goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月3日(月)本日の授業と宿題

2015-08-03 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小2】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
1.音読(じゅげむ)
2.季節の味覚(8月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会科ソング「美しい国土」
5.理科ソング「せみのうた」
<宿題>
1.社会・理科プリント
2.算数プリント5ページ
3.夏休みの宿題すすめましょう。

【小2】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.本の帯を作ってみよう!
3.グリムストライカー
<宿題>
1.国語プリント 1日1ページ
2.なつやすみのしゅくだい すすめてね
3.「ふりかけの神さま」を読んで、次回本も持ってきてね。
<おしらせ>
次回は8月24日(月)9:40~ 場所は自習館です
夏休み後半のグリムスクールは「ふりかけの神さま」をやるよ。

【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
1.音読(ん廻し)
2.季節の味覚(8月)
3.図形・迷路・プリント
4.社会科ソング「美しい国土」
5.理科ソング「電磁石」
6.100ます計算
<宿題>
1.社会・理科プリント
2.算数プリント5ページ
3.夏休みの宿題すすめましょう。

【小3】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp9
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.本の帯を作ってみよう!
3.グリムストライカー
<宿題>
1.国語プリント 1日1ページ (○つけもしてね)
2.漢字ドリルp10 (次回テストします)
3.なつやすみのしゅくだい すすめてね
4.「クリーニングやさんのふしぎなカレンダー」を読んで、次回持ってきてね。
<おしらせ>
次回は8月24日(月)9:40~ 場所は自習館です
夏休み後半のグリムスクールは「クリーニングやさんのふしぎなカレンダー」をやるよ。

【小6】【1・2組】【国語・英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト
3.「草に寝て」音読テスト
4.「徒然草」音読練習
5.ジュニアパル Lesson7-3/8-3
<グリムスクール>
1.これだれのこと?
2.なりきり日記
3.飛べ飛べ飛行機
<宿題> 
1.小6国語ワークp74(上段次回テスト)
2.読みまくり「徒然草」 (サイン忘れないでね)
3.指令カード
4.ジュニアパル 1日2回CD聴く×2日
ジュニアパル 赤 1日1ページ×2日
ジュニアパル 青 1日1ページ×2日
5.夏の宿題すすめよう!

【小6】【1・2組】【算数】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニングの2のB、20のB
2.宿題の解説
コアp81の4(1)~(3) 計算の工夫について
3.前回の宿題が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
コアp81の4(1)~(3)、p91の2~4
4.夏の宿題をすすめる
<宿題>8/6(木)まで
1.計算トレーニングの3のB、22のB
2.コアp76の2
3.コアp81の4(4)~(6)
4.コアp92の1
5.夏の宿題をすすめる

-中学1年生-
【中1】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
漢字テスト(トレーニング4読みテスト日)
1.フォレスタp46 Key Wordsテスト(再)
2.命令文確認テスト
3.フォレスタp47 Try 3~5
4.be動詞の疑問文・否定文クリアテスト
<宿題> 
1.牛々1日1ページ以上×2日以上
2.フォレスタp50 Key Words覚え(左側)
3.フォレスタp48~49 EX
4.夏の宿題すすめよう!

【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の宿題が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
  分数を含む方程式の計算
2.解が与えられた方程式
<宿題>8/7(金)まで
1.フォレスタドリル p53のB
2.フォレスタ p87Exercise1、2 
3.フォレスタ p85(もう一度)
4.夏の宿をすすめる

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.前回の宿題が本当にできるようになっているか、もう一度チェック
  小数や(  )を含む方程式の計算
2.分数を含む方程式の計算
<宿題>8/7(金)まで
1.フォレスタドリル p85Exercise1、2 
2.夏の宿をすすめる

-中学2年生-

-中学3年生-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(土)本日の授業と宿題

2015-08-01 | 本日の授業と宿題
-中学2年生-
【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp54「祇園精舎」きれいにすらすら読む
3.地理・歴史フォレスタすすめ
4.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54~55
  「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
  1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ

【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
3.不定詞ノート p1 暗唱テスト
4.不定詞 副詞的用法目的~するために
5.フォレスタp130~131 pro6-1
6.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)

【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.漢字トレーニング5 読み練習
2.宿題チェック&質問
3.フォレスタp130のKey Wordsテスト pro6-2
4.不定詞ノート p1 暗唱テスト
5.不定詞 副詞的用法目的~するために
6.フォレスタp130~131 pro6-1
7.フォレスタp134のKey Words読み確認 pro6-3
<宿題>
8月6日(木)まで
1.不定詞ノートp1覚え
2.フォレスタp132~133 pro6-2
3.フォレスタp134のKey Words覚え pro6-3
4.音読 2日以上
5.CD pro6を聞く
6.夏の宿すすめ(新聞日記、読みまくり、クリアテストなど)

【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト・トレーニング4読み練習
2.必修テキストp46「夏の葬列」 解き&解説
3.教科書マスターpro5音読練習
<宿題>7/21(火)まで
1.音読必修テキストp54
  「祇園精舎」は暗唱(次回テスト)
1日1回×2日以上
2.教科書マスター音読Pro5
  1日1回以上×2日以上
3.歴史・地理フォレスタ1ページ以上すすめる
4.夏の宿すすめ

【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA 
4.夏の宿をすすめる

【中2】【3組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる

【中2】【4組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの復習
2.一次関数のグラフの特徴
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp107
2.フォレスタp110
3.フォレスタドリルp33のA、p34のA 
4.夏の宿をすすめる

【中2】【4組】【数理】【澤井】
<学習内容>
1.フォレスタドリル
2.小テストプリント(フォレスタp88の所)
<宿題>8/6(木)まで
1.フォレスタp94を読んでくる


-中学3年生-
【中3】【全クラス】【合宿オリエンテーション】
1.仲の良いクラスは成績が上がる。
2.慈悲、仁、愛、力

【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ テスト
3.予習シリーズp37~38 奈良時代 テスト
4.縄文系・弥生系/人権 平等/貧窮問答歌/冊封制度
5.男系 万世一系
6.地中海式気候/ヒスパニック/地震
<宿題>
8月5日(水)まで
1.マイクリアp16~17 アジア・アフリカ覚え
2.GEO(世界と日本のすがた)p206~215 二色 北アメリカ
なるほどぉ~! 大切! → 青線
??? → 赤線
3.予習シリーズ p29~36 二色 飛鳥時代
4.予習シリーズ p37~38 覚え
5.日本がもっと好きになる p12~15 二色



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする