goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドカフェ☆lecaのオトナ可愛ぃ時間

山口・広島・長崎・福岡でトールペイント、シルクスレッドアートやコラージュのセミナーを開催しています。

ツキイチセミナー始まりました。

2011年10月28日 | セミナー
新しくツキイチセミナーがはじまりました。

ハンドメイドクラフトで毎月色々な雑貨を作っていただきます。

毎月 第4水曜日 10:00~

場所:場所:山口県周防大島町
「Ravi 」
お問合せ・お申し込み先
「Ravi」大野慶子さん
09013333526まで

*費用、開催時間セミナー内容によってかわります

単発での受講も可能!

可愛い店内(私がとっても好きな感じの内装なの)で慶子さんがお飲み物なども用意してくれるんですよこの空間が大好き

大島は海も自然もとってもきれいで橋を渡ると島の良い気が心を満たしてくれます
ステキな場所ですよ~

早速第1回目が今週の水曜日に開催されました。



店内もフレンチな感じとっても可愛いの!

↑今回の作品です

みなさんトールペイントが初めてとは思えない仕上がり。

この絵はフリーハンドでしかも誰でもうまく描けるように考えています。

岩国でもセミナー開催予定です!

今回受講してくださった方のそれぞれの様子をご覧下さい。
みなさんとってもステキにしあがりました。

Rivaの慶子さんのblog
偶然昼休みにRiveさんに立ち寄った西山さまのbolgでも様子がみれますよ!
周防大島デジタル詩人 西山喬さんのblog

次回は・・・
シルクスレッドアートのオリジナル作品制作のクラスになっています。
図案や構図から指導いたします。
みなさまのオリジナルを作っていただきます。

その作品を2月の福岡マリンメッセで開催されるイベント(コンテスト)に
展示しまぁす!!

11月30日(水)12月14日(水)

2回続けての受講セミナーです!初心者の方でも大丈夫です。

STAのほっこりとしたやさしい風合いを是非体験していただきたいです。

お気軽に参加していただけます。

詳細は後日UPいたします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへにほんブログ村

いつも訪問ありがとうございます。
よろしければポッチとお願いいたします。
励みになります~





大島のレジンアクセサリーセミナー

2011年09月22日 | セミナー
肌寒い日が続いてます~
このまましっとり秋になってくれるといいのですが…

急用で先週から鹿児島に行ってました
今年はヘイ(火山灰)が多いようでサンサンと降ってました。
ここ数年鹿児島に行くと必ず台風がやってきて巻き込まれないように
台風を背に追われるように早めの帰宅を余儀なくされます
無事雨の中戻ってまいりました

さて、ご報告が遅くなりましたが周防大島のレジンアクセサリーセミナー
無事終わりました

午前、午後に分けてのセミナーでした。


皆さんそれぞれ素敵な感性をお持ちで可愛いアクセサリーがたくさん出来き
うれしくなっちゃいました

皆さんとても喜んでくださり来月から定期的にアートクラフト教室
開催されることが決定いたしました。

また追ってご案内いたします

余談ですが・・・
鹿児島のそれもそれもとっても田舎のスーパーでみつけた
商品ご紹介しますね

フランスパンのような


きゅうり
です・・・って(150円でした。)
なんかこの色が大きさがBIGで…不思議です

もう一発



ダチョウの卵

え~と思わずシャメしてしまいました。
玉子焼きが何人前出来るでしょうか?

ツルツルしていて重かったです
大きさは20cmくらいはあったかな…

スーパーはお国柄がとっても出ますよね!
他にも色々面白いもの発見しましたよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへにほんブログ村


いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければポッチっと
お願いいたします。

レジンと革のアクセサリーセミナー

2011年09月10日 | セミナー
レジンアクセサリーセミナーのご案内です。

バックチャームキーホルダーの見本をしました


バックハンガーとバッグチャーム(キーホルダー)を基本に講習いたします。



レジンで硬化したアクセサリーとLe・teftefオリジナル革キットを組み合わせた作品です。
ご要望に応じて作品を仕上げることが出来ます。

Le・teftefオリジナル革キットは数種類ございますのでお好きなものを
お選びいただけます。

レジンの台座もオーバルのほか蝶やドロップなどなど数種類あります



レジン部分が少し大きめのストラップ式のキーホルダーもご用意しております

今回の講習では初心者の方もしっかり楽しんでいただけますし
レジンをしっかりマスターしたい方などもどうぞ
気泡が入ってしまう・・・
埋め込んだシートや布が透けてしまう
シートが浮いてしまう
時間がたったらサビがにじむなど
専門的なこともしっかり講習いたします



場所は周防大島にある素敵なショップです
フラワーライフクリエイターの大野慶子さんのお店ですよ~


2011年9月14日(水)
in Ravi(元ami cafe 228.)にて

午前の部10:00〜
午後の部14:00〜
所要時間2時間くらい
(お急ぎの方はお申し出ください。)

各々8名様まで。

材料と講習代で3500円。

(収益の一部は、マウンテンマウスの漁船を贈るための輸送費募金に
寄付にさせていただくそうです。)

お子様の写真や愛犬、イラストや思い出のお写真(事前に縮小コピーしてきてね)記念の切手、レース、布、ボタンなどを持参していただいてもOKです!

写真をバッグハンガーに使用する場合3cm程度に縮小してくださいね。

追加で材料を購入することも出来ます。


お問い合わせ、教室へのご予約は、
090 1333 3526
または、
t s u b u r e n e k o . 2 2 8 @ n . v o d a f o n e . n e . j p

Ravi大野慶子さんまで

こちらも参照ください。
周防大島のお花屋・おうちショップ「Ravi」

是非皆さんご参加くださいね

レジンアクセサリーセミナー

2011年08月27日 | セミナー
今回は私の大好きなアイランド「大島」でのセミナーです

またまたセミナー会場が素敵

周防大島の久賀にあるRaviラヴィさんでさせていただきます。

プリザーブドフラワーアレンジメント販売やお花の教室を展開してるフラワーデザイナーの大野慶子さんのショップです

店内もピンクでとっても可愛いの

セミナー内容は
UVレジン液を硬化させて作るアクセサリーの講座をいたします。

バッグハンガーとバッグチャーム(ストラップ)を作っていただきます。
講習料金の中には台座はもちろんデコレーションシートやチャーム、アクリルストーンなどのデコ部分も込みです。

その他、お子様の写真や愛犬、イラストや思い出のお写真(事前に縮小コピーしてきてね)記念の切手、レース、布、ボタンなどを持参していただいてもOKです!

追加で材料を購入することも出来ます。

バックチャームアクセサリーはレザーを使ったりオリジナル商品をつかいます。
近日しますね。

今回の講習では初心者の方もしっかり楽しんでいただけますし
レジンでアクセサリーなどを作ったことのある人が

気泡が入ってしまう・・・
埋め込んだシートや布が透けてしまう
シートが浮いてしまう
時間がたったらサビがにじむなど
専門的なこともしっかり講習いたします


詳細は

日時:9月14日(水曜日)

時間:午前の部10:00〜
    午後の部14:00〜
※2時間以内には必ず終わります。
ご都合がいい、午前か午後をお選びください。
各部定員は、8名様まで。
定員になり次第受付終了させていただきます。
そのときはご了承くださいませね
受講代(材料込み)3500円



Ravi大野慶子さん
090−1333−3526まで。。。
お願いいたします。

こちらも参照ください。
周防大島のお花屋・おうちショップ「Ravi」