さて、前回までの「ピンぼけシリーズ」も終わり、本題のmy赤道儀と鏡筒を使った撮影なんですけどねぇ〜。
今迄は「自動導入」に悪戦苦闘…。
今回で4回目の稼働なのですが…。
やっと「自動導入」がほぼ完璧!
(^_^)v
時間かかったけど、やっとコツを得ましたよ。
ところが…。
一難去って、また一難…。
追尾がうまくいかない…。
(≧∇≦)
もぉ〜、なんでぇ〜。
本当はノータッチ・ガイドで120secで撮りたかったのですが…。
結局、セッティングやバランスやらいろいろ再調整したけど、上手く追尾してくれなかったので、60secで撮れる対象を探しながらの夜空を徘徊することになりました…。
(涙)
最初に画像処理をしたのは、さそり座にある球状星団のM80(NGC6093)です。
撮影の設定は…
撮影時間 17/02/26 04:09〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ OLYMPUS E-PL6のノーマルミラーレスカメラ
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
シャッタースピード 60sec × 20枚のうちブレてない8枚を使って…。
ISO 2500
これを合成してから画像を加えてちょびっとトリミングしてみると…。
シャッタースピードが短いのでISOを高くしたのが失敗かも…。
星団が飽和しちゃった…。
(涙)
波瀾万丈のシリーズはつづく…。
(≧∇≦)
今迄は「自動導入」に悪戦苦闘…。
今回で4回目の稼働なのですが…。
やっと「自動導入」がほぼ完璧!
(^_^)v
時間かかったけど、やっとコツを得ましたよ。
ところが…。
一難去って、また一難…。
追尾がうまくいかない…。
(≧∇≦)
もぉ〜、なんでぇ〜。
本当はノータッチ・ガイドで120secで撮りたかったのですが…。
結局、セッティングやバランスやらいろいろ再調整したけど、上手く追尾してくれなかったので、60secで撮れる対象を探しながらの夜空を徘徊することになりました…。
(涙)
最初に画像処理をしたのは、さそり座にある球状星団のM80(NGC6093)です。
撮影の設定は…
撮影時間 17/02/26 04:09〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ OLYMPUS E-PL6のノーマルミラーレスカメラ
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
シャッタースピード 60sec × 20枚のうちブレてない8枚を使って…。
ISO 2500
これを合成してから画像を加えてちょびっとトリミングしてみると…。
シャッタースピードが短いのでISOを高くしたのが失敗かも…。
星団が飽和しちゃった…。
(涙)
波瀾万丈のシリーズはつづく…。
(≧∇≦)