goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

リストランテ イル ピアット 

2011年12月30日 | ★グルメ


今年、最後のランチ 

公私ともにお世話になり、大切な方との時間 

お間違えなく、女性ですので、念の為(笑) 

最後まで、ランチのアップがあります~(笑) 



リストランテ イル ピアット 
        IL  PIATTO

天満橋のお店です 

  

 メニューと前菜盛り合わせ



 ツナと揚げ茄子のトマトソース スパゲティー



 オリーブオイルとかすみ草

ちょっと近づき過ぎですが・・・



 デザートとドリンク


今年一年間、よくランチに行きました 

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました m(__)m

食べるより、撮影を優先している私なのに、皆さま、笑って撮影させて頂けた事、感謝いたします。

本当に、ありがとうございました 

また、来年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜フレンチ NR

2011年12月18日 | ★グルメ


yasai french NR 

美食と健康をテーマにした野菜中心のフレンチレストラン 

有機野菜と世界各国のこだわり食材を、使ってヘルシーな料理のお店です 



まずは、乾杯~~

スパーリングぶどうジュース 2名+ワイン 2名 



 ごぼうのポタージュ

繊維が気になるかな~と思いましたが、ぜんぜん大丈夫で、美味しかったです~



 ごぼうのパウンドケーキ

温かくて、焼き立てホカホカ~



 減農薬野菜のパレットオードブル

実は、これを食べる為に、シェフおすすめノールコースを選びました~(笑) 



小さな食材がたくさん並んで、見ているだけで、楽しいですね~ 

予想通り、最後まで写真を撮っていたのは、私だけです(笑) 

 

 メイン 1人目

淡路より真鯛のヴァブール
魚介のブイヤベース仕立て

お皿の周りにも、食材がたくさん並べてあるのは、初めて見ました 
 
すごく、豪華ですね~ 

  

 メイン 2人目

赤城山ポークのロースト 木の実風味

食器がとても可愛い~ 

これも、お野菜たっぷりですね~ 

  

 メイン 3・4人目

シャロレ種仔牛のロースト
ポルト酒とマデラ酒風味のキノコ添え

上に乗っていたのが、パリパリして、とても美味しかったわ~

私は、これでした 

    

 パンは、自家製でカボチャとプレーンでした

追加で、人参パンも来ました~ 

 キノコとペンネのトマトソース

メイン後に来たので、チョッとビックリ~ 

お腹いっぱいで、食べれないか?と思いましたが・・・

少しなので、大丈夫でしたよ~(笑) 

 デザートは、ガトーショコラとかぼちゃのアイスクリーム

このアイス、うさぎか、きつねか・・・  

色が黄色なので、やっぱりきつねかな~ 

どちらに、見えますか?



お店の入口には、ポインセチアとクリスマスツリーが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五感☆ティータイム

2011年12月15日 | ★グルメ


クリスマスツリーが、入口の扉から見えます 

  

入口入った両サイドには、いっぱいのオブジェが・・・

    

季節ごとに、ここのオブジェも全部変わります 

私はここが、すごく楽しみなんです 



ケーキは、たくさんの中から選びます 

そして、ドリンクとセット 

    

私は、二人のクリスマスノエルのカットとゆずれもん 

    

お友達は、アップルコンポートと紅茶 

  

クリスマスの雰囲気です 

実は、行ったのは、11月終わりの頃 

今頃のアップになってしまいました 

最後のバラ園を見て帰ったのです 



    

ほとんど、終わりだったのですが、少しだけ咲いていました 

そして、ラベンダーも・・・ 

そのバラ園も、今はイルミネーションが始まっています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ランチ 『老房』

2011年11月18日 | ★グルメ


久しぶりに、中華のランチ 

    

神仙閣グループの『老房 神戸店』 

初めて行くお店です 

どんな感じか、ドキドキ・・

   

  

お店の雰囲気は、とても感じが良く、細かく仕切りがあり、個室っぽくて、ゆっくり出来ました~

セミナーのメンバーですが、
いつの間にか、誰がつけたか?「おとぼけ4人組」と言うグループ名になっていました~ 

私は、関係ない?と思っていたら、しっかり入っていました(笑) 

それが、すでに、おとぼけなんでしょう (笑) 



まずは、 前菜3種盛り合わせ(海老・鶏肉・ホタテ)

普通は、3つずつなんですが、ちゃんと人数に合わせてありました 



 貝柱のトースト揚げ

カリッと食感が、とてもいい感じ 



 フカヒレ たっぷりスープ

下に沈んでしまって、見えません(笑)

残念・・・

でも、フカヒレがたっぷり入ってました~

  

 タラバカニと緑豆はるさめの土鍋煮込み

体がしっかり、温まりました~



 具だくさんの中華おこげ

やっぱり、おこげは、はずせませんね~

あと、 小籠包は、忘れて食べてしまい、撮影出来ず・・・



お店を出た所に、お野菜がいっぱいあったので、撮影していたら、お野菜中心のお店だと、スタッフの方から聞きました 

栗もイガが、付いたままや、プチプチのトマトや、美味しそうなネギ・・・

残念な事に、夕方からオープンするお店でしたので、チョッとムズカシイですね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御所の近くでランチ

2011年11月13日 | ★グルメ


カフェ、レストラン UENOYAMA 

京都御所の近くに、こんなステキなお店がありました~



サラダとパンとオードブル 

透明のお皿に盛りつけられていたので、テーブルが映っています 



注文したのは、普通のハンバーグランチ 

ボリュームがあり、美味しかったです~

    

今回、とても面白かったのは、コーヒーカップ 

持ち手の所が、なんとも言えず・・・・

どのように撮影したら、良いのか?悩みます・・・



お店には、ライトがたくさんあり、良い雰囲気でした 

    

手作りのアクセサリーだそうです 

たくさん展示、販売していました 

  

このコンパクト、とてもかわいくて、いいな~と思いますが・・・

でも、撮影だけ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい方々とのランチ (^_-)-☆

2011年11月05日 | ★グルメ


お店に入ったら、こんなかわいいお出迎え・・・

これだけで、なぜかホッとする瞬間・・・



今回のランチのメンバーは、セミナーで数年前からの知り合い 

別の日程でランチするのは、初めて・・・ 

楽しい方々が集まりました~ 

  

Mia Gioia (ミーア ジョイア) 
 
この近くにお住まいの方からの、オススメのお店  

さすが~雰囲気も良く、いい感じ~

   

ウォーターだけでも、遊べます~ 

背景の映り込み・・・



一人撮影して、喜んでいるのは、私だけ・・・

皆さん、食事しながら、おしゃべりに花が咲く 

私は、撮影・・・食べる・・・おしゃべりに参加・・・

とっても忙しい~(笑) 

   

パスタ2種盛り 

女性には、少しずつ食べる事が出来て、嬉しいですね~

   

メインのお魚とレモンティ 

楽しい時間を、ありがとうございました  


最近、色々な出会いが多く、感謝の一言で片づけられない程、助けられています 

皆さま、これからも、大切にお付き合いをして行きたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのランチ

2011年10月31日 | ★グルメ


大阪 難波の『川富 本店』 

時間があまり取れなかったので、お弁当にしました~ 



少しずつ、盛りつけてあり、とても楽しいです 





美味しいだけではなく、眼でも楽しませてもらえるので、こういうランチも大好きです 

ゆっくり時間をかけて、もう一度来たいな~と思います 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじりまんぽとランチ

2011年10月19日 | ★グルメ


    

京都で面白いトンネルを見つけました~ 

入口は、普通なんですが・・・

誰ですか?出口が無いなんて、想像する方は・・・(笑) 

実は、トンネルの壁面のレンガが斜めになっています 

これは、『ねじりまんぽ』と、言います 

煉瓦をねじって積んだアーチ構造の斜拱渠(しゃきょうきょ)の通称だそうです 

私は、初めて見ましたので、ビックリ~

そして、おもしろい~





ほら、出口がありますよ~

向こうから、カップルさんが、立ったり座ったりして、撮影しています 



このインクラインの下に、『ねじりまんぽ』がありました 



    

    

久しぶりの友とのランチ 

ゆっくり出来ましたが、私は撮影に忙しく、何を食べたか?覚えていません(笑) 

なので、ピントが甘くご容赦下さいね~m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兆 (KIZASHI) 懐石・会席料理

2011年10月15日 | ★グルメ




今月のお料理 『里の秋』 



  

ここは、枚方の 『兆 (KIZASHI) 』 

なかなか予約が取れないお店だそうです 

久しぶりの友からのお誘いでした 

  

  

お店の中に入って、ビックリする事ばかり・・・

部屋の中に、飛び石や玉じゃりがあるとは・・・



    

階段を上がって、2階にお部屋があります

  

メニューもおしゃれな感じ~ 





お刺身他、撮影に忙しく、聞いてなかったわ~(涙)





こんな感じとは知らなかったので、感動しました~

メニューは毎月、変わるそうです 





揚げ物・飲み物・デザート 

素敵なお店へのお誘い、ありがとうございました 

子供も、親も同じ年 

これからも、よろしくね~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻 1 ランチ撮影会

2011年10月04日 | ★グルメ


ランチ撮影会 

    

ワンプレートで、台があるのですが、木製でいい感じでした 

でも、お料理は、なかなかうまく撮影出来ず・・・



オリーブオイルとパン 

これだけでも、絵になりますね~ 

    

窓の外は、青もみじ・・・ 

いい感じ~



高槻におしゃれな所がありました 

大阪では、ないみたい~

    

知っている方は、良く知っているそうですが・・・



パンを石窯で、焼いていました 



飾りでは無く、本物(笑)で焼いている所を見ました 

    

煙突から、煙が出て、パンが焼きあがり、いいにおい~

    

大阪にも、こんなおしゃれな所があるのですね~

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする