goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

§松本さん 『とくだね&笑っていいとも』

2010年09月20日 13時09分30秒 | 
から帰ってきて録ってた『とくだね』確認したら・・・・
「アマタツのお天気コーナーに出てる・・・・・・しかも外~
チッ、東京飛べば良かったかと真剣に凹んだ
羨ましいなぁ~、偶然その辺にいた人
第一話も最終話も祝日だからやっぱし東京行けば良かったのか?
って、前回の『いいとも』落選したから全然眼中になかったけどさ
『めざまし』でチラっと流れた映像より全然良くって、ナマ番宣だからお話たっぷり聞けて大満足

オープニングから登場の『いいとも
あれだったらあのコーナーでなくても良いかも(byお茶の間ご意見
だって編集めんどくさいしさぁ~ほとんどしゃべってないしさぁ~
川柳コーナー、最後に1位と10位の2人に残った時「ありゃ松本さんダメなんじゃないの?」って思ったけど、
「ドラマの女性スタッフの意見を聞いて・・・」と言った瞬間「あら、賢い」と1位確定しました

月9番宣お疲れさまでした

借りぐらしのアリエッティ

2010年09月20日 12時41分09秒 | 映画


前からずっと見たいなぁ~と思ってた『借りぐらしのアリエッティ』見てきました
今日は20日で1000て事もあり朝一から受付は大混雑列に並びながら予約して何とか間に合いました
アリエッティが初めて人間に会って心が成長していく・・・ってのが良かった
うんうん、好きなジブリ作品ひとつ増えたかも

金澤月見光路2010

2010年09月19日 21時22分39秒 | おでかけ (県内)
昨日見てたら『月見光路』というイベントをやっている事を知り、急遽のんびり日曜日の予定を変更
18日にオープンしたショップも見たかったし、秋モノ見たかったし、ぶらり買い物でもして・・・と思い行ってきました
(結局買ったモノと言えば食べ物だけ
色々な場所でオブジェがあるらしいので、いろいろ行ってみました

『金沢21世紀美術館』
 
  

『石浦神社』
  

『しいのき迎賓館』
  

 

  

 




21世紀美術館の表玄関の方へ歩いて行ったら目の前にあるライトアップされた石浦神社に目がとまる
境内に入ったらすっごいキレイで・・・・・
で、石浦神社からしいのき迎賓館に向かおうと交差点に立ったら、すごいライトアップが目に入ってテンション
もっと元気あったら他も廻ったんだけどね~、でも、行って良かった

梅そうめん(加賀棒茶付き) 《つぼみ》

2010年09月19日 20時26分24秒 | 食 (お外)
柿木畠の和カフェつぼみ『梅そうめん(加賀棒茶付き)』



目的地に向かって歩いてると偶然発見
前から「機会があれば・・・」と思ってた店だったし、ちょうど歩き疲れて(って言うほど歩いてないけど)ひと休憩したいとこだったので
ふらりと入ってみました。

和カフェなので、ぜんざいとかパフェとかあったんだけど、あっさりとしたもの食べたかったので冷たい梅そうめんを選択



安物しか食べたこと無いからこんなに喉越しの良いそうめん食べたの初めてかも・・・と、ちょっとテンションあがった
すっぱい梅も海苔もそうめんと相性ピッタリで美味しくってサラサラっといけちゃいました
一緒についてる加賀棒茶も温まって安心する~

メニュー見たら9月下旬に『五郎島金時芋ぜんざい(加賀棒茶付き)』があるとの事
「絶対また来よう」と決意新たに帰ってきました


ミルキークリームプリン 《不二家》

2010年09月19日 10時58分20秒 | スイーツ (お家)
ちょいちょいミルキーシリーズ買ってますけど、別にミルキー好きではありません(←じゃあ買うなよって
新しモノ好きだからついつい買っちゃうだけです

不二家『ミルキークリームプリン』



ホントはマックに行こうと思ってたんだけど潰れてた
で、お隣にあるここへ



見たらわかるけどプリンはほんのちょっとだけ後はすべてクリーム


過去の不二家スイーツ達

『2010/09/17』 『2009/11/02』 『2009/11/01』 『2009/10/07』

§家電占い 『JUN STYLE』

2010年09月18日 16時40分35秒 | 
タイトル名が『JUN STYLE』となってますが、当然コッチでは聞けません
ちょこちょこのぞかせてもらっている情報で松本さんがあなたは家電でいうと何ですか?ちなみに僕は何だと思いますか?
と問いかけたとの事を知り、
たまたま今日



2冊を電気屋さんから失敬してきた偶然もあり(って全然関係ないか)ちょっと調べてみました
(ニノ冷蔵庫のパンフもあるかと思ったんだけどね~まだなかった

『 家電占い 』

最初の問いかけ「ちなみに僕は何だと思いますか?」の答えは・・・・・テレビでした
で、テレビさんの特徴ってのがエリートってなってて・・・・(笑)
すぐに『HEY!HEY!HEY!』のチャンプゲストで話題になったジャニーズオーディション話
「この人はエリートなんですbyニノ」「エリートby浜ちゃん」の会話を思い出しました
他の結果はどうだろ・・・あんま当てはまってないような・・・・
他の4人はどうだろうか・・・・・・・あえてココで書かないので各々好きなように調べてさい


ちなみにアタシは掃除機でした

久しぶりに

2010年09月18日 14時42分46秒 | まったり
お買い物中ふいに「あ、あそこに行こう」と思い立って向かいました



前から「行こうかなぁ~」と思ってたので、思い出してよかった
受付時間ギリギリだったので、普通の献血で



献血カード持ってたけど多分随分前に捨てちゃった(と思う
「どうせ新しいカード作らなきゃダメだろうし・・・」と思ってたら、ちゃんと以前の履歴が残っていた
で、「前回はいつだろ・・・・」と見てみると平成8年
今から14年前・・・そうあの頃花の20代前半くぅ戻れるもんなら戻りたい

§ニノ 『月9ゲスト出演』

2010年09月17日 07時57分02秒 | ドラマ
『 松潤”月9”最終回にニノら豪華ゲスト! 』 (←サンスポ

ニノは大道具さんの役、ホントにチラっとでる感じかな~
他のゲストも松本さん絡み(嵐絡み)の共演かな・・・・ゲストだらけの最終回となりそうです

にしても、『マイガール翔くん』『カバチ大ちゃん』『怪物くん松本さん』『夏虹ニノ』
と最終回ゲストパターンずっと続いてます

§松本さん 『きたなシュラン』

2010年09月17日 07時37分02秒 | 
オープニング、正装で現れた松本さん、ステキステキすぎます~
あんなにタキシードが似合う男がいて髪型もバッチリ決まってて言うことなし

1件目のお店に向かう車中、映像が揺れ過ぎて・・・松本さんが揺れ過ぎて・・・気持ち悪くなったわ
お店に着いた途端『油』触ったり色々興味津々でキョロッキョロ
「うまいうまい」とテンションが上がって顔もドアップ・・・・
見ながらひっさしぶり(←?)に「かっこいい~」と呟いてしまった
松本さんが「ドッヒャ~」って言った瞬間「ドッヒャ~って」とついこっちまで笑ってしまった
2件目は汗をかきながらを食べる松本さん・・・これまたかっこいい
ホントに毎週出ちゃえばいいのに

月9よりもハードリピートしてます、もうすでに
にしても・・・・速報テロップが何度も流れて・・・・・・悔しい

W Rainbow

2010年09月16日 19時58分44秒 | リフレッシュ
の定時30分前ぐらいに集中だった。
「帰る時だったらいいなぁ~」と思い外に出ると小雨「ラッキー今のうちに」とアセアセ帰ろうとしたら・・・・






しかも、しばらくするとW
の撮り方が下手っぴだからわかりにくいけどキレイな半円
小雨が降る中から降りて傘さしながら
そして、勿論から聞こえる音楽は『Lφve Rainbow

§記念日

2010年09月16日 00時08分17秒 | 
そっかぁ~もうあれから11年も経ったかぁ~
ちょうど今ぐらいの時間だったような…
当時バイトからに帰ってきて日課のチェックしたら『嵐』の文字が寝てる友達で起こしてこれからについて語りました
ってのが昨日の事のように思い出される

ここ数年の嵐さんに振り落とされないよう必死でしがみついてますが、大丈夫でしょうか
多分5人が変わらない5人である限りアタシも変わんないと思います

§CD&DVD

2010年09月15日 04時31分21秒 | 
『 嵐、月9主題歌で21作連続首位 今年3作目のシングル初週50万枚超え 』 (←オリコン

『Lφve Rainbow』もうちょっと踊るでもよかったかも・・・って言うか、番組出演Mステのみって
忙しいのはよぉ~くわかるけどさ、もうちょっと出てよ
4日のニノが言った最後の挨拶が胸にしみます

で、シングルもそりゃ凄いんだけど、もっと驚くのがDVD
ここ最近過去のがずっとランキングされてるんだけど、それが着々と売れてます

ARASHI Annivasary Tour 5×10 5600枚
5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009  2700枚
ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO 1500枚
SUMMER TOUR 2007 FINAL Time-コトバノチカラ- 1200枚
2004嵐!いざッ、Now Tour!! 960枚
How’s it going? SUMMER CONCERT 2003 890枚
ARASHI AROUND ASIA + in DOME 790枚
ARASHI AROUND ASIA 590枚

『ARASHI AROUND ASIA』より古い『How’s』とか売れてるのって・・・やっぱりあのライブ感なんだよね

電化製品達…

2010年09月14日 20時26分56秒 | まったり
金曜日にエアコンが壊れたかと思ったら、今朝、東芝レコーダーまでもが不調に

毎朝の日課『ズームイン&めざまし』のW録を確認しようとしたらレコーダーがフリーズしてる
W録が終わった時間を見計らって強制的にコンセント抜いて終了させたらやっぱり今朝の録画はHDDに保存されてなかった
ちくしょう~オリコン速報はいいとして、ニノの日立CM見れなかったじゃないのよぉぉぉぉ

ちなみに、エアコンは業者が来て復活、レコーダーも今のところ大丈夫
大事な大事レコーダー………あなたにはまだまだ働いてもらわないと