goo blog サービス終了のお知らせ 

リートリンの覚書

日本の神様・日河比売


日本の神様

日河比売
(ひかはひめ)


日本神話に登場する女神

淤迦美神の娘で、布波能母遅久奴須奴神との間に深淵之水夜礼花神を生んでいます。


別名


日河比賣


神格


水の神


「古事記」では


本文では、このように登場しています。

兄の八島士奴美神は、大山津見神の娘、名は木花知流比売と結婚して生まれた子が、布波能母遅久奴須奴神。この神は、淤加美神の娘、名は日河比売と結婚して、生まれた子が、深淵之水夜礼花神。

淤加美神の娘で、布波能母遅久奴須奴神と結婚し、深淵之水夜礼花神を生んでいます。

名前のみの登場で、詳細は語られていません。


祀る神社


祀る神社は、見つけることができませんでした。



新しい知識を得た場合
随時更新予定です。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「日本の神様」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事