goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

2月5日(金)本日の授業と宿題

2021-02-05 | 本日の授業と宿題
【小4】【国語・中級グリム】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト
<グリムスクール>
1.まぜるな危険
2.グリムな関係
3.四方八方
4.漢字でビンゴ(説明のみ)
<宿題> 2月12日まで
1.漢字ドリル
2.指令カード  長くつ下のピッピ  最後まで読んでくる
         漢字でビンゴやってくる

【小5】【国語・中級グリム】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック 国語ワーク p87 と p89
2.暗唱テスト 格言 その四 ④~⑥
3.漢字テスト ワークp96
<グリムスクール>
1.まぜるな危険
2.グリムな関係
3.四方八方
4.漢字でビンゴ(説明のみ)
<宿題> 2月12日まで
1.漢字  ワークp98 と p99
2.国語ワーク p92~p93 (問題解いて答え合わせ)
3.暗唱  格言 その四 ⑦~⑨(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)
4.指令カード  長くつ下のピッピ  最後まで読んでくる
         漢字でビンゴやってくる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(木)本日の授業と宿題

2021-02-04 | 本日の授業と宿題
【小2】【国語・算数・英語・初級グリム】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.ジュニアパル lesson2
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.くっつけ文!・文! パートⅠ
4.グリムストライカー
5.漢字でビンゴ!(説明)
<宿題>2/18まで
1.算数プリント 1日1ページ
2.国語プリント 1日1ページ
3.指令カード 「こねこのモモちゃん美容室」p34~p73を読んできてね
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く   1日2回×5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ  1日1ページ×5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ   1日1ページ×7日

【小3】【国語・算数・英語・初級グリム】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p80
3.ジュニアパル lesson2
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.くっつけ文!・文! パートⅠ
4.グリムストライカー
5.漢字でビンゴ!(説明)
<宿題>2/18まで
1.算数プリント 1日1ページ
2.国語プリント 1日1ページ
3.漢字ドリル P81とP82の上段のかん字練習と中段のよみがな練習をする。
        まる〇つけ、直しもやってね。終えたらp83カンペキになるまでやってね。
        次回テストするよ。
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く   1日2回×5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ  1日1ページ×5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ   1日1ページ×7日
7.指令カード 「こねこのモモちゃん美容室」p34~p73を読んできてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(火)本日の授業と宿題

2021-02-02 | 本日の授業と宿題
【小6】【国語・グリム上級】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト   国語ワークp104
2.国語ワーク   p80 ~ p81
3.暗唱    格言 その三 13~15
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.まぜるな危険
3.なぜなぜ?どうして?
4.投げてのっけて
5.ものしりかるた(修行編)
<宿題>2/9までの
1.漢字    国語ワークp108~p109(練習して答え合わせ 次回テスト)
2.国語ワーク p82 ~ p83 と p85(問題解いて答え合わせ)
3.暗唱    格言 その四 1~3(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)
4.「十五少年漂流記」p88~147まで読む
           ものしりかるた(修行編) やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(月)本日の授業と宿題

2021-02-01 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 記述問題、基本問題の演習と解説
  フランス、イギリスが北海道より暖かいのは暖流の影響
  やませと冷害、指数とは 
  日本アルプス、海上輸送と航空輸送、1995年の米不足 など
 全国抜粋資料問題 富山、長野県
  千葉の石油化学工業、京浜・阪神・中京工業地帯の特徴
3.歴史分野 歴史問題No.1 滋賀、京都
  内閣制度は憲法発布よりも先、日清戦争~三国干渉、
  歴史上の人物の著書、思想、出来事、キリスト教・宗教改革の流れ ほか

<宿題>
1.マイクリア P206~209 地理の記述問題 覚
 (1)各ページ1ミスになるまで自宅でテストします。答えを見てやらないようにします。
    丸覚えに意味はありません。答えへの道筋がわからなければ質問するべきだと思いましょう。
  (2)質問があれば質問マークをつけてください。
2.マイクリアP34、35 覚
  (1)各ページ1ミスになるまで自宅でテストします。答えを見てやらないようにします。
    丸覚えに意味はありません。答えへの道筋がわからなければ質問するべきだと思いましょう。
  (2)質問があれば質問マークをつけてください。
3.マイクリア P110、111 覚
  (1)各ページ1ミスになるまで自宅でテストします。答えを見てやらないようにします。
    丸覚えに意味はありません。答えへの道筋がわからなければ質問するべきだと思いましょう。
  (2)質問があれば質問マークをつけてください。
4.マイクリア P170、171 覚
  (1)各ページ1ミスになるまで自宅でテストします。答えを見てやらないようにします。
    丸覚えに意味はありません。答えへの道筋がわからなければ質問するべきだと思いましょう。
  (2)質問があれば質問マークをつけてください。
5.オリテキ P232、233 覚
  (1)各ページ1ミスになるまで自宅でテストします。答えを見てやらないようにします。
    丸覚えに意味はありません。答えへの道筋がわからなければ質問するべきだと思いましょう。
  (2)質問があれば質問マークをつけてください。
6.過去問1月社会 1つやる
  (1)1月の過去問を1つやります
  (2)丸付けして点数を出すところまでやります。
  (3)宿題チェックで聞かれてもいいように得点記入表に結果を書いておきましょう
  (4)質問があれば質問マークをつけてください。
7.ミラクルロード進める
  (1)表紙裏の学習の進め方の通りに進めます
  (2)自分のペースでどんどん進めていきましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする