昨晩。
一階の部屋で、
アイロンをかけようとスイッチを入れて、
立ち上がった瞬間。
ゴゴゴ〜っと、
地響きが聞こえてきました。
あっ!これはヤバイ😱
(うちの近所の太鼓橋は地震の時、地響きを奏でます)
急いでアイロンのスイッチを消して、
心構えをすると、
グラリっと揺れ始めました。
あーダメだ、
これはデカイ地震だ〜😖
急いでドアを開けて逃げ道を確保。
すると、
例の緊急地震速報が
ワイのスマホだけでなく、
相方のやつも鳴るもんで
ウルサイのなんのって。
もう、遅いがなぁ、
メッチャ揺れてるがなぁ😫
猫と子どもは無事か?
急いで、リビングへ駆けつけると。
揺れがおさまり始めました。
状況を確認すると
ノブさんはワイの足元をグールグル。
タケちゃんはどっかへ逃げて行きました💨
これは、
避難しなければならない時は、
タケちゃんの確保が
大変だということがわかりました。
幸い、
棚の上に
適当にのっけた軽いものが
落ちたぐらいで
大きな被害はありませんでした。
昨日の地震を教訓に。
棚の上を整頓せねば。
あとタケちゃんの確保の仕方も考えないとね。
あと最近、
水道管破損が多いですね。
いざというときのために、
水を溜めて置こう。
本震・余震がない事を祈ります。
さて、本日の2匹は。

午前中。ベランダでくつろぐノブさん。

心地よい気温だったのか、
なかなか家の中に入らず。
そして、
お昼ご飯の風景。

カリカリを出したのに、
猫草に夢中の2匹。
飯食えや。
午後は、

何か

大きな音がするよ、とタケちゃん。
うん、ご近所の工事現場から凄い音がするね。

少しでもその音がしない場所で仲良く昼寝。

しばらく工事の音が続くけど、
我慢してね。
それではまた。
読んでいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。