柳 真二ギター教室

ギター教室の諸活動の記

2009-01-29 00:15:37 | Weblog
先日紹介いたしました、暮らしの器 展
で手に入れた器です。以前の作品より、より軽く
手に馴染む感じで、とても良い使い心地です。
作家の新妻さんは新たな釜を開くよう計画中との事。
新釜で焼かれる作品が今から楽しみです。

木工 その弐

2009-01-22 23:53:53 | Weblog
らくだのケースの後に作ったのがこれ。
譜面台です。しっかりとした譜面台が欲しくなり
探したところ、イタリア製の良いのが在ったのですが
7万円位だったので、あきらめ、自作しました、
ところが、材料費だけでイタリア製と同じ位かかり、、
まあ、手作りの良さですよね。

暮らしの器 展

2009-01-17 23:34:32 | Weblog
新妻陽子さんの作品展示会が1月20日(火)~26日(月)まで
三越.池袋店の6階食器売場に於いて開催されます。
普段の食卓で心地よく使える器を探しに、
出かけられてみてはいかがでしょうか。
きっと、優しい器との出会いがありますよ。
お問い合わせ TEL 03-3987-9518

木工のはじまり

2009-01-15 20:57:14 | Weblog
らくだのティシュ・ケースです。
1991年に知り合いの誕生日にと製作したのがこれ。
この後、木工づいてギターの足台やら譜面台を作ることに、、
まあ子供の頃より木工は好きでしたが。
何故か、らくだは今、手元にありますね。

前作

2009-01-09 20:00:13 | Weblog
スピーカーの製作は実は今回で二作目。
昨年、やはり同じフォステクスの8cmのフルレンジユニット
FE85Kを使い密閉型を製作。
密閉型ゆえ音は締まっているのですが低音の量感
に不満を感じ、今回のバスレフスピーカーの製作と
なった訳でした。

いよいよ音出し

2009-01-06 18:17:28 | Weblog
フォステクスの8cmユニットFE83を使ったバスレフスピーカーが完成。
低音はまあまあ。意外と高音の伸びがあり心地よく聞ける。
K308フレームを付けたらフェースがぐっと締った印象。
写真に写っている機器はデンオンのDP-80+DK2000Gに3本アームで
グレース+SPU-Gゴールド、オルトフォンRS-212B+SPU-A、
デンオンDA-309+シュアーV15-Ⅲ。CDプレーヤーはフィリップス
のLHH800Rです。 

スピーカー製作 2

2009-01-04 10:54:44 | Weblog
昨年末、製作を開始したスピーカー
オーシャンブルーのペイントを入手後
塗ったところ、見本の色と違い、気に入らず。
結局、手元にあった茶色を上塗り。下にブルーを塗ったせいか
微妙な茶色となり、けっこう満足。ユニットを取り付け
あとは、音だし。果たして期待どうりの音が出てくれますか、、

謹賀新年

2009-01-02 23:46:02 | Weblog
明けましておめでとうございます
2009年 平成21年丑年がいよいよ始まりました。
どういう一年になります事やら。
まずは健康一番。
丑年らしくのんびりと、、
と、いうといつもと変わらないので、
少しは歩みを早めて、とゆきますかどうか。
良い一年でありますように。