攻略完了。
全5章
攻略時間:18時間12分
二章の途中からプレイ。
前回に引き続き、自分メモ的な記事なのでプレイ途中で整理のために書いたメモを箇条書き。
なので後で判明する事物もあるのでプレイ途中の段階では間違ってる&引っかかってる部分あり、要注意。
一条、香奈枝ルートで分かっていることは省く。
茶々丸が銀星号を匿っている。
茶々丸の目的は世界の終わり、厳密には耳元で騒ぐ神を黙らせる。
生後まもなく、社会秩序により母に奪われた父を取り戻すため奪われた。
養父の放逐の責任は主人公にある、もしくは放逐の決定?
茶々丸は ツルギとのハーフ?ハーフドワーフではなく。
銀星号(光、主人公の妹)は村正を使い主人公に母を殺させるために事件を起こした。
光は狂ってはいない、元からor二重人格?
大義強調ルート?無我、指針を配した先にあるものは大義を抱えた英雄である。
銀星号を殺したくないと思っている、捨てて世のために殺すべき?
ヘルシングネタww
茶々丸の耳元で叫ぶ何がしがうるさい。
鉱毒病に冒された湊斗光(主人公の妹)が眠ると、銀星号が出てくる。やはり二重人格?
違う、鉱毒病に冒され曖昧な状態の湊斗光は覚醒していて活動する銀星号は常に眠っている。
夢である、銀星号は湊斗光の見ている夢。すでに破壊された人格が砕け散った意識の底で見続けている夢。
この時点で後覚醒二回で光の弱った体は耐え切れなくなり、死亡する。
主人公が卵に冒されたwww
湊斗光を守りたい、自分の願望のみ顕現。
村正と決裂。
茶々丸の副官となる。
核じゃないが、まぁ、すごい爆弾。
主人公と茶々丸の目的は銀星号と爆弾をぶつけて115km地下の金神(茶々丸の耳元で騒ぐ声)にぶつけること。
横槍が入る、式典前にGHQと開戦。
式典開始前に攻める
村正単独で城に潜入を画策。
村正、一章の被害者、雄飛の友人の一人稲城(失明)と出会う、復讐は望まず背負うことを望まれる。
獅子吼が飛行艦で鎌倉に到着。
四天王次々倒れる。
一々六波羅の奴等はカッコいいなw
童心坊と銀星号が戦闘に入る。
今川雷蝶が加勢に入ろうとする。
ここで驚愕の事実、六波羅最強の武力は今川雷蝶w
弱った銀星号>>>>童心坊が
弱った銀星号<童心坊+今川雷蝶となる。
雷蝶さんパネェww弄られと最強を兼ねるとか貴重すぎるwww
茶々丸は劔冑と人間のハーフ?、劔冑として主人公と装甲。
銘は虎徹。
銀星号、金神にたどり着く。
主人公&茶々丸、雷蝶に勝利。
箇条書き終了。
主人公が自分の望み(光を守る)を求め、楽な方向(葛藤無し)へ邁進するルート。
主人公にとっては一番救いがあるかも知れん、卵によって意志が偏向されていたとしても。
茶々丸にとって一番幸せなルート。
一目ぼれの相手がずっと欲しかった、初めての仕手になった上に自分の望みもかなう。
俺の茶々丸が幸せになってくれて嬉しいでがんす。
今のところ一番、好きなルート。
ライターの意図をバッサリ切ったルート、でも、一番スッキリ(ある意味)していていい終わり。
茶々丸かわいいよ茶々丸
全5章
攻略時間:18時間12分
二章の途中からプレイ。
前回に引き続き、自分メモ的な記事なのでプレイ途中で整理のために書いたメモを箇条書き。
なので後で判明する事物もあるのでプレイ途中の段階では間違ってる&引っかかってる部分あり、要注意。
一条、香奈枝ルートで分かっていることは省く。
茶々丸が銀星号を匿っている。
茶々丸の目的は世界の終わり、厳密には耳元で騒ぐ神を黙らせる。
生後まもなく、社会秩序により母に奪われた父を取り戻すため奪われた。
養父の放逐の責任は主人公にある、もしくは放逐の決定?
茶々丸は ツルギとのハーフ?ハーフドワーフではなく。
銀星号(光、主人公の妹)は村正を使い主人公に母を殺させるために事件を起こした。
光は狂ってはいない、元からor二重人格?
大義強調ルート?無我、指針を配した先にあるものは大義を抱えた英雄である。
銀星号を殺したくないと思っている、捨てて世のために殺すべき?
ヘルシングネタww
茶々丸の耳元で叫ぶ何がしがうるさい。
鉱毒病に冒された湊斗光(主人公の妹)が眠ると、銀星号が出てくる。やはり二重人格?
違う、鉱毒病に冒され曖昧な状態の湊斗光は覚醒していて活動する銀星号は常に眠っている。
夢である、銀星号は湊斗光の見ている夢。すでに破壊された人格が砕け散った意識の底で見続けている夢。
この時点で後覚醒二回で光の弱った体は耐え切れなくなり、死亡する。
主人公が卵に冒されたwww
湊斗光を守りたい、自分の願望のみ顕現。
村正と決裂。
茶々丸の副官となる。
核じゃないが、まぁ、すごい爆弾。
主人公と茶々丸の目的は銀星号と爆弾をぶつけて115km地下の金神(茶々丸の耳元で騒ぐ声)にぶつけること。
横槍が入る、式典前にGHQと開戦。
式典開始前に攻める
村正単独で城に潜入を画策。
村正、一章の被害者、雄飛の友人の一人稲城(失明)と出会う、復讐は望まず背負うことを望まれる。
獅子吼が飛行艦で鎌倉に到着。
四天王次々倒れる。
一々六波羅の奴等はカッコいいなw
童心坊と銀星号が戦闘に入る。
今川雷蝶が加勢に入ろうとする。
ここで驚愕の事実、六波羅最強の武力は今川雷蝶w
弱った銀星号>>>>童心坊が
弱った銀星号<童心坊+今川雷蝶となる。
雷蝶さんパネェww弄られと最強を兼ねるとか貴重すぎるwww
茶々丸は劔冑と人間のハーフ?、劔冑として主人公と装甲。
銘は虎徹。
銀星号、金神にたどり着く。
主人公&茶々丸、雷蝶に勝利。
箇条書き終了。
主人公が自分の望み(光を守る)を求め、楽な方向(葛藤無し)へ邁進するルート。
主人公にとっては一番救いがあるかも知れん、卵によって意志が偏向されていたとしても。
茶々丸にとって一番幸せなルート。
一目ぼれの相手がずっと欲しかった、初めての仕手になった上に自分の望みもかなう。
俺の茶々丸が幸せになってくれて嬉しいでがんす。
今のところ一番、好きなルート。
ライターの意図をバッサリ切ったルート、でも、一番スッキリ(ある意味)していていい終わり。
茶々丸かわいいよ茶々丸
まぁ、まて。
まだ響野さんをクリアしただけだw焦るな。
チチコスの子の乳をちちくりまくったぞw
したら割れ目からすっげぇ気がいっぱい溢れてきたから、
オラの元気玉をトコトンぶっぱなしてやったぞ!!!!