goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

§Your Eyes MV公開

2012年05月22日 00時02分47秒 | 
ZIP!とNEWS ZEROで見ましたが・・・・

うん、これで満足

松本さんのnewhairの良さ(そもそも良いのか??)も生かされてないし、
あの詰襟学ランみたいな衣装も好きくない

本物の松本さんは超かっこいいのにぃ・・・・・・チッ

なんてこった!!

2012年05月21日 19時47分17秒 | 
明日ライブが発売されるっつう事でを午後半休するつもりだったのですが・・・・
(当たり前のようになってしまってます、この流れ(笑))

配送先をじゃなくてにしてもうた

午前中にに届く開封してニヤける(←一番怪しい・・・・)とっとと帰って見る
のはずが
午前中ソワソワ・・・帰って不在届け後再配達を待ってソワソワ・・・
となってしもうた

今回割なかったから素直に近所のTSUTAYAで予約すればよかったか
とにかく・・・・・・・・・・・・・・早く見たい

§Vの嵐?

2012年05月15日 23時37分20秒 | 
でSxeyZoneのコントドラマ?やってます
オリンピック予選だからちょっと違うけど、まさに1999年のワールドカップバレー直前に放送されていた
『Vの嵐』みたいなバレーボールドラマ?です

こんなミニドラマ(ドラマと言えるのかわかんないけど・・・・・・)も
ジャニーズ達に受け継がれているとは

§会報vol.56

2012年05月13日 21時23分47秒 | 


僕に勇気をくれた曲たち 担当:松本潤
勿論松本さんセレクトプレイリスト作成しましたよ
ただ、『ワイルドアットハート』はまだ取り込みしてなくて、『OneLove』は道明寺セリフverだし、
『Hero』も『感謝カンゲキ雨嵐』は「もういっか~」と思って読み込んでない
ので、現段階では全21曲中18曲のみという中途半端な仕上がりとなっております

それでも久しぶりに聞く『ギフト』はとっても新鮮で、
出だしの松本さんの優しい声に毎度毎度癒されております
ただ、寝る前、布団に着いて枕元で鳴らしているから必ずと言っていいほど途中で寝てしまう
心地いい松本さんの声を聞いて寝れるなら、うんうん、快眠快眠

§Face Down発売

2012年05月08日 21時40分34秒 | 
PV見ましたけど・・・・・やっぱりあのMステには勝てないと思うわ
勿論PVの嵐さん達も素敵ですけど、踊らない曲とわかってるPVならこれでも満足だけど、
やっぱりあれだけでガシガシ踊ってんのにPVがに座ってるだけ・・・って物足りんよ
あ、松本さんはとってもステキよ



実は・・・・
今日この取りに行ったついでに「6月の初回ありますか?」と聞いてみると「ありません」と・・・。
ですよね~、と思い穴場の店に行ったところ
アタシの前の前の人が8枚予約(笑)、で次にアタシと女子高生がレジ待ちしててアタシが「どうぞ」と先を譲ったところ
その子も1枚予約
で、その様子を伺ってたアタシに向かって店員さんが「今ので最後です・・・・」
終~了
そのあと2軒ばかし寄ってみたんだけど予約いっぱいでした

そもそも、4月26日(?)に「6月にシングル発売しまっせ~」とお知らせがあった時点で
「いつまでシングル買えばいいかな~」と思ってました(笑)
デビューシングルから買い続け途中で辞め、また復活
復活したきっかけは「PVにメイキング付いてるから」だったんだけど、最近はとんと御無沙汰
マイガールぐらいガッツリしたPVならまだしも、最近は発売日に見て以降ほぼ見ない状態
だったら優しいお友達に初回限定盤は見せてもらって&借りて、通常盤はレンタルで十分じゃなかろうか
と思ってた今日この頃です
まぁ、地道にお出かけしたタイミングでCDショップにも立ち寄ってみますが無理ならすんなり諦めることにしました
(今から初回限定盤の内容が激変したらどうしよっか~・汗)

地方のCDショップの予約分がすべて完売してしまう・・・・・・嵐の人気はまだまだ続きそうです・・・・はい。

§MステSP

2012年05月04日 22時46分02秒 | 
アーティスト最強ソング
10位 SUNRISE日本 (00年)
 9位 truth (08年)
 8位 感謝カンゲキ雨嵐 (00年)
 7位 Happiness (07年)
 6位 きっと大丈夫 (06年)
 5位 One Love (08年)
 4位 A・RA・SHI (99年)
 3位 Monster (10年) 
 2位 Troublemaker (10年)
 1位 Love so sweet (07年)

歌は『Love so sweet~Face Down』のメドレー


NewHairと道明寺とまったくイメージ違うし
でもでも、何度もリピってたらキュンキュンくるようになってしまった・・・・


後ろの『ワキャワキャトリオ』がめっちゃ楽しそうだし



なんか松本さんのダンスのキレがピカ一だったんですけど


ダンスのキレの要因はこの上腕の筋肉だ
体つきが全然違うし
何度目かのリピでこの上腕に注目してみるとめっちゃスゴイのよ、これが
この曲、ライブでぜったい盛り上がる




にしても、8J映像懐かしすぎたな~
やっぱり今見てもジュニア黄金期って感じだわ
あのハリウッド(8J第一回目だったはず)も懐かしいけど、ビスケット選手権とかおやじダンス大会(←あってるか?)とか
アイドル刑事とか、光ちゃんの体操教室(←これもあってるか??)とか・・・・・
あの頃は毎週水曜日が待ち遠しくて堪んなかったなぁ~

§松本さん『日航新規路線記念式典』

2012年04月27日 17時19分29秒 | 
『 松本潤らがテープカット・・・日航、米ボストン線に787就航 』 (←報知


今更の記事ですけど・・・
先週の日曜友達から第一報「ヒルナンデス録画ですよ~」が
待てど暮らせどには流れなくって・・・

で、本日





期待していたフェルナンデスくんインタビューは松本さんではなくまさかの日航職員でしたが
ステキな松本さんだったので感謝感謝

§Mステ『春うたベスト100』

2012年04月06日 21時57分47秒 | 
59位 Troublemaker(10年)
36位 Happiness(07年)
20位 Love so sweet(07年)
 7位 サクラ咲ケ(05年)


いや~懐かしい映像でてきましたね~
『Troublemaker』ちゃんと大ちゃんと翔くんの「ハートビート
を流してくれて・・・ツボがわかってるね、Mステ
『Happiness』伝説の5色スキニー衣装
『Love so sweet』どおみようじぃ~
『サクラ咲ケ』やっぱり上位
身内の中じゃ「春と言えば?」の定番ソングです、はい
めっちゃ若いし、5人この生Live形式すごく覚えてるわ
松本さんの「街の音は~」、ビジュアル最強です
この曲ね~、Oneコンだね~
この曲がかかってステージが上昇して前進して・・・・そうジャニーズムービングステージ
あれを初日の城ホールのスタンド席で見た瞬間もう隣にいた友達と「えーーーーーーーー」って
会場のざわつきの中の松本さんのしてやったり

ちょっと興奮してきたぞ

§『Face Down』5月9日シングル発売

2012年03月29日 14時58分14秒 | 
『 「君はだれなのか?」嵐がミステリアスに織りなす、万華鏡的な世界へようこそ! 』 (←山野楽器

DVD発売に大興奮してたけど、こっちの方が発売日先だった

緊張感あふれる歌詞と、エレクトロのアンニュイな肌触り、ハイテンションかつ親しみやすいサビのメロディが織りなす尖ったアプローチを堪能できる作品

って理解できます?
難しすぎて何がなんだかさっぱり分からないんですけど~
とりあえずハイテンションならOKってことで・・・

§『ARASHI LIVE TOUR Beautiful World』5月23日DVD発売

2012年03月29日 14時48分02秒 | 
『 国立霞ヶ丘競技場での4年連続となる嵐のコンサートDVD 』 (←山野楽器


きた~やっときた~

史上最悪の状況を史上最高のコンサートに昇華させた嵐のライブ完全保存版
ですって
(過去はともかく・・・・・)史上最高のコンサートに決まってんじゃん
今回は自分が参戦していない分絶対絶対見たいっつうの

よぉ~し、半休だぞ~(ちなみに今日も~

§がんばった大賞

2012年03月26日 00時48分02秒 | 
松本さん、ニノ、大ちゃん、翔くんとドラマVTR流れましたね~
『ラッキーセブン』、現場の雰囲気が良いのが(特に大泉洋との空気感が)伝わってきて、
「なんかほっこりするな~」と見てて思いました
発売日いつだったか忘れちゃったけど、出たら買わないと
特典映像が今から期待できます


それと・・・・・・



『めちゃイケ』のオファーシリーズ、めっちゃ懐かしいなぁ~

当時ピーク真っ最中のジャニーズJr.がかなりピックアップされてて、
KyoToKyoの楽屋に行ったり、一緒にダンスレッスンしたりと、
めちゃくちゃ楽しい企画でした
(あの頃はまだビデオテープに録画してて、それをすり減るまで見、更に再放送があったタイミングで保存用ビデオテープを作成
ビデオテープが無き今、ちゃんとDVDRで保存してあります

ちらっと映った元Jrのみんな、お元気ですか~