山と土と樹を好きな漁師さんのブログより
2011年3月11日14時46分
東日本大震災あれから
今日は2年目という大きな節目の日です。
厳しく、悲しく、辛く、焦り、不安などで眠れない日々の連続でした。
でも、長く感じるはずのその時間も、
今となれば、アッという間だったようにも思えます。
国家や政治家の言う、「復興」という勇ましい言葉は何なのか・?
僕自身の中では、もう「復興」という単語は使えないと思います。
何故なら「復旧」もおろか、被災地から人がどんどん出て行き、
絶対に元に戻る事はないと思うからです。
この2年。被災地は殆んど進んでいません。
今の瀕死の状態の2年目を迎えた被災地。
それはとても、厳しいものがあります。
その詳しいことは、ずっと訴えて記事にしてきました。
そして、これからもそれは伝える行きます。
それは、生き残った、生かされた・・。僕らの使命でもあります。
それはきっと「被災地の被災者の心の薄皮を少しづつ剥いで行く」ような、
長い道のりだと思っています。
今日は、それを抜きにして・・。
失くなった1万5881人。行方不明の2668人。
さらに、自殺者を含める「震災関連死」2601人(3月8日現在)の方々に、哀悼の念を示して・・。
僕は、14時46分には、復活した「第十八 みさご丸」を沖に出して洋上で黙祷を捧げるつもりです。
■これまで23回あった「3,11の月命日」をテーマにして振り返るアーカイブ画像集です。
ご覧下さい。
http://www.digibook.net/d/efc48517a0d80434edc691243836843e/?m
『3,11月命日 被災地の深い悲しみ。 黙祷。ー アーカイブ』
出来たら14時46分。1分だけ・・・・。
この時間に出来ない方でも、今日、1分だけ・・・・。
3.11東日本大震災で亡くなられた方々、
行方不明震災関連死された方々に黙祷をお願いいたします。
合掌。
2年たっても3年たっても、何年たっても、忘れません。
東日本大震災・福島の事故、忘れない
2011年3月11日14時46分
東日本大震災あれから
今日は2年目という大きな節目の日です。
厳しく、悲しく、辛く、焦り、不安などで眠れない日々の連続でした。
でも、長く感じるはずのその時間も、
今となれば、アッという間だったようにも思えます。
国家や政治家の言う、「復興」という勇ましい言葉は何なのか・?
僕自身の中では、もう「復興」という単語は使えないと思います。
何故なら「復旧」もおろか、被災地から人がどんどん出て行き、
絶対に元に戻る事はないと思うからです。
この2年。被災地は殆んど進んでいません。
今の瀕死の状態の2年目を迎えた被災地。
それはとても、厳しいものがあります。
その詳しいことは、ずっと訴えて記事にしてきました。
そして、これからもそれは伝える行きます。
それは、生き残った、生かされた・・。僕らの使命でもあります。
それはきっと「被災地の被災者の心の薄皮を少しづつ剥いで行く」ような、
長い道のりだと思っています。
今日は、それを抜きにして・・。
失くなった1万5881人。行方不明の2668人。
さらに、自殺者を含める「震災関連死」2601人(3月8日現在)の方々に、哀悼の念を示して・・。
僕は、14時46分には、復活した「第十八 みさご丸」を沖に出して洋上で黙祷を捧げるつもりです。
■これまで23回あった「3,11の月命日」をテーマにして振り返るアーカイブ画像集です。
ご覧下さい。
http://www.digibook.net/d/efc48517a0d80434edc691243836843e/?m
『3,11月命日 被災地の深い悲しみ。 黙祷。ー アーカイブ』
出来たら14時46分。1分だけ・・・・。
この時間に出来ない方でも、今日、1分だけ・・・・。
3.11東日本大震災で亡くなられた方々、
行方不明震災関連死された方々に黙祷をお願いいたします。
合掌。
2年たっても3年たっても、何年たっても、忘れません。
東日本大震災・福島の事故、忘れない