ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私の写真館
一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
2025年08月05日
|
・イベント「大阪」
マスコット≪サーキュラーちゃん≫~👀✨
なんと、自分で作れるのです\(^o^)/
カラーや模様・メッセージも・・・
私は、ピンク系
「ドイツからこんにちは!」
友人は、イエロー系
「大阪からこんにちは!」
どちらも可愛い~(*^_^*)
なぜ、こんなことに?
未来に向けて選ぶべきは、どの道?
明るい未来を思い浮かべて
その実現のために取るべき選択は?
循環を応援するサーキュラーになろう
たくさんメッセージが流れて~~
みんなが作成した
≪サーキュラーちゃん≫
コメント
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
2025年08月04日
|
・イベント「大阪」
≪ドイツ館≫
入って来ました~👀✨
テーマは、
≪循環型社会≫
手を動かして参加できる
≪資源の循環ゲーム≫
マスコット≪サーキュラーちゃん≫
最初に渡されます
まず、言語の設定・・・日本語
≪循環型都市に向けたドイツの歩み≫
大きなパネルがあり、丸い所に
≪サーキュラーちゃん≫
を当てると光ります✨
皆さん、マスコットを耳に当てて、お話を聞いてます \(^o^)/
≪グリーンエネルギー≫
エネルギー転換
2035年までに再生可能エネルギー100%に
石炭、天然ガス、石油などの化石燃料への依存から脱し
再生可能エネルギー由来の電力と熱に向かうドイツ。
その転換を支えるのが、大規模な風力発電施設、
太陽光発電施設、太陽熱利用システム、
そして、地熱や空気熱を利用するシステムです。
コメント
大阪 万博のパビリオン セルビア館
2025年07月21日
|
・イベント「大阪」
≪セルビア館≫
入って来ました~👀✨
入口でキャラクターがお出迎え
テーマは、
≪人類の為の遊び≫
≪遊びで、誰もが輝ける≫
遊びは限界を超え、新しい表現の形を生み出し、
芸術やスポーツなどで熟練を習得することを可能にする。
遊び心を持って世界に関わることで、技術を磨くだけでなく、
深い目的意識やアイデンティティを育むことができます。
遊びは、突破のスリルや、何か意義あるものを習得するための献身を称え、
個人の達成や長く影響を与える貢献のための場を提供します。
遊びを通じて私たちは真の自分を表現し、才能を認識し、
それを磨いて輝かしい成果を手にすることができるのです
2027年次の開催国がセルビアです
こちらの記念品(GIFT)を1個お持ち帰り下さい
(セルビアの国旗を表現しています)
ビー玉を1個頂きました~\(^o^)/
コメント
大阪 ブルーインパルス
2025年07月14日
|
・イベント「大阪」
12日は、どうしても行けなかったので、
13日に、枚方公園の淀川河川敷へ
人は多かったけど、見れました~👀✨
枚方大橋の方から、見えました
橋の上にもたくさんの人が居ました・・・👀✨
撮影していると、だんだん近づいて来た~~\(^o^)/
え~~真上を通過~ビックリ
座っていたので、そのまま、寝転がって撮影~(笑)
起き上がったら、もう旋回して
あっと言う間に、飛んでいきました~✈
見れた事が嬉しかった~~\(^o^)/
本当に一瞬でしたが、いい思い出になりました
コメント
大阪 万博のパビリオン インド館
2025年07月06日
|
・イベント「大阪」
≪インド館≫入って来ました~👀✨
外観は、蓮の花ですね
合掌の手が、回転してました
≪バーラト≫って
今は、そう呼ぶのですね
時代を感じる古そうな絵画・造形
真ん中に、池があり、
≪聖地≫
との事
渡って行かないように!!
と、説明がありました
その中で、宇宙への展望もありました👀✨
新しい物と古い物が、混在していて良かったです
大屋根リングから、全体の撮影
コメント
大阪 万博のパビリオン 日本館
2025年07月01日
|
・イベント「大阪」
≪日本館≫
入って来ました~👀✨
外観は、木製
中は、円形なので、グルグルの通路でした(笑)
3Dプリンタで、何か製作中
この椅子が、完成品ですね!!
「日本の味」
そこにはいつも麹菌
絵表示やイラストでわかりやすく説明
キャラクター
キティちゃんのモニュメント
いっぱいありました~~\(^o^)/
イラストのキティちゃん
最後の所は、循環がテーマ👀✨
コメント
大阪 万博のパビリオン 大阪ヘルスケア
2025年06月29日
|
・イベント「大阪」
≪大阪ヘルスケア≫
入って来ました~👀✨
リボーンゲート
カラダは、ひとつ
ミライは、むげん
ミライのじぶん
25年後のじぶんの姿
顔出しご容赦くださいませ💦
≪老化細胞とは≫
細胞は老化します👀✨
老化細胞とは
加齢や紫外線、日々の悪習慣などさまざまな要因によって
細胞は老化します。
老化細胞とは、「分裂できなくなった細胞」のことで
本来の働きを失っています
老化細胞は大人だけではなく、子どもにも存在します。
ミライでは、タマゴの殻の内側にある薄い膜から
生まれた繊維が、日々の暮らしに根付いています。
しっとりとなめらかで肌の健康に役立ち、シルクや
ウールといった動物繊維に代わる環境にやさしい素材です。
舞い上がる生地の美しさ、心地よい肌触りと
この繊維を生み出したタマゴの魅力を体験してみましょう。
ミライでは、ロボットを着用することで、
空を自由自在に移動出来たり、重い物を
軽々と持ち上げたりできるようになります。
モノを動かす技術の進歩、人間と機械の調和が
進むことによって実現する世界です。
日常生活はもちろん、医療や災害などに
関する社会課題解決にも貢献。
カラダの可能性が広がる、
不思議な体験をしてみましょう。
XRゴーグルを装着して、コントローラーを
両手に持って、体験しました
空を飛んだり、ボールをつかんで投げたり・・・
なかなか楽しかった~~\(^o^)/
≪ミライ人間洗濯機≫
1970年の大阪万博で紹介された「人間洗濯機」が、
半世紀を経て実現しました。
この「ミライ人間洗濯機」は、カラダだけでなく、
ココロまで洗い、健康管理もサポートします。
実は、「スマートフォン」「回転寿司」「缶コーヒー」も万博産まれ。
1970年から2025年、そして2050年へ、
次はどんなミライが実現するでしょう?
最後に、エスプレッソのソフトクリーム食べました✨✨
コメント
大阪 万博のパビリオン おばけワンダーランド
2025年05月19日
|
・イベント「大阪」
≪ガスパビリオン≫
入って来ました~👀✨
可愛いおばけのキャラクターが主役👀✨
メガネの白いおばけ・・・可愛いですね✨✨
入口に入ったら、おばけの説明
メインの場所は、XRゴーグルを装着して映像を楽しみました
なので~~撮影は不可能ですね~(笑)
≪おばけワンダーランド≫
お子様向けですが~~
なかなか楽しかった~~\(^o^)/
コメント
大阪 万博 面白い形の休憩所
2025年05月15日
|
・イベント「大阪」
これは、何でしょう
気になったので、入ってみました👀✨
≪ 森になる建築 ≫
植物由来の生分解性樹脂を
3Dプリントしてつくる休憩所です。
2025年大阪・関西万博を終えた後は、
時間をかけて土に還り
やがて森になります。
中に入ってみると
なんか居心地の良い雰囲気~~\(^o^)/
上を見ると、ポッカリ穴が・・・👀✨
空と樹が見えて、爽やかな気分~
イスの下は、すき間があり、座っていても
暑くならない・・・
不思議な場所☆
帰りに見つけたので、少し休憩~(*^_^*)
一部ホームページより抜粋
コメント
大阪 万博 三菱未来館
2025年05月13日
|
・イベント「大阪」
≪ 三菱未来館 ≫
予約して行きました
こちらのパビリオンは、映像のみ👀✨
撮影禁止の為、記録に残す事が出来ませんでした💦
ちょっと、残念💦💦
外観とキャラクター
三菱未来館は「いのち輝く地球を未来に繋ぐ」を基本コンセプト
「いのちの始まり、いのちの未来」そして「いのちの尊さ」「いのちの出会いと共に生きる奇跡」
三菱未来館は地上に浮かぶマザーシップのような建物です。
地下空間からパビリオンを巡り、未知なる深海から遥かなる宇宙へ、いのちを巡る壮大な旅へとご案内いたします。
三菱未来館での未知なる体験にどうぞご期待ください。
一部ホームページより抜粋
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しい事、何でも大好き~ (^_-)-☆
最新記事
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
大阪 万博のパビリオン セルビア館
大阪 ブルーインパルス
大阪 万博のパビリオン インド館
大阪 万博のパビリオン 日本館
大阪 万博のパビリオン 大阪ヘルスケア
大阪 ちょっと贅沢なスィーツ(蔵出し)
大阪 ちょっと贅沢なランチ(蔵出し)
大阪 万博のパビリオン おばけワンダーランド
>> もっと見る
カテゴリー
人物
(91)
マクロ撮影
(12)
★イベント
(100)
・イベント「大阪」
(361)
・イベント「京都」
(162)
・イベント「神戸」
(39)
・イベント「奈良」
(6)
・イベント「滋賀」
(43)
★自然・花
(49)
・自然・花「春」
(256)
・自然・花「夏」
(196)
・自然・花「秋」
(245)
・自然・花「冬」
(32)
★グルメ
(105)
・グルメ 「大阪」
(479)
・グルメ 「大阪京橋」
(111)
・グルメ 「淀屋橋」
(28)
・グルメ 「天満橋」
(9)
・グルメ 「西中島南方・新大阪」
(11)
・グルメ 「大阪箕面」
(48)
・グルメ「京都」
(61)
・グルメ 「神戸」
(11)
・グルメ「滋賀」
(6)
★神社・仏閣
(9)
・神社・仏閣「京都」
(18)
・神社・仏閣「大阪」
(26)
★お気に入りのお店
(114)
街スナップ
(112)
写真
(175)
ネイル
(45)
動物・鳥
(122)
イルミネーション
(104)
建物
(22)
テーブル
(71)
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最新コメント
lasthi/
ショッピングモールのツリーとイベント
GracePiano/
ショッピングモールのツリーとイベント
lasthi/
大阪 天満天神 MAIDO屋
たいぴろ/
大阪 天満天神 MAIDO屋
lasthi/
東京 浅草 鳥カフェ
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
goo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中