柳 真二ギター教室

ギター教室の諸活動の記

続編

2009-03-31 22:24:35 | Weblog
以前にご紹介した傑作推理小説「検死審問-インクエスト-」パーシヴァル・ワイルド作(創元推理文庫)の続編「検死審問-ふたたび-」が出版されました。
再び登場の検死官リー・スローカムが、焼死した作家をめぐる難事件を
を鋭く謎解き。前作にも増して精緻な描写と結末に向かっての見事なスピード感。
ぜひ、ご一読下さい。カバーイラストも前作同様、田地川じゅん氏。



まほろ市の殺人

2009-03-22 21:54:16 | Weblog
"推理アンソロジー" 「まほろ市の殺人」(祥伝社)
が発刊されました。春、夏、秋、冬それぞれの季節ごとに
倉知淳、我孫子武丸、摩耶雄嵩、有栖川有栖4作家の作品が
寄せられています。カバーと本文中で田地川じゅん氏の
イラストが楽しめます。やはり推理小説の作品中のイラスト
って、いいですね。子供の頃に読んだ乱歩作品の挿画を思い出します。
イラストで想像ワクワクです。



第二部のプログラム

2009-03-20 19:12:05 | Weblog
5月4日(月・祝)の定期コンサート51第二部のプログラムです。
ギターアンサンブル・フェンテ
1.ギタートリオのためにOP.12/グラニアーニ
鈴木謙一
1.禁じられた遊び/スペイン民謡
2.アストゥリアス/アルベニス
柳 真二
1.4つのベネズエラ・ワルツ/ラウロ
2.タンゴ・アン・スカイ/ディアンス
華麗なるアンサンブルとギター独奏をお楽しみください。
(写真は1968年製のH.Yアグアド。ソロはこれで演奏します。)
 

2A3改 其の弐

2009-03-13 20:32:17 | Weblog
2A3の出力管バイアス抵抗をメタルクラッドに替え、
今度はカップリングコンデンサーの変更を試みました。
スプラグの0.47uFフィルムコンデンサーをウエスタン・エレクトリック
のオイルコン2.16uFに付け替えてみました。
シャーシ上にはスペースが無いので、配線を放熱孔より引っ張り
実験。オイルコンの太い音が出ました。コンデンサーの値の違い以上に
質の違いを感じました。さすがウエスタン!?
吉田先生からの頂き物です。こんな高い部品自分じゃ買えませーん!

プログラム

2009-03-06 20:51:05 | Weblog
先にご紹介の定期コンサート51の第一部のプログラムです。
1.ラルゴ/ヴィヴァルディ
2.初恋/越谷達之助
3.浜辺の歌/成田為三
4.アルハンブラの想い出/タルレガ
5.ギター協奏曲ニ長調/ヴィヴァルディ
これらの曲をすべて1800年台初頭に製作されたギターと
ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロにより演奏します。
現代のギターに無い透明な響きをお楽しみください。

写真は私が使う1831年製のルイス・パノルモ(イギリス)

2A3改 其の壱

2009-03-01 11:46:33 | Weblog
先に製作の2A3のセメント抵抗をメタル・クラッド抵抗
に取替えました。すっきりとした音になったみたい。
放熱板をアルミのアングルから鉄のこで切り出し、やすりがけ
何だかんだ、これだけでたっぷり丸一日かかりました。