goo blog サービス終了のお知らせ 

atelier Ninaのカスタムブライス

ブライスを中心としたドールのカスタム工房、アトリエ ニーナにようこそ。Blogの表示をシンプルにしてみました♪

ワンダではないカエルさんの小劇場。

2013-06-28 10:15:18 | ワンダーフロッグ ゆるゆる日記

ワンダさんと相方と菖蒲まつりに来ています。


ワンダの頭から何か生えたような絵に・・・


こんなに見たのに、
アヤメとハナショウブとカキツバタの区別がつきません

ということで帰って調べたら、花弁の元の、目のような模様がポイントらしいです。

■アヤメ        :網目状
■ハナショウブ(花菖蒲):黄
■カキツバタ      :白






「ねえねえ、向こう岸から後頭部に視線を感じるんだけどー」
『あれは相方さんだから、、、ストーカーじゃないから、、、』


相方さんは遺伝性の目の病気なのですが、見えづらくなる一方で…。
何かを急ぐように写真と向き合っています。








黄色はめずらしくないですか?








花弁の根元が黄色いから、ハナショウブかな。



ワンダが万が一落ちて汚れてもいいように
パーカーは100均のエリーちゃん服です。
袖がちょっと長いけど、可愛いと思う。






『ケロ子さん、これ受け取って…だから、いいよね?』ガシッ
『いいよね?って何が?!ケロ吉さん、それ引っこ抜いてきた花でしょう?ワタシそんな安い女じゃないわ』

…的なことでしょうか。
もしくはこれか?

『ケロ子さん、これはアヤメかハナショウブかカキツバタか?答えるんだ、さあ!!』ガシッ
『ケロ吉さん、ごめんなさい。ワタシ知らなかった!側で暮らしてたのに、知らなかったのよ・・・涙』


正解はなんなんでしょうか。東○山商工会青年部さまよ。。。
どちらにせよ、ワタシには昭和ちっくな安~い脚本しか書けないようです。



カエル×3




>長らくおつきあいありがとうございました~
・・・いったんミディの話題で小休止して、紫陽花編に突入~

ランキング、応援お願いいたします~ ワンダくんをポチっとな
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村
blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。