私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

鴨川で、出逢った鳥たち

2015年01月31日 | 動物・鳥







京都 四条大橋のところで、何故かにぎやか~~


近づいてみると、ユリカモメ・・・


タイミングが合わなかったので、

この2枚だけしか撮影出来ませんでした・・・残念・・・












マガモ・コガモetc・・・  カモは、いっぱい居てたけど・・・


ユリカモメの方が、飛んでくれるので、撮影が楽しいですね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー専門店のランチ

2015年01月30日 | ・グルメ 「大阪」






≪本日のサンドイッチ≫

カフェ・プレート・・・クラブサンド 






サンドイッチは、中身の具が、ギッシリ入っています~~


コーヒーは、専門店なので種類が多く、選べません・・・


季節限定珈琲 ≪陽だまり≫・・・これに決めました~


限定・・・これに弱いワ・タ・シ・・・(笑)


≪陽だまり≫
冬のおだやかな『陽だまり』を感じる至福の珈琲。
エメラルドマウンテンをアレンジ。
ほのぼのとしたひとときをお楽しみくださいませ。





たくさんの種類の豆の香りから、自分で確認して注文出来ます 





車での移動の為、場所はよくわかりません・・・


前に一度、ここに来て珈琲を飲みました 


≪蔵人珈琲 珈蔵≫

店舗内と外観・・・ 外まで、珈琲の香りが~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成 京都 五社めぐり 平安神宮

2015年01月29日 | ・イベント「京都」






京都 五社めぐり 5つ目 


4つの方位の中心には、平安神宮 


ここは、時代祭りで有名ですね・・・ 



これで、≪京都 五社めぐり≫ 完成いたしました~


長いお付き合い、ありがとうございました (*^_^*)


2015年は、京都 五社めぐり  ⇒ 京都 五社めぐり 上賀茂神社

2014年は、京都 七福神めぐり ⇒ 「都七福神」まいり☆萬福寺

2013年は、伏見 五福めぐり  ⇒ 伏見 五福めぐり 1


ここから、数回に分けてアップしています 


来年は、どこへ行こうかしら・・・






応天門・・・朱色の門は、遠くからでもすぐにわかりますね~


何とも言えない落ち着きのある門です・・・







大極殿から、奥に本殿があります   広いですね~


神苑に入る時間が、なかったので、また、来たいと思いました~







白虎楼を通り過ぎて、白虎の手水舎がありました・・・





平安守・・・無病息災・開運招福

他にもお守りや絵馬が、たくさんありました・・・



最後に、四神についてHPから抜粋しました


平安の祈り  四神の信仰

いにしえの代から  四神旗四神相応の都

桓武天皇は、延暦13年(794)の10月22日、長岡京から平安京へと都を遷されましたが、
「山河襟帯自然に城を作す」葛野大宮の地に平安京が選定されたのも、
四神相応の「平安楽土」とみなされたことが理由のひとつでした。

一般に四神相応の地とされているのは、
東に清き流れがあるのを「蒼(青)龍」
南が広く開けた湿地帯であるのを「朱雀」
西に大きな道が続くのを「白虎」
北に高くそびえる山があるのを「玄武」
とされていまして、

それぞれこの京都では
「蒼龍」が賀茂川、
「朱雀」は干拓されて今は無き巨掠池、
「白虎」は山陽道(もしくは山陰道)、
「玄武」は舟岡山とされています。


風水思想などの元になっている陰陽道や陰陽五行説にならって京の町を観ると、
当時の大極殿跡(京都市上京区千本通丸太町辺り)は、
「龍穴」とよばれる自然に宿る「気」が吹き出すところとされるようです。

平安神宮でも平安京往時さながらに
大極殿の東には「蒼龍楼」
西には「白虎楼」がそびえ、
本殿の東に位置する中神苑には「蒼龍池」
西神苑には「白虎池」の名前がつけられています。

また、年間の大きな祭事4月15日の例祭と10月22日の時代祭には境内に四神旗が掲げられます。

平安遷都1100年を記念して創建された平安神宮と
四神の信仰とのゆかりはきわめて深いものがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 五社めぐり 城南宮

2015年01月28日 | ・イベント「京都」



京都 五社めぐり 4つ目 


南の方位には、朱雀 


方除の大社 城南宮 曲水の宴・枝垂れ梅で有名ですね・・・ 







城南鳥居までの参道・・・







拝殿から本殿を見て・・・


枝垂れ梅の時期に、来た事があります


お花の季節には、少し早いので、神苑へ行かないで帰りました





ここで、初めて四神のお守りがありました


他でも聞いてみましたが、何も置いてないのです・・・


最後に出逢いました~~





干支みくじ・・・これは、ここが一番かわいい~~


どれを見ても、いいお顔~~





絵馬とランドセルの形のお守り・・・


カラフルで、可愛いですね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 五社めぐり 八坂神社

2015年01月27日 | ・イベント「京都」



京都 五社めぐり 3つ目 


東の方位には、蒼龍 


八坂神社 祇園祭りで有名ですね~~ 






いつ行っても、人でいっぱいです~~


四条通りから見えるのは、西楼門・・・







しばらく行くと、縁結びで有名な大国主社


大黒さまと白うさぎが、入口にあるので、すぐわかります 


本殿の向こう側には、美御前社(うつくしごぜんしゃ)

御祭神

市杵島比売神 いちきしまひめ
多岐理比売神 たぎりひめ
多岐津比売神 たぎつひめ

美御前という名の通り、美を象徴する神として祭られています。

本社の祭神、素戔鳴尊が天照大神と誓約(うけい)をされたとき、
素戔鳴尊(すさのをのみこと)の持っておられた十拳剣を振りすすいで生まれた三柱の女神で、
宗像三女神といい、清浄・潔白の証しとなった神々で、俗に弁天さんといわれるのもこの市杵島姫の神です。

古くから祇園の芸妓さん舞妓さんをはじめ美しくなりたい願望の女性はもとより、
美容理容・化粧品業者の崇敬を集めています。





美容水・・・身も心も美しく・・・

社殿前には、神水が湧き出ており、肌の健康はもとより、

心から美しく磨かれる「美容水」としてご参拝の皆様に喜ばれています。

2,3滴お取りになりお肌におつけ下さい。


皆さん、手を出して、撮影タイム~~





絵馬の種類が、豊富でした~~

● 干支・・・諸願成就

● 蛭子社・・・商売繁昌

● 美御前・・・身も心も美しく

● 大国主社・・・縁結び・良縁成就

● をけら詣・・・無病息災・災難除け

● 西楼門・・・石段上に立つ八坂の象徴






祇園 青龍石のいわれ

八坂神社は平安京の東にお祀りされており、

古来より大地に宿る『青龍』により守護された聖地とされています。

陰陽道の思想(風水思想等)によれば、『青龍の地』は気が集中する場所とされ、

本殿床下の池(古来より龍穴と呼ばれています)からは

大地の気(大地の力)が清水とともに湧き出ているとされています。

その龍穴から湧く清水で祓い清め、ご神前に供えた石がこの『青龍石』です。

青龍石をお持ちになると、『力』をいただき、

神棚か、家の中心より東(青龍)の位置にお祀りすると『福』を呼ぶとされています。



今まで、何度もここに来ているのに、青龍石にまったく気付かなかったわ~~

これからは、知っている事も、違う目線で、見てみようと思います。

まだまだ、勉強(修行)が足りない事を痛感いたしました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 五社めぐり 松尾大社

2015年01月26日 | ・イベント「京都」




京都 五社めぐり 2つ目 


西の方位には、白虎 


松尾大社 お酒に関する神様のようです 






駅を降りたら、すぐに、鳥居がありました 


鳥居の横に、とっくりがあったので、お酒の神様だと言うことがわかりますね~~


全景の地図を見ると、広いですね~~


あまり時間がないので、全部廻れないのが、残念です・・・






中へ進んで行くと、干支“乙未”(きのと ひつじ)大絵馬が、ありました 










“幸運の双鯉”と“幸運の撫で亀”


亀は不老長寿、鯉は出世開運の御守護 


『撫でて御祈念下さい』と書いてありました 


いっぱい、撫でて来ました~~(笑) 





アチコチに、亀と鯉・・・  手水舎にも亀がいました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 五社めぐり 上賀茂神社

2015年01月25日 | ・イベント「京都」




今年は、京都 五社めぐりに行きました~


一つ一つお参りをして、丁寧にご朱印を頂きました・・・



北の方位には、玄武 


上賀茂神社から(賀茂別雷神社:かもわけいかづちじんじゃ)








鳥居をくぐると・・・おみくじを結ぶところが正面に・・・


円錐形で、キレイに並んでいましたが、その中に・・・


かわいい~~今年の干支のひつじさん・・・





片岡社 縁結び・子授け・家内安泰


縁結びの絵馬が、ありました~~


色々なご縁に出逢いますように・・・





◆ 開運・幸福 干支みくじ

  おなかの中に開運みくじが入っています
  紐をやさしくひっぱって下さい


◆ 八咫烏みくじ(やたがらす)

  賀茂の八咫烏(やたがらす)伝説に由来する導きのみくじ


◆ 馬みくじ

  競馬発祥の地 上賀茂神社

  5月5日賀茂競馬で競う左方右方の馬





初めて、ここに来ましたが、広くて、とてもいい雰囲気~~

桜もたくさんあったので、春になったら、キレイでしょうね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーランチ 玄三庵

2015年01月24日 | ・グルメ 「大阪」



大阪 淀屋橋 玄三庵にて、ヘルシーランチ 


旬の野菜を中心に39品目以上の食材を使用した日替わり定食。

約600kcalになるよう献立を編んでおります。

◆飲む野菜サラダ ◆本日のメイン ◆玄米ごはん

◆旬の野菜のおかず3品  ◆麦味噌のお味噌汁






≪39品目の健康定食≫

● 能登地鶏とほうれん草入り豆腐だんご

  ~きのこ入り甘酢あんかけ~(210kcal)

● 根菜の煮物 (33kcal)

● 切干大根とツナのごまマヨ和え (16kcal)

● じゃがいも・春菊のサラダ (34kcal)

   TOTAL 625kcal






● デザート 豆乳プリン







玄米&やさい食堂 玄三庵  淀屋橋odona店  


淀屋橋から、直結のodona、とても便利  


雨にもかからず、すぐに行けるのが、嬉しいです~~


でも、いつもいっぱいで、なかなか入れません・・・


時間帯を外して、行く事がオススメですね~~


撮影は、すべてスマホです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国 お花とランチ

2015年01月23日 | ★自然・花




玉ボケに、お花が重なりました~~


お花の光の玉のようです・・・










お花が浮かんでいるイメージ・・・


時間の経過と共に、色が変わって行きます・・・











羽根を見つけて、同じように、浮かんでいるイメージ・・・


キラキラとしていた光も、アッと言う間に夕方の光に変わって行きます 






玉ボケの中に、葉っぱ・・・


最後にランチは、アルパカのカレーライス・・・


カレーは甘口で、お子様向きですね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国 2

2015年01月22日 | 動物・鳥







~★~昨日の続きです~★~


神戸どうぶつ王国です (旧神戸花鳥園)


鳥のコーナーで撮影 









鳥と一緒に、カピパラやマーナもいます 





カピパラは、飼育員のお姉さんに、撫でてもらって、気持ち良さそう・・・


だんだん横になって、寝てしまいました~~


でも、その前に・・・  私の三脚が気になるらしくて・・・


興味深々で、近づいて来ました~


でもでも、その前に・・・ 撮影に夢中になっていたら・・・


眼の前に何か落ちてきたの~~


そうです・・・  鳥の○○・・・  三脚にボトッ・・・


え~~!! 慌ててカメラを隠しました・・・


三脚で良かった~~ 頭やカメラだったら、悲惨でした~(笑)


飼育員の方にお話をして、水で洗いました・・・


でも、三脚に臭いが付いているのでしょうね 


みんな、集まって来ます~(笑) すぐに逃げました~~


ここのコーナーに来たら、上にお気をつけて下さいませ・・・





入口付近には、ふれあいコーナーがあり、小動物を触る事ができます 


うさぎやイヌ・ネコ・・・残念ながら、時間切れで撮影不可能でした~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする