い手の育成を通して、社会貢献をしようという運動です。
Hand Head Heart Health と、この4つの頭文字のHと取って“4H”と言い
四葉のクローバーがシンボルマークとなっています。
◎ 野菜や野草を与える事はどうか?お腹がゴロゴロ、時々鳴るのは大丈夫か?
うさぎの健康では、栄養面ではたんぱく質と繊維のバランスがとても大切で、どちらが過多
でも、健康的な食事では無いのです。野菜を主食にしていては、お腹の細菌が安定せず、
かえってお腹を壊したり弱い仔にさせてしまいます。また、牧草を主食にしては、栄養不足に
なってしまいます。なぜなら牧草は繊維しか、ないからです。
野生のうさぎは本能で、自分で探し出してこれを食べよう、あれを食べようと工夫しますが
人に飼われているうさぎは野生ではない「家畜」ですから、人が考えてあげないといけません。
特に牧草や野菜だけでは、大切な筋肉を作るたんぱく質が不足します。
何度も言うようですが、今、我々が飼っている「うさぎ」は野生のうさぎでは無く、家畜の
うさぎであって、同じでは無いということを理解して下さい。野菜だけでは、十分な栄養は
取れず、お腹の細菌バランスの不安定さの原因になり、牧草だけでは繊維ばかりで栄養も
取れず、また、大量に食べればせっかく栄養をとっても繊維に邪魔されて吸収できません。
そして、不正咬合は牧草では防げないし、ペレットでも発症しません。全て遺伝です。
野菜では、特にキャベツはガスを発生するので、与えてはダメです。
◎ ママのうさぎには、どれくらいのペレットを与えますか?
ママのうさぎの栄養では、大抵のブリーダーさんは食べ放題にしますが、我が家の場合
(ダグ氏)では、1カップ(200cc)を1日に与えます。(ND、HL、等)
中型には、1.5カップ、大型には2カップ与えます。
◎ 下痢した時はどうすればいいですか?
下痢で危険なのは、ゼリー状のもので腸炎の可能性があります。
そもそも下痢は、腸内細菌のバランスが崩れる=PHが変ることで起こります。下痢は
水のようなもので、足元がビタビタになります。ぶどう状みたいなものは、盲腸糞です。
腸内のPHはアルカリ性を保つようにします。ゼリー状の下痢には、フラジル Flagyl
(Metronidazole フラジノール) を使います。人には感染症に使われる医薬品で、日本
では処方箋が必要なお薬です。
軽い下痢なら、健康なうさぎの普通の黒丸ウンチを二粒ほど、1カップに溶かしてその水を
与えます。また、高繊維低たんぱく質の牧草だけをしばらく与え、腸内を綺麗にします。
◎ 発酵物は、抗生剤投与の時に与えるヨーグルト以外は必要無いと言いますが、以前、
個人のHPでウーロン茶の葉っぱがお腹にいい、とありこれはどうですか?
先にも話したように、薬とヨーグルトの組み合わせ以外では、逆にお腹を壊す原因になります。
発酵物は、何でもそうですが、うさぎのお腹の細菌のバランスを崩します。ガスも発生し
危険です。与えてはダメです。