goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月14日(月)本日の授業と宿題

2025-04-14 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・乗法公式 試験
 ・展開因数分解 総ざらい
<授業内容>
 ・展開1分40秒で10問以上正解(乗法公式 試験)
 ・因数分解2分30秒で10問以上正解(乗法公式 試験)
 ・展開、因数分解 総ざらい(展開因数分解 総ざらい)
 ・展開 大文字置き換え 発展(展開 テキスト編P.14)
<宿題>次回は4月16日(水)
 1.展開 問題編P.14

【中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 世界の気候・文化 質問受け
 ・先住民とは
 ・小麦と米の生育環境の違い
 ・世界の伝統衣装、住居
3.日本と世界 世界の文化・宗教 質問受け
 ・なぜエルサレムが3つの宗教の聖地になった
 ・こうりゃん、キャッサバ ほか
<宿題>
1.マイクリア P18、19 二色
2.マイクリア P20 覚
3.人権と憲法プリント 覚
4.Sロード P9下 地形名 覚
5.Sロード P182 読む
5.日本と世界 P146~151 二色
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2
 
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 気候区分、世界の宗教 質問受け
 ・イスラムで豚、酒を口にしない理由
 ・ヒンドゥーで牛が神聖視される理由
 ・神道と仏教、自然崇拝 ほか
3.日本と世界 世界の文化・宗教 質問受け
 ・エルサレムが3つの宗教の聖地になった理由
 ・小麦で作らないパスタはあるか
 ・偶像崇拝って何? ほか
<宿題>
1.マイクリア P28、19 二色
2.マイクリア P20 覚
3.人権と憲法プリント 覚
4.Sロード P6下 国名 覚
5.日本と世界 P146~151 二色
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・乗法公式 試験
 ・展開 確認テスト45
<授業内容>
 ・展開1分40秒で10問以上正解(乗法公式 試験)
 ・因数分解2分30秒で10問以上正解(乗法公式 試験)
 ・展開 平方公式、和と差の積の公式、単項式×多項式×多項式(展開 確認テスト45)
<宿題>次回は4月16日(水)
 1.今日のプリント見直し

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(金)本日の授業と宿題

2025-04-11 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック 国語ワークp6~p7
2.漢字テスト  国語ワークp2
3.音読の斉読  p17 
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.黙読
3.登場人物の確認
4.クイズdeクイズ
5.漢字でGO!(レベルB)
<宿題>4/18まで
1.指令カード 「バレエをおどりたかった馬」読んでくる p14~p78
2.国語ワーク p10~p11 (問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)
3.漢字練習  ワークp8
4.音読  音読テキスト p17(毎日おうちの人に聞いてもらって音読シートにサインをもらう)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(木)本日の授業と宿題

2025-04-10 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【山縣】
<学習内容>
1.漢字ドリル 説明
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.黙読
3.登場人物の確認
4.クイズdeクイズ
5.漢字でGO!(レベルB)
<宿題>4/17(金)まで
1.指令カード 「バレエをおどりたかった馬」読んでくる p14~p78
2.漢字ドリル 国語ワークp5~p6の上中の段の漢字練習と
        p7をやる。まるつけ直し、練習もしてね。次回p7のテストをします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(水)本日の授業と宿題

2025-04-09 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.国語ワーク   p3
2.漢字テスト   国語ワークp3
3.音読      p30 と p31
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊
2.登場人物の確認
3.クイズdeクイズ
4.漢字でGO!(レベルC)
<宿題>4/16まで
1.指令カード  「天小森教授、宿題ひきうけます」p16~p76まで読む
2.国語ワーク p5 と p7(問題解いて答え合わせ、直しまでやる)
3.漢字    国語ワークp8(次回テストします)
4.読みまくり 音読テキストp31 1日5分

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・因数分解 確認テスト45
<授業内容>
 ・因数分解 ax2+bx+c(因数分解 確認テスト4)
 ・因数分解 和と差の積(因数分解 確認テスト5)
 ・展開 四則混合計算(展開 テキスト編P.12)
 ・展開 3項×3項(展開 テキスト編P.13)
 ・因数分解 カッコがある問題(因数分解 テキスト編P.11)
<宿題>次回は4月14日(月)
 1.展開 問題編P.12・13
 2.因数分解 問題編P.11

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開因数分解 確認テスト3
<授業内容>
 ・展開因数分解 乗法公式(展開因数分解 確認テスト3)
 ・展開 分配×乗法公式(展開 テキスト編P.11)
 ・因数分解 ax2+bx+c(因数分解 テキスト編P.9)
 ・因数分解 和と差の積(因数分解 テキスト編P.10)
<宿題>次回は4月14日(月)
 1.展開 問題編P.11
 2.因数分解 問題編P.9・10

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(月)本日の授業と宿題

2025-04-07 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開 確認テスト4・5
<授業内容>
 ・平方公式、和と差の積の公式、分配×乗法公式(展開 確認テスト4・5)
 ・因数分解 分配→乗法公式(因数分解 テキスト編P.9)
 ・因数分解 和と差の積の公式(因数分解 テキスト編P.10)
<宿題>次回は4月9日(水)
 1.因数分解 問題編P.9・10

【中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.日本と世界 感想の書き方
3.地理分野 気候区分、世界の宗教
 ・気候区分覚える
 ・仏教と神道の違い、仏教の人数が少ない?
 ・ラマダン ほか
<宿題>
1.マイクリア P16、17 覚
2.人権と憲法プリント 覚
3.Sロード P9上 地形名 覚
4.気候区分 何も見ずに書けるようになる
5.日本と世界 P138~145
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2

【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.日本と世界 感想の書き方
3.地理分野 気候区分、世界の宗教
 ・気候区分覚える
 ・仏教と神道の違い、経・聖書・コーラン教典とは
 ・ラマダン 断食はどうやる? ほか
<宿題>
1.マイクリア P16、17 覚
2.マイクリア P4 覚
3.人権と憲法プリント 覚
(穴埋めはSロードP178を見る)
4.日本と世界 P138~145
 読んで気になった話題を2つ選び、
 ラピノートに感想50字以上×2

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開因数分解 確認テスト3-2
<授業内容>
 ・乗法公式、文字2つ(展開因数分解 確認テスト3-2)
 ・展開 平方公式、和と差の積の公式(展開 テキスト編P.8)
<宿題>次回は4月9日(水)
 1.展開 問題編P.8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(金)本日の授業と宿題

2025-04-04 | 本日の授業と宿題
-小学生-

-新中学1年生-
【中1】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 1-3 Point test
2. 1-4 Point 説明
3. 1-4 W-up
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 1-4 Point覚え
2. 1-4 Ex 2,3

-新中学2年生-

-新中学3年生-
【中3】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ物理No4
2. TEXT物理第4講
3. Winning p96
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 覚えなきゃ物理No5
2. Winning p96 9,10,12
3. Winning p97 2
4. 全国理科大問2つ以上

【中3】【2組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. 覚えなきゃ物理No4
2. TEXT物理第4講
3. Winning p96
4. 授業の振り返り
<宿題>
1. 覚えなきゃ物理No5
2. Winning p96 9,10,12


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(水)本日の授業と宿題

2025-04-02 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小5】【英語・国語】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson19 1週目
<グリムスクール>
1.入ってこないで!
2.パネルランニング
<宿題>4/11(金)まで
1.漢字  国語ワークp2 (〇付け、直しまでやってね。次回p2の漢字のテストします)
2.国語ワークp6~p7(漢字・問題 解いて答え合わせ、直しまでやってね)
3.音読テキスト持ってくる
4.トーキングトレーナー  1日2回CD聴く
5.トーキングトレーナー  赤ドリル    1日1ページ
6.トーキングトレーナー  青フォニックス 1日1ページ
7.実力テストのお勉強、うきうきブック、パルジュニアも進めてね。
※4/4(月)は実力テストの日です

【小6】【英語・国語】
<学習内容>
1.英語 ジュニアパル Lesson11、12 2週目
<グリムスクール>
1.なりきり日記(発表・クイズ編)
2.パネルランニング
<宿題>4/9(水)まで
1.漢字ドリル ワークp3(次回テストするので、漢字練習する)
2.国語ワーク p3(漢字・問題も解いて答え合わせ、直しもする)
3.音読テキスト持ってくる
4.ジュニアパル 1日2回CD聴く
5.ジュニアパル 赤ドリル    1日1ページ
6.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ
※4/4(金)は実力テストの日です

-新中学1年生-

-新中学2年生-

-新中学3年生-
【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開因数分解 確認テスト3
<授業内容>
 ・乗法公式 確認テスト(展開因数分解 確認テスト1)
 ・展開 平方公式・和と差の積の公式は中身何でも(展開 テキスト編P.8)
 ・展開 (ax+b)(ax+c) 大文字置き換え(展開 テキスト編P.9)
 ・展開 単項式×多項式×多項式(展開 テキスト編P.11)
<宿題>次回は4/7(月)
 1.展開 問題編P.8・9・11

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・展開 乗法公式(x+ay)(x+by)=x2+(a+b)xy+aby2(展開 テキスト編P.6)
 ・因数分解 乗法公式x2+(a+b)xy+aby2=(x+ay)(x+by)(因数分解 テキスト編P.7)
 ・展開 平方公式・和と差の積の公式(展開 テキスト編P.7)
 ・因数分解 平方公式(因数分解 テキスト編P.8)
<宿題>次回は4/7(月)
 1.展開 問題編P.6・7/因数分解 問題編P.7・8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日(月)本日の授業と宿題

2025-03-31 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小5】【英国】【近藤】
<授業内容>
1. トーキングトレーナーLesson18
2. 国語 実力テスト対策
<宿題>
1. なりきり日記 かいてサインもらう
2. トーキングトレーナー 1日2回CD聴く
3. トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ
4. トーキングトレーナー 青フォニックス1日1ページ
5. 春の宿すすめ

【新小6】【英国】【近藤】
<授業内容>
1. トーキングトレーナーLesson11,12
2. 国語 実力テスト対策
<宿題>
1. なりきり日記 かいてサインもらう
2. トーキングトレーナー 1日2回CD聴く
3. トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ
4. トーキングトレーナー 青フォニックス1日1ページ
5. 春の宿すすめ

-新中学1年生-

-新中学2年生-

-新中学3年生-

【新中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 人権と日本国憲法
 ・ロック、モンテスキュー、ルソー
 ・日本国憲法 公布・試行、三大原則
 ・天皇、国民の義務、憲法改正の手続き ほか

<宿題>
1.マイクリア P12、13 二色(再)
2.マイクリア P15 覚
3.Sロード P181 覚
4.人権と憲法プリント 覚
5.社会過去問やる


【新中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 人権と日本国憲法
 ・人権の歴史 マグナカルタ~世界人権宣言
 ・ロック、モンテスキュー、ルソー
 ・日本国憲法 公布・試行、三大原則
 ・天皇、国民の義務、憲法改正の手続き ほか

<宿題>
1.マイクリア P5都道府県(ラストにしたい) 覚
2.マイクリア P12、13 二色(再)
3.マイクリア P15 覚
4.Sロード P181 覚え 
5.社会過去問やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(金)本日の授業と宿題

2025-03-28 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【新小5】【英語・国語】
<学習内容>
1.英語 トーキングトレーナー Lesson18 3週目
<グリムスクール>
1.これだれのこと?
2.なりきり日記
3.なげてのっけて
<宿題>4/2(水)まで
1.指令カード  なりきり日記 書いて、サインもらう。
2.トーキングトレーナー  1日2回CD聴く
3.トーキングトレーナー  赤ドリル    1日1ページ
4.トーキングトレーナー  青フォニックス 1日1ページ
5.実力テストのお勉強 新聞日記、うきうきブック、パルジュニアも進めてね。

【新小6】【英語・国語】
<学習内容>
1.英語 ジュニアパル Lesson11、12 2週目
<グリムスクール>
1.これだれのこと?
2.なりきり日記
3.なげてのっけて
<宿題>4/2(水)まで
1.指令カード なりきり日記 書いて、サインもらう。
2.ジュニアパル 1日2回CD聴く(Lesson23、24 1週目)
3.ジュニアパル 赤ドリル    1日1ページ
4.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ
5.実力テストのお勉強 新聞日記、うきうきブック、パルジュニアも進めてね。

-新中学1年生-

-新中学2年生-
【新中2】【1組】【理科】【熊倉】
<授業内容>
1.フォレスタ1-5point-test 2ミス合格
2.繰り返し特訓 p17 元素・化学式テスト 間違えたところ5回練習
3.フォレスタ1-1 point説明
4.フォレスタ1-1w-up 自己採点
<宿題> 4月8日までの宿
1.フォレスタ1-1point 覚
2.フォレスタ1-1EX
3.繰り返し特訓 p17 元素・化学式 覚

-新中学3年生-
【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開因数分解 確認テスト2
<授業内容>
 ・多項式×多項式 確認テスト(展開因数分解 確認テスト2)
 ・展開 乗法公式(x+ay)(x+by)=x2+(a+b)xy+aby2(展開 テキスト編P.6)
 ・因数分解 乗法公式x2+(a+b)xy+aby2=(x+ay)(x+by)(因数分解 テキスト編P.7)
 ・展開 平方公式・和と差の積の公式(展開 テキスト編P.7)
 ・因数分解 平方公式(因数分解 テキスト編P.8)
<宿題>次回は4/2(水)
 1.展開 問題編P.6・7/因数分解 問題編P.7・8
 2.実テ23・24数 15点以上できなかったところをできるようにする
  (できなければ次回質問)

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・展開因数分解 確認テスト1・2
<授業内容>
 ・単項式×多項式 確認テスト(展開因数分解 確認テスト1)
 ・多項式×多項式 確認テスト(展開因数分解 確認テスト2)
 ・展開 乗法公式(x+a)(x+b)=x2+(a+b)x+ab(展開 テキスト編P.5)
 ・因数分解 乗法公式x2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b)(因数分解 テキスト編P.6)
<宿題>次回は4/2(水)
 1.展開 問題編P.5/因数分解 問題編P.6
 2.実テ23・24数 10点以上できなかったところをできるようにする
  (できなければ次回質問)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(木)本日の授業と宿題

2025-03-27 | 本日の授業と宿題
【新中3】【1組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.地理分野 マイクリアP6、7 入試に出る知識 解説
 ・正距方位図法 「中心からの」距離と方位が正しい地図
 ・面積の大きい国、人口の多い国  ほか
3.公民分野 現代社会
 ・SDGs、グローバル化、ダイバーシティ
 ・対立と合意、効率と公正とは
 ・人権とは何か、人権の歴史 ほか

<宿題>
1.マイクリア P12、13 二色
2.マイクリア P14 覚
3.Sロード P179 読む
4.Sロード P7上 国名 覚
5.社会過去問やる


【新中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.前回の宿題 確認テスト 全問正解合格
2.公民分野 現代社会
 ・SDGs、グローバル化、ダイバーシティ
 ・対立と合意、効率と公正とは ほか

<宿題>
1.マイクリア P5都道府県 覚
2.マイクリア P12、13 二色
3.マイクリア P14 覚
4.Sロード P179 読む 
5.社会過去問やる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする