宮本浩次を知ったのは昨秋10月のNHKのSONGSという番組だった。エレファントカシマシというバンド名は知っていたが、彼らの曲を聴いたこともなかったし、そのボーカルの宮本浩次も知らなかった。
番組の中では宮本浩次が歌うカバー曲を紹介していた。私は女性シンガーのカバー曲が好きで、徳永英明、井上陽水、JUJUのカバーアルバムを買っている。元祖の徳永英明が直立不動で、耳元でささやくように歌うのに比べて、宮本浩次はがに股で屈伸運動したり飛び跳ねたりしながら歌っていた(笑)
彼のアルバムが発売されたのは翌11月だったが、思い出して年が明けてからYouTubeで彼のカバー曲を少しずつ聴くようになった。どれもオリジナルもしくはそれに近い高いキーで歌っているのはさすがだった。
そんな中で、「喝采」はなぜか背中がゾクゾクした。私はちあきなおみも好きでこの曲も大好きだ。天才歌姫のこの曲を、おっさんのしゃがれ声で歌っているのになぜか心に沁みてきた。(しかもオリジナルキーだった(@_@))
この曲ではがに股だけど跳んだり跳ねたりしていません(^o^)
小坂明子の「あなた」もよかったよ~ん(*^-^*)・・・と思わずCDを買ってしまった(笑) この次は男性ボーカルのカバーアルバムをだして欲しい。沢田研二の歌が似合うと思う。
番組の中では宮本浩次が歌うカバー曲を紹介していた。私は女性シンガーのカバー曲が好きで、徳永英明、井上陽水、JUJUのカバーアルバムを買っている。元祖の徳永英明が直立不動で、耳元でささやくように歌うのに比べて、宮本浩次はがに股で屈伸運動したり飛び跳ねたりしながら歌っていた(笑)
彼のアルバムが発売されたのは翌11月だったが、思い出して年が明けてからYouTubeで彼のカバー曲を少しずつ聴くようになった。どれもオリジナルもしくはそれに近い高いキーで歌っているのはさすがだった。
そんな中で、「喝采」はなぜか背中がゾクゾクした。私はちあきなおみも好きでこの曲も大好きだ。天才歌姫のこの曲を、おっさんのしゃがれ声で歌っているのになぜか心に沁みてきた。(しかもオリジナルキーだった(@_@))
この曲ではがに股だけど跳んだり跳ねたりしていません(^o^)
小坂明子の「あなた」もよかったよ~ん(*^-^*)・・・と思わずCDを買ってしまった(笑) この次は男性ボーカルのカバーアルバムをだして欲しい。沢田研二の歌が似合うと思う。
私、このひとと宮沢和史がごっちゃになってて…^^;
キーが高くてびっくり。
私もエレファントカシマシ、聴いたことないですが、
このひとの声はどこかで聞いている気が。
にゃんさんがガニ股というからガニ股ばかり気になる(笑)
それとイッちゃってるような目も。
でも歌は抜群に上手ですね。
がに股やしたまに目が飛んでるけど、オッサンにしてはスタイルいいし、
いつもスーツ着て歌っています。なんちゅーてもうまい!
井上陽水、徳永英明、宮本浩次の共通点を考えて見ました。
1970年代の女性ボーカルを、高いキー、ハスキーボイスで歌う・・・でした。
やはり当時の歌は名曲揃いなのだと思います。なので若者にも受け入れられるのでしょう。
最近、今津亜矢にもはまっていますσ(^_^) "Singer"というアルバムが6枚発売されていて、どれを買うか悩んでいます。
この人も天才で、ネットでは歌獣と言われています。
エレファントカシマシ、名前だけ聞いたことあります。
でも昔(?!)の歌は良いですね。
オジサンの高いキーも。
以前通っていた美容室、いつも徳永英明の歌が流れていました。
一人だけの美容師さんは私より一つ年上の女性。
私達の年代の女性は、彼の歌に惹かれるみたい。
歌手の共通項だけでなく、聞き手の共通項もあるみたい。
でも、いざ歌うとなるとあの迫力。ギャップありすぎです。
「喝采」今聴いてみて、ゾクゾクしました。ちあきなおみが好きで「ちあきなおみ」と6冊セットのCD買いましたっけ。
カバーして欲しい曲をネット投票すればいいのにね。ジュリーもいいけど「平浩二のバスストップ」声質でフィットすると思いますけど。
徳永英明はカバー曲がヒットしてから、おばさんファンが激増した感があります。
私は「風のエオリア」を聴いたときに、なんて素敵な歌声なんだろうと胸キュンしました。
当時からハスキーボイスで、なんと言ってもハンサムでした(^_^)
知らない間にテレビから消えてしまい、うつだの精神病だのといったウワサが流れていました。
そして「VOCALIST」をひっさげての堂々の復活は見事でした。
宮本浩次はおばさん受けしないですね(笑)
宮本浩次が口下手というのをネットでは呼んだのですが、NHKの番組ではペラペラしゃべっていました。
歌のこととなると普通にしゃべれるのかな。
ちあきなおみいいですよね~(*^-^*)今でもたまに聴きます。
最初のアルバムがヒットしたので、セカンドはでるでしょうね。大抵2枚目まではでますから。
期待しよう。