昨日は、
子ども部屋のおもちゃの断捨離を行いました。
出てくる、出てくる。
お菓子のおまけについていた、
ポケモンの指人形。
レジ袋一袋分、ありました。
売っているのを見かけたので、
捨てずにブックオフに
持ち込むことにしました。
そして、
ゲームソフトも大量に出てきましたよ。
ただ、ゲームソフト、
かなり古い物ばかり
一体いくらになるのやら〜。
掃除の後は、
ブックオフに売りに行きました。
沢山あった指人形は、
30個買い取ってもらえました。
(一部は買取不可だったようです)
一つ10円でした。
しかし、
袋の中には、
ポケモンセンターで買った
フィギュアもあったのに。
10円とは、残念なお値段😔
大量にあったゲームソフトは何と、
ほとんどが5〜100円。
やはり、
ゲームはすぐに売った方が価値がありますね。
しかし、
今回の買取で一番の高値をつけたのは、
何と2003年4月に発売された、
ゲームボーイアドバンス用、
ファイアーエンブレム 烈火の剣。
2800円でした。
しかし、
パッケージと説明書がなかったので
ー840円減点されていました。
1番古く、
ゴミだと思っていたソフトが一番の高値とは、
ビックリです‼️
そして、2番目に高値をつけたのは、
桃太郎電鉄2010
戦国・維新のヒーロー大集合!の巻。
1000円の買取でした。
古いソフトでも
高額がつくこともあるんですね。
勉強になりました。
調べてみると、
古いゲームソフトでも、
ゼルダの伝説なども人気があるそうで、
古いものでも価値が付くみたいです。
おもちゃ箱の片隅で眠っていたら、
ぜひ、売ってみては?
本日の2匹。

ねむねむのタケちゃん。
たまには違うアングルから撮影してみよう
、と思ったら。

何だか、怖いぞ。

この角度からの撮影は、
しない方が良さそうですね😅

ノブさんはいつも通り。
クリスマスは、
チュールタワーでお祝いしました。
楽しい、クリスマスを過ごせました。
それではまた。
読んでいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。