goo blog サービス終了のお知らせ 

やるぞ!30代で貯金1000万円!30歳からの「お金の」哲学

2009年1月現在貯金額100万円である自分が、さらに貯金をふやそうと日々孤立奮闘するさまを記録する(予定の)日記です。

給付金にこだわる麻生、雇用創出にこだわるオバマ

2009-01-25 21:43:16 | 世界経済
かねてより定額給付金を全国民に配布したい、と考える麻生首相。一方で、大型の公共事業やイノベーションによる雇用創出を、と考えるオバマ大統領。景気を良くするためとはいいながら、ご両人の唱える政策に大して、どうしてこんなにイメージに差がつくのでしょう? なんといいますか、麻生さんのやりかたって、どうしても「ダサい」「カッコ悪い」「信用できない」という印象を持ってしまいます。それに対して、オバマ氏の言うことは、とても信憑性がある気がしてしまいます。実際オバマ氏の政策がうまくいくかどうかは別問題ですが、ぜひとも今後5年で500万人の雇用を生み出してください!と応援したくなります。これが「カリスマ」というやつなのでしょうか。。。「100年に1度の危機」を救うために天から遣わされた神の使いかも・・・なんていったら大袈裟ですね。。。まるでユダヤ人社会が混乱していた時にあらわれたイエス・キリストの降臨の時みたいな。

社会が安定している時に現れるリーダーは統率力がなく、大多数を結束させることができない。
社会が不安定な時に現れるリーダーは強力なカリスマがあり、大多数を結束させることができるのである。

なんとなくですが、こんな仮説を立ててみました(笑)この仮説に従うなら、現在の日本の総理大臣が麻生太郎であるということは、日本が比較的平和で安定した社会だからである。なんちゃって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする