goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

6月10日(金)本日の授業と宿題

2022-06-10 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計算トレ 1B&20A 5分5問テスト 整数のたし算ひき算/分数のかけ算わり算
3.連比・比例配分 計算トレ89A、90A
4.英語ジュニアパル Lesson33&34-2週目
  「遊園地へ行こう!」「季節」
<宿題>
1.計算トレ 2B 整数のかけ算わり算
2.計算トレ21A 分数の四則混合計算
3.計算トレ89Bと90Aの残り 比
4.コアp 8の1と2 対称な図形
5.コアp14の1と2 文字式
6.歴史人物新聞p82~87 歴人ノート作り
7.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
8.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
9.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週

【小6】【2組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト  国語ワークp28
3.国語ワーク  p23 と p25
4.音読テスト 百人一首のところ91、92 
<グリムスクール>
1.使ってみよう!キーワード(発表)
2.グリム調査団
3.はじめ・なか・おわり
4.漢字でビンゴ!
<宿題>6/17までの宿題
1.漢字    国語ワークp34(次回テスト)
2.国語ワーク p36~p37(問題解いて答え合わせ)
3.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ93、94(おうちの人に「読みまくり」にサインもらってね。次回どちらか暗唱テストします)
4.指令カード 「海のなかまイルカと泳ごう」p88 ~p126  を読む
        「グリム調査団」やってくる
        「はじめ・なか・おわり」やっておうちの人にサインもらう

【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.クリアテスト
3.二中・三中・四中は不定詞ノート覚え確認
4.三中・四中は不定詞と動名詞の使い分け
<宿題>
1.クリアテスト2周
2.二中・三中・四中は不定詞ノート覚え確認
3.二中・三中・四中はテスト範囲のフォレスタ終わらせる
4.学校のワーク5教科 2~3回は繰り返す。

【中2】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.クリアテスト
3.二中・三中・四中は不定詞ノート覚え確認
4.三中・四中は不定詞と動名詞の使い分け
<宿題>
1.クリアテスト2周
2.二中・三中・四中は不定詞ノート覚え確認
3.二中・三中・四中はテスト範囲のフォレスタ終わらせる
4.学校のワーク5教科 2~3回は繰り返す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(木)本日の授業と宿題

2022-06-09 | 本日の授業と宿題
【小4】【国語・グリム】【倉本】
<学習内容>
1.ものしりかるた(答え合わせ)
2.登場人物の確認
2.だれからだれへ?
3.気持ちを選んで!
4.ものしりかるた(決闘編)
<宿題>6/16までの宿題 
1.指令カード  指令カード 「いたずらおばあさん」 p104~158まで読んでくる
2.漢字練習   ワーク p21と22の下 (漢字・問題 解いて答え合わせ、直しまでやってね)


【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.100マスかけ算2つ
  全員で1分30秒を切ろう! できたら1分を切ろう!
3.音読p4 道程 1週目
4.3けた÷1けた 5分4問テスト×2回 コアp18の1
5.2けた÷2けた コアp56
6.英語トーキングトレーナー Lesson23-3週目
 「メリーがかぜをひく」
<宿題>
1.音読p4 道程 1日1回×5日以上/週
  聞いている人の心が動くように音読する。覚えちゃってもいいよ。
  1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.100マスかけ算1日2つ×5日/週
  全員で1分30秒を切ろう! できたら1分を切ろう!
3.コアp18の3 わり算の文章題 ノートにやる
4.コアp56 練習1~4 2けた÷2けた
5.わり算プリント2けた÷1けた① 表だけやる。うらの②はやらない。
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日

【小5】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp28 と p30
3.読みまくり 蜘蛛の糸
        狂言 しびり
4.国語ワーク p27
<グリムスクール>
1.ものしりかるた(答え合わせ)
2.登場人物の確認
2.だれからだれへ?
3.気持ちを選んで!
4.ものしりかるた(決闘編)
<宿題>6/16までの宿題 
1.指令カード  指令カード 「いたずらおばあさん」 p104~158まで読んできてね!!
2.漢字練習   ワーク p32 (漢字・問題 解いて答え合わせ、直しまでやってね)
3.読みまくり  音読テキスト  狂言 しびり  (おうちの人にサインもらってね)
4.国語ワーク  p29(問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)

【中1】【1組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.時事問題 質問&解説
3.分配法則 ロケット飛ばせ/俺たちに気づけよぉ! フォレスタp44 1-23
4.正負の数の利用 フォレスタp46~47 1-24
5.数の範囲と四則計算 フォレスタp48~49 1-25
<宿題>
1.フォレスタp44のEx 分配法則 1-23
2.フォレスタp47のEx 正負の数の利用 1-24
3.フォレスタp49のEx 数の範囲と四則計算 1-25
4.学校のワーク5科 2~3回終わらせる
テストまでの宿題
5.新中問p31~39のグレーと★
6.新中問p40~41

【中1】【2組】【数学】【田中・倉本】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.時事問題 質問&解説
3.分配法則 ロケット飛ばせ/俺たちに気づけよぉ! フォレスタp44 1-23
4.正負の数の利用 フォレスタp46~47 1-24
5.数の範囲と四則計算 フォレスタp48~49 1-25
<宿題>
1.フォレスタp44のEx 分配法則 1-23
2.フォレスタp47のEx 正負の数の利用 1-24
3.フォレスタp49のEx 数の範囲と四則計算 1-25
4.学校のワーク5科 2~3回終わらせる
テストまでの宿題
5.新中問p31~39のグレーと★
6.新中問p40~41

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・根号の近似値(平方根 テキスト編P.29・30)
<宿題>6月7日(火)まで
 1.平方根 テキスト編P.17 よくでるa√b覚え
 2.平方根 問題編P.29
 3.学校ワーク

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・根号の近似値(平方根 テキスト編P.29・30)
<宿題>6月7日(火)まで
 1.平方根 テキスト編P.17 よくでるa√b覚え
 2.平方根 問題編P.29
 3.学校ワーク

【中3】【1組】【国語】【久保田】
<授業内容>
 ・定期テスト過去問、学校のワーク演習
<宿題>6月7日(火)まで
 ・漢検二枚以上進める
 ・国語ワーク進める

【中3】【2組】【国語】【久保田】
<授業内容>
 ・定期テスト過去問、学校のワーク演習
<宿題>6月7日(火)まで
 ・漢検二枚以上進める
 ・国語ワーク進める

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(水)本日の授業と宿題

2022-06-08 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト  国語ワークp28
3.国語ワーク  p23 と p25
4.音読テスト 百人一首のところ91、92 
<グリムスクール>
1.使ってみよう!キーワード(発表)
2.グリム調査団
3.はじめ・なか・おわり
4.漢字でビンゴ!
<宿題>6/22までの宿題
1.漢字    国語ワークp34(次回テスト)
2.国語ワーク p36~p37(問題解いて答え合わせ)
3.読みまくり 音読テキスト 百人一首のところ93、94(おうちの人に「読みまくり」にサインもらってね。次回どちらか暗唱テストします)
4.指令カード「海のなかまイルカと泳ごう」p88 ~p126  を読む

【小6】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計算トレ 19Aと1B 5分5問テスト 分数のたし算ひき算/整数のたし算ひき算
  計算は頭を使うトレーニング。始める前に簡単になる方法を考える。
3.単位を換える速さの問題 再び解説& 本当にできるかもう一度 コアp41の3
4.比 比とは/比の値/等しい比 コアp48
5.英語ジュニアパル Lesson33&34-2週目
  「遊園地へ行こう!」「季節」
<宿題>
1.計算トレ 2B 整数のかけ算わり算
2.計算トレ20A 分数のかけ算わり算
3.コアp41の3再び 単位と速さ
4.コアp42~43の1と2 分数の応用問題
5.歴史人物新聞p82~87 歴人ノート作り
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
7.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
8.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週

【中2】【数学】【1組】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.期末テスト範囲のクリアテスト合格
3.期末テスト範囲のKWT合格
<宿題>
テスト終わるまでの宿題
1.新中問p24~7 全部
2.新中問p31~39のグレー
3.クリアテスト 終わらせる。
4.学校のワーク5科 繰り返す!

【中2】【数学】【1組】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.連立方程式 加減法 フォレスタp73~74 2-3
<宿題>
テスト終わるまでの宿題
1.クリアテスト2周以上 終わらせる。
2.学校のワーク5科 繰り返す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(火)本日の授業と宿題

2022-06-07 | 本日の授業と宿題
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp22 KeyWordsテスト pro2-1
3.英語の約束2 冠詞 暗唱
4.否定文・疑問文の作り方 確認
5.英語の語順 他場時/頻度を表す副詞
6.フォレスタp26 KeyWords読み確認 pro2-2
7.フォレスタp26~27 pro2-2
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上(下記のことを含む)
ノートにギューギューに英語のこと何でもいいので練習します。
2.フォレスタp26 KeyWords覚え pro2-2
3.フォレスタp28~29 pro2-2
4.否定文・疑問文の作り方 覚え
5.英語の語順 覚え
6.頻度を表す副詞 覚え
7.学校のワーク5教科 4~5回終わらせる!

【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp22 KeyWordsテスト pro2-1
3.英語の約束2 冠詞 暗唱
4.否定文・疑問文の作り方 確認
5.英語の語順 他場時/頻度を表す副詞
6.フォレスタp26 KeyWords読み確認 pro2-2
7.フォレスタp26~27 pro2-2
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上(下記のことを含む)
ノートにギューギューに英語のこと何でもいいので練習します。
2.フォレスタp26 KeyWords覚え pro2-2
3.フォレスタp28~29 pro2-2
4.否定文・疑問文の作り方 覚え
5.英語の語順 覚え
6.頻度を表す副詞 覚え
7.学校のワーク5教科 4~5回終わらせる!

【中3】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1.覚えなきゃ 物理No7「力と圧力」
2.(二中四中江取のひと)テキスト エネルギー
2.(その他の人)ワークなど
3. 授業の振り返り
<宿題>
1.宿題プリント
2.学校ワーク進め

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・根号計算 復習
 ・ややこしい問題(平方根 テキスト編P.25・26)
 ・ルートと不等号(平方根 テキスト編P.27・28)
<宿題>6月9日(木)まで
 1.平方根 テキスト編P.17 よくでるa√b覚え
 2.平方根 問題編P.25~28
 3.学校ワーク

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・根号計算 復習
 ・ややこしい問題(平方根 テキスト編P.25・26)
 ・ルートと不等号(平方根 テキスト編P.27・28)
<宿題>6月9日(木)まで
 1.平方根 テキスト編P.17 よくでるa√b覚え
 2.平方根 問題編P.25~28
 3.学校ワーク

【中3】【2組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 覚えなきゃ 物理 NO.8
2. テキスト 物理分野 第8講 エネルギー
<宿題>
1. 覚えなきゃ 物理 NO.9
2. Winning P117,118 大問4~8
3. ワークすすめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(月)本日の授業と宿題

2022-06-06 | 本日の授業と宿題
【中2】【全中学校】【国語補習】【早川】
<学習内容>
1.国語過去問
2.新ワーク文法
3.ワーク
<宿題>
なし

【中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.テスト対策 マイクリア、Sロード、学校ワーク
2.個人ごとに勉強の仕方の相談
<宿題>
1.学校ワーク、テストまでに3周する
2.マイクリア、Sロードのテスト範囲の問題をやる

【中3】【英語】【1組】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.テスト範囲 クリアテスト&KWT 個別指導
3.期末テスト勉強
<宿題>
1.学校のワーク5教科 繰り返す

【中3】【2組】【歴史】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.日本がもっと好きになる 明治維新/日露戦争

【中3】【英語】【2組】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.テスト範囲 クリアテスト&KWT 個別指導
3.期末テスト勉強
4.テスト範囲 フォレスタ やっていないところ
<宿題>
1.学校のワーク5教科 繰り返す

【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.テスト対策
 マイクリア P106、107
 確認テスト&間違えた問題を先生に説明する
 ものを覚えるための作業をトレーニングしよう。
<宿題>
1.学校ワーク、テストまでに3周する
2.マイクリア、Sロードのテスト範囲の問題をやる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする