「Begin Again」
オリコンウィークリー1位おめでとーう
続け!「Reboot」
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆
前記事でも言いましたが
トンのハロウィンものを作った事がなく、
何故か今年作ってみる気になったので急遽作ってみました
毎度愛だけはたっぷりと、気持ち悪い位に込めてる事を
ご理解下さいませ…
全ては思い付きに掛かってると言っていい今回のハロウィンもの…
何せ日が迫ってるので時間を掛けていられない故に
材料は家にあるもので
時間が掛からない方法と道具を選択
この2点を念頭に置いて…よりも厳守!!
で、作業開始です。。
まずはカボチャ!!
カボチャはコレを使います↓
(※画像お借りしました)
トニモリのハンドクリームの空きケース。
丁度2個だけ取っておいた過去の自分ようやった
ようやく使う時がきたぞ。
このどう見てもミカンを、
ちょっとでもミカンに見えないようにします。↓
油性ペンでちょっと描き込むだけ。
ちょっとだけミカンじゃなくなった…?
お次は顔を描きまして。↓
ユノチャミにするのです
…とっころが難しいチャミ様のお顔…パーツ
見えんって言われたら何も言い返せまへん(泣)
心の中でお願いします。。
次に2つに被せる魔女の帽子をフェルトでチャチャっと作り
ボスっと乗っける。↓
ジャック(オ)ランタンの出来上がり
もう流石にミカンには見えないでしょ〜う。
カボチャの次は背景にする蜘蛛の巣を作ります。↓
蜘蛛の巣はグルーガンを使用。
ハァでも色がねぇ、白が良かったのにクリアが1本しかなくて…
家にあるもの厳守でこの色になったんですよ。
そんな変じゃないから良かった…。
あっ、「TVXQ」の文字をココに入れました見えるかな。
次は土台作り。
のーん、材料が家の中を探して探して…ない
アイディアも浮かばない…ないないだらけでどないしよ思いましたよ。
…けれども私周辺にはなかっただけで、あった見付けたコレやコレ。
↓
目の前で甥っちょが食べてたチロルチョコの空き箱。
ありがたく頂戴しましたぁ
さっそく弄る。↓
ハロウィンVer.の中にチロルチョコは黒の可愛い袋に入っていて
それを切って前面に貼っ付けてみたらばあらあら///
めっちゃハロウィン(そらそうや)
可愛いのにしてやと言われた注文もクリア出来たと自己満足
で既にちょっと見えてますが、全部を合体させたのがコチラ。
↓
これが完成形 でっす。
アップ。↓
カボチャ、魔女の帽子、蜘蛛の巣と…あと何やろう…
何しようか目まぐるしく悩みました
キャンディ、おばけ、仮装したTB…どれもピンとこない。
その前に時間が掛かる(やっぱそこに至る)
1つ1つが大きいから小さくて細かいのを置きたいのを
諦めて妥協点を見付けるのにちと時間が掛かって…
"花"ならいっかなと決まりました。
何か…正面の後に横を見ると、
ミカン…じゃない、カボチャの模様は要らんかった気がしてなりませぬ。
こうして見てたら蜘蛛の巣が不動明王の後ろにあるやつに見える…。
…全然ちゃうか。
他にも撮ったのをどうぞ
↓
偶然赤っぽく撮れたのと、光の当たり方と表情が不気味だったのに笑った
何か企んでるやろ。
すこぶる晴天だった日、光と影を撮りたくて。
なかなか好い感じに撮れたかな…珍しな
散らかってる所に置いてみたら案外絵になったので(え?)
調子こいて画像をセピア色にしてみた。
ま、後程片付けます
たった1日だけ飾れたハロウィンオブジェ…ちと残念。
来年のハロウィンが楽しみだなぁ。
ハロウィンで盛り上がる風潮は苦手ですがね
ハロウィンカラーは好きなのでっす。
それにしても、
ないなら作る、お金をかけないで作る…
コレが出来て嬉しかった〜
#東方神起 #TVXQ #ユノ #YUNHO #U-KNOW #チャンミン #CHANGMIN #トンペン #ビギスト#ビギ #ハロウィン #アレンジ #リメイク #Begin Again #Reboot