『 ここ 』

節目年ってことで今日は

お休みして『半日人間ドック+乳がん&子宮がん検診』に行ってきました


で年一回検診はしているけど本格的な検診は生まれて初めて

ドッキドキでした
第一の難関『マンモグラフィ』
先に終わった友達に「痛かった

痛かった

」と

で先に注射終わった友達に聞く小学生みたいに聞いたら
沈んだ顔で「・・・・・・・むっちゃ痛い

」と・・・・・・・

しばらくしてアタシも呼ばれ挟みましたよ機械に

むぎゅ






と上下から挟まれてぺったんこになるアタシの胸

「ちゃんと挟まないとキレイに映りませんから・・・」と言われたから必死に我慢

先生に「いい歳なんで年一回は検診したほうが」ってこんなに痛いの年一回もしなきゃダメなのかぁ
第二の難関『胃カメラ』
今日の

は『経鼻内視鏡』があったので「口からよりも辛くない」ってことでそっちを選択

こっちの検査も先に友達が終わったんだけど・・・・・表情からどんだけ辛いかって事が伺えるぐらいお疲れでした

で、アタシの番。
何が辛いって『前処置』がめっちゃ辛い

鼻に何種類か液体を入れるんだけどそれが口に到達した時の苦しさってば

検査自体は全然痛くないんだけど『前処置』さえなければなぁ・・・・って、それでもやっぱり「鼻の方が全然楽」って友達が言うからマシなのか
自分のカラダの事はやっぱり自分自身で管理しなくちゃならないから多少の苦労もしょうがないとは思うけど・・・・ツライな検診

でもやっぱり「病気があるかも」っていう不安が解決されるなら仕方ないか