る~くほ~む日記

「株式会社る~くほ~む」は閉鎖しました。

金色のガッシュベル祭り

2006年07月09日 | ネタ・イベント
-*-*-*-*-*- 金色のガッシュベル祭り -*-*-*-*-*-

■概要
「金色のガッシュベル!!」が放送終了し、早三ヶ月。
原作「金色のガッシュ!!」では「高嶺清麿」が復活。
それらを記念し、「金色のガッシュベル!!」に関連する音楽を一気に放送しようという一大プロジェクト。

「金色のガッシュ!!」と付き合って三年間。
感謝を込めて、私が出来る手向けといった感じでした。

[ 放送時間(07月08日) ]
20:00~00:20 放送中
00:20~01:30 オマケ放送
01:30~01:55 ベイブレード祭り
01:55~03:50 涼宮ハルヒ祭り
03:50~04:30 平野綾祭り
04:30 放送完全終了


■放送曲
主に、劇中で使用されたタイトル60曲を選抜。
放送曲一覧

■データ
放送時間合計:08時間30分
放送合計曲数:112曲
最大リスナー数:13名
平均リスナー数:7名
最終生き残り数:3名

■神クオリティ
開始曲「君にこの声が届きますように」で参加者のテンションをあげる。
聴きなれているであろう主題歌を、キャラクターソングと交互に放送。
知名度の低いキャラクターソングなどを、先に消化。
「カサブタ(清麿ver)」→「君にこの声が届きますように(SpringBreeze ver)」→「見えない翼」という「オープニングテーマ」で終了(この時点で57曲放送完了)。
サウンドトラックの音楽を一曲挟み、「チチをもげ!音頭でぼい~ん」「チチをもげ!モアもげ」「チチをもげ!ハイパーもげ」の「チチをもげ!」三連発で幕を下ろす(なお「祭り」なので「音頭でぼい~ん」を起用しました)。

■まとめ
「金色のガッシュ!!」を主として扱い続けてきた当サイト。
そして、それを目的として足を運んでくださる利用者の方々。
「金色のガッシュベル祭り」となれば、相当数の方々がリスナーになると予想を下して下りました(だからこそ「栄光を手にするのは誰だ!」といった広告も掲載)。
しかし、残念なことに、最大リスナー数が13名と、今までの「ラジオ放送」での最低値を下回りました。

それでも、しっかりと「この曲好き」などといった会話が飛び交ったこと、とても嬉しく思います。
私にとって「金色のガッシュ!!」は「三年分の結晶」なので、今後とも付き合って行きたいと、改めて思いました。

■SpecialThank's
今回の祭りを行うに当たり、楽曲提供を「大空太陽」さんが協力してくださいました。
この場をお借りし、お礼申し上げます。本当にありがとうございました。
名曲が多いこの作品。
もっと沢山の方々に知ってほしいですね。

■リスナー感想
マサシ様「私的ダブルチャット会感想(ruxi)」
よっしー様「泣きたい(ruxi)」
白青鳥様「金色のガッシュ祭り(ruxi)」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう一回 (ザソルド)
2006-07-09 19:30:30
長かったんですね。

もう一回くらい金色のガッシュベル祭りをやってもらいたいものです。

ではww
長かったです。 (ru-ku)
2006-07-10 20:58:20
もう一度ですか?

どうですかね。別の「祭り」はやるかもしれませんが、暫く様子を見たい限りです。