ダイエットが全くすすまないワイ。
そこで、
今日も体重を減らすために
散策へ出かけました。
出かける前に、
2匹にお昼ご飯のカリカリを出すと…
すぐさま食べ始めた2匹。
君ら、
朝ごはん食べたばかりではないか。
出かける時には、
ほぼほぼ無くなっていました。
意味ねぇ。
さて、本日は、
高田馬場〜神楽坂近辺を散策してきました。
まだ、写真の整理中ですが、一部、ご紹介。
新宿区立甘泉園公園の側、
水稲荷神社を参拝しました。
入り口の側に、

お食事中のヤギがいた。

ホース?
斬新な、ツノガードですね。
参拝を終え再び出入り口に向かうと、
ヤギさんが食事を終えていました。
なんかくれ〜っ、
とワイに訴えてきましたが。
何も持ち合わせていない。
悪いけど無視させていただいた😅
しかし、
新宿区にヤギがいるとは思わなかった。
その後は神田川沿岸の遊歩道を散歩。

神田川
神田川の沿岸は桜の木が植えられていて、
葉っぱが紅葉していました。
春には素晴らしい景色でしょうね。
春にも訪れてみたいものです。

あと、神田川にでっかい鯉がいました。
ワイのカメラは
ポンコツなので
ボケボケで申し訳ないのですが、
かなりの大きさでした。
はぁ、あんなばっちい川でも
みんな頑張って生きているのですね。

肥後細川庭園
美しい日本庭園でした。
木々が色づいてきましたね。
もうすぐ見頃になりそうです。
神田川の沿岸の散策を終え、
高田馬場駅へ向かいました。
昔、勤め先が高田馬場にありまして、
帰宅途中、
子猫ちゃんを拾ったことを思い出しました。
そこで、猫ちゃんを拾った公園を訪れました。

野良ちゃんがいた。
昔飼っていた猫ちゃんの親戚かも知れません。
片目が白濁しています。
野良生活大変でしょうね。
頑張ってな。
このあとは、
神楽坂近辺を散策しました。
そのお話はいずれまた。
今日の2匹。


膝の上で眠るノブさん。
舌でとるで〜

いや、だから舌出てるって。
この後、しばらく出しっぱなしでした。

タケちゃんはというと、
ワイがいない間は
寝っぱなしだったのでしょうか?

帰宅後は、バタバタと走り回り、
夕食時には、
ワイらが食事をしている最中に
テーブルの上に乗り、
お茶をひっくり返してくれました。
ちっ!
お出かけばかりしているからか、
2匹とも御機嫌斜め。
あとでタップリ遊んであげるから、
機嫌なおしてね。
それではまた。
読んで頂き
ありがとうございました。
ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。