土日は、超多忙の日が復活。
土曜日の昼間は品川で、夜も地元で会議。
最後のところでひいてしまう貧乏性のくじ。
日曜日はサークルの敬老の祝いのバス旅行。
70歳以上の会員さんたちと共に、バスで秩父まで。
道の駅でお買い物、xx館でお食事と温泉。
楽しそうな顔、よかったですという嬉しそうな顔。
結構ゆったり出来て、まんざらでもない1日になりました。
でも月曜日は予想したとおり、体調不良。
これだけ続くとやっぱり駄目です。
でも先週作ったお皿の仕上げの日です。
やっとこさでかけて、なんとか仕上げてきました。
お刺身でも盛りたいと大きめの角皿をつくりました。
無事に焼きあがるかどうか、それが楽しみでもあり、不安でもあります。
午後は庭の木に付いた毛虫とりをしなくてはなりませんでした。
雨が降らないうちにと頑張りましたが、毛虫はかなりさなぎになる前の状態。
その前の食欲のすざましさ、生き抜くための摂理というものは本当にすごいものだと実感しながらの枝きりでした。
そして今日も秋雨が降って、肌寒い一日になりそうです。