日食を見に行ってきました。
どこで見ようか迷ったのですが、
近くの丸亀競技場の敷地で見てきました。
ちなみに周りには、だーれも居ませんでした。なかなか良い場所だと思ったけど。
それで、肝心の天気は、曇り。
最後までスカッと晴れることは無く、雲の切れ間からちょこちょこ太陽がのぞくという感じ。
10時くらいから欠け始めて、11時に9割くらい欠けました。
なかなか素晴らしかったですね。
思ったこと
・天文学者の人って、よく計算で今日が日食する日って計算できるなぁ。
日食を見れる時間と場所を、びしっと計算できるってすごいですよね。
どんな計算するんだろ。
・国道とか、車は普通に走っており、周りは普通の時間って感じでした。
別に日食なんて興味ないって人も多いのですね。
(仕事で見れない人も多数だと思いますが。)
私も、にわか日食ファンですが・・・。
・昔、計算で日食する日が分からなかった時代は、
やっぱりびっくりしたでしょうね。
以上