「捏造の科学者」  STAP細胞事件

2015-01-31 | 
新聞広告をみて購入。一気に読んでしまった。 2014年12月末の理研の実験打ち切り発表ならびに外部委員会による検証結果の発表内容が盛り込まれていないのは残念だったが、専門的知識をもつ著者が、科学者に徹したスタンスにたち、事件の経過をコンパクトにまとめてくれている。専門的な用語についても、分かりやすく説明してあるので解りやすかった。 結局のところ、ユニークなキャラクターでちょっと可愛い女性の不正 . . . 本文を読む
コメント

厚労省の年金マンガ

2015-01-30 | 独り言
厚生労働省がホームページ上で公的年金の制度や現状をマンガで解説している。 いっしょに検証!公的年金  要約すると、 1.若者は先人の築いた遺産を享受して豊かな生活を送っているのだから世代間格差があっても当たり前。 2.そもそも少子高齢化なのだから給付額が下がるのは当然のこと。 3.それがいやなら経済発展するしかない。 というふうにしかとれない。 そして結論が、”子供産めよ”にしか聞こえないん . . . 本文を読む
コメント (2)

先生だって踏み倒す

2015-01-29 | 仕事
公務員は信用が高いので利用限度額も大きいです。リストラの心配もないため、カード会社としては上得意様であらせられます。 でも、しっかり延滞、あげくに踏み倒すという方はどこの世界にもおられます。 もちろん先生もしっかり踏み倒されます。経験では、保育園・幼稚園~中学校が多いです。 先生といっても、公務員もいれば、非常勤、臨時と様々なのでしょうが、子供達からすれば雇用形態がなんであれ「先生」には違いない . . . 本文を読む
コメント

最貧困女子 (幻冬舎新書)   鈴木 大介著

2015-01-28 | 
図書館で予約して借りた。 最近、若い女性の貧困問題が話題になっており、昨年NHKクローズアップ現代でも取り上げられ、働く世代の単身女性の3分の1が年収114万円未満と紹介され、中でも深刻化しているのが10~20代女性の貧困であるとのことだった。 しかし、もっと最下層に「家族・地域・制度」からの無縁によって、また「精神・発達・知的」3つの障害によって売春ワークで食いつないでいる女子がいるそうで、彼 . . . 本文を読む
コメント

VOCALIST6 徳永英明

2015-01-27 | 独り言
徳永英明の最新アルバム「VOCSLIST 6」を買った。 彼のカバーアルバムはもうそろそろ飽きてきたなぁ~と思いながら、曲目をみてまた買ってしまった(^^) どうせ買うならとボーナストラック付きのB盤というのをゲット。 ボーナストラックの「Let It Go ~ありのままで~」を男性の声でどう聴かせるのか興味があったけれど、徳永風でしっかり味わせてもらった。 そして、同じくボーナストラックの「花は . . . 本文を読む
コメント (2)