柳 真二ギター教室

ギター教室の諸活動の記

本格ミステリ「紳士と月夜の晒し台」(創元推理文庫)

2011-07-14 17:57:12 | Weblog
ヒストリカル・ロマンス作家の祖として名高い、ジョージェット・ヘイヤー(1902年~1974年/英国)女史の傑作ミステリ。「月夜の晩、ロンドンから離れた村の広場で、晒し台に両足を突っ込んだ紳士の刺殺体が発見された、、、」田地川じゅん氏のカバーイラストも相まって、熱帯夜に涼むにうってつけの小説です。

ビアマグ

2011-07-06 13:51:51 | Weblog
先日の新妻陽子さんの吉祥寺での展示会にて購入のビール用の器です。中は釉薬をかけず素地のまま。さっそく冷え冷えのビール
を、と冷蔵庫を探すも、、、ビールが無い!!! かろうじて近所のスーパーのPBブランド缶チューハイ発見。仕方なし、これで我慢と、飲んでビックリ!!!いつもの88円の味ではない!!!何ともクリーーーミーー。安いチューハイにありがちな、刺激的な味ではなく実にまろやか。恐るべし素焼き効果?これで猛暑をのりきれそう。



ブリオンフラワーと灯りの家 展

2011-07-01 12:04:08 | Weblog
秩父に工房を構える陶芸家・三上洋氏より展示会の案内が届きました。ブリオンフラワーの齊藤秀子さんとの共演で「花と灯りを捧げて」とタイトルされています。この夏一番の注目地、日本一熱い「熊谷市」での開催。ぜひ、暑さをお楽しみに?皆さんお出かけください。お問い合わせ/八木橋(熊谷市仲町74番地)tel/048-523-1111
詳細は次ページをご覧ください。