goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

§ARASHI LIVE TOUR ”Beautiful World”セットリスト

2011年08月02日 21時05分56秒 | コンサート
<<映像>>
僕が僕のすべて
Believe
言葉より大切なもの
Oh Yeah!
<<挨拶>>
A・RA・SHI
<<映像>>
Rock this
always
Yes?No?
STORY
Lucky Man
Shake it! (※松本ソロ)
negai
Lotus
To be free
「じゃなくて」 (※相葉ソロ)
このままもっと (※櫻井ソロ)
Everybody前進
きっと大丈夫
Happiness
<<MC>>
虹のカケラ
ふるさと
風の向こうへ
Hung up on (※大野ソロ)
どこにでもある唄。 (※二宮ソロ)
Joy
morning light
<<アクセントダンス>>
まだ見ぬ世界へ
LΦve Rainbow
Troublemaker
ハダシの未来
サクラ咲ケ
<<挨拶>>
果てない空
遠くまで
<<アンコール1>>
Love so sweet
a Day in Our Life
Summer Splash!
感謝カンゲキ雨嵐
<<アンコール2>>
五里霧中

§Beautiful Worldツアー追記

2011年05月19日 21時50分19秒 | コンサート
『 ”嵐先生”がドームで4万5000人に授業 』 (←デイリー


紙面より・・・

「去年からやりたいと思っていることをやります。新しい装置で」

「去年からやりたいと思っていることをやります。新しい装置で」

「去年からやりたいと思っていることをやります。新しい装置で」


by松本さん

今朝録画してたモーニングバード見てたら
「自家発電95%仕様なので、より派手な演出が・・・・」って言ってたので改めて紙面を確認すると
こんな記事が載ってました
そう、過去にも上下関係やらバル男&バル子やら(←懐かしすぎるし、マイナーすぎる
今でも現役のジャニーズムービングステージやらジャニーズスーパークレーンやら
と嵐発信で何かと新装置が出てましたが、
今年ニュー新装置がでるようで・・・・・楽しみ倍増です

それにしても、羽鳥さん。
ズームイン終わってもモーニングバードに移っても
「嵐のことなら1時間ぐらいしゃべれます」って・・・・・・・相変わらずです

§嵐学園&全国ツアー

2011年05月19日 08時23分17秒 | コンサート
『 東京ドームに「嵐学園」開校!6月24~26日、チャリティーイベント 』 (←報知
『 嵐が歌わない東京ドーム公演 』 (←ニッカン
『 開校”嵐”学園、東京ドームが教室! 』 (←サンスポ
『 世界一受けたい!?「嵐」東京ドームでチャリティー授業 』 (←スポニチ


チャリティーイベント
2011年6月24日  17:00~             東京ドーム
       25、26日 11:00~、17:00~   
ツアー
2011年7月24日  16:00~             京セラドーム大阪 
     7月30日  18:00~             札幌ドーム  
       31日  16:00~    
     9月2、3日 17:30~             国立競技場
2012年1月 3日  18:00~             京セラドーム   
        4日  16:00~
     1月 7日  18:00~             ナゴヤドーム
        8日  16:00~      
     1月14日  18:00~              
       15日  16:00~             福岡ヤフードーム 
     

やっぱり新聞発表でした
ここ数日ずっとソワソワしっぱなしだったので、これでやっと仕事に集中できるな~んて
ツアー日程が6月の東京ドームがぬけて大変なことになりそうな気がするのはアタシだけでしょうか?

昨年のみに配布された『ニッポンの嵐』が発売されることが決定したのは良かったです

§『10-11TOUR』 2011.1.16(Sun) 

2011年01月19日 18時29分01秒 | コンサート
オーラスのこの日はスタンド席って言っても前から7列なのでめっちゃ見やすい
昨日楽しめなかったセンターステージ&バックステージが比較的近い
始まる前から気になっていたアタシの通路挟んで隣にいたおじさま。
今まで何度も男性を見かけたけど、明らかに付き添いで来ましたって感じでコンサートも静かに見てた人がほとんどなんだけど、
このおじさまは全然違くって、コブシは上げるわメンバー名を叫ぶわ双眼鏡で誰かを見てるわで超ノリノリ
いいよね、こういう人増えてくれるのって

スタンド席だから目の前にフロートが通るんだけど、まさかの松本ポジション
『ハダシの未来』をノリノリで歌う松本さんが目の前に・・・・
めっちゃ近くて、めっちゃ格好良くって、めっちゃ格好良くって、めっちゃ格好良くって(しつこいって?
目の間にいる松本さんを見てひたすら「ヒャーヒャー」言葉にならない声をあげました、壊れました、アタシ
あ~ホントに幸せだったな~

最後に横断幕、スタッフからのメッセージが流れてオーラス終了です
去年の8月から始まって半年間、怪我もなく病気もなく無事にツアーが成功してよかったです


§『10-11TOUR』 2011.1.15(Sta) 

2011年01月19日 18時28分22秒 | コンサート
ひっさしぶりの福岡
前に来たのは『HERE WE GO!』の2002年以来なので9年ぶり
確かあの時はマリンメッセ、そして今回は福岡ドーム・・・・・・・凄いわぁ、やっぱり

そして、そして、この福岡は奇跡的に両日とも良席1日目の今日はアリーナA
名古屋で5階席だったアタシ達に神様がプレゼントしてくれたんだわ、きっと
二度とないであろうこの良席を楽しむべく座席に着くと思いのほか近い
メインステージが肉眼でバッチリ見える~

オープニング曲の『Move’on』で目の前に5人が・・・・・めっちゃかっこいい~
ずっとメインステージにいて欲しいけどその願いはもちろん叶わず、でもでも、目ん玉かっぽじってガンミ
途中感動しすぎて泣きそうに・・・・
5人はキラッキラしてて、ホントにホントに輝いてました

MCで大ちゃんが4人にお年玉をあげた話なんかしたりして和気あいあい
こうやって5人で喋っているのを見ているのが一番好きだわ

で、松本さんのソロ
やっぱりどうしてもキャップ&サングラスはしちゃうんです、はい、諦めます
もういいの、あと2回だから・・・・
メインステージ近い良席で松本さんをガンミしていたら横にいた友達から「オーイェイぐらい言ってあげたら・・・・」
と言われちゃいました
次回(11年のツアー)にこうご期待です

本日のメインイベント
この座席が手元に届いた瞬間から「松本さんのトロッコだ」とテンションあがってたアタシ
『Believe』の途中にアタシの横を駆け抜けた松本さんは反対方向を見てて・・・
でもいいのいいの、めっちゃ近かったからいいの(ホントは全然良くないけど)

松本さんが「どうもありがと~」と叫んで『空高く』のイントロがなった瞬間、
アリーナ席はドタバタドタバタします
銀テープ&ピラピラ(と勝手に呼んでいる)と取るのに必死で、気が付きゃ5人がメインステージに
ごめんなさ~い、全然気がつかなかったわ~とひっそりと松本さんに謝ってみました

12月5日以来の嵐コン
やっぱりやっぱり楽しかったです

福岡での

2011年01月18日 20時15分23秒 | コンサート
9年ぶりの福岡今回の『ヒルトン福岡シーホーク』



友達たっての希望でココに決まったんだけど、立地条件最高
なんてったってコンサート開始30分前にお部屋を出ても10分前には着いちゃう
(良い子の皆さんはこんなギリギリ行動はやめましょう

でもでも、
チェックインでは40分かかったり、コンサート直後だと天神までタクシー捕まえるのに1時間以上かかったり・・・
と不便なこともあります
あ、16日の朝お風呂に入ろうと思ったらお湯が出なくて「すみませ~ん、26階だけ調子わるいんですぅ・・・・」
と言われたな

色々スケジュールがくるってドタバタでしたが、とりあえず福岡、ありがとうでした


16日の夜のバーでを飲みながら見た福岡タワーの夜景


17日の5時55分のだ~れもいないカフェ



今回もありがとう・・・

2011年01月17日 18時57分10秒 | コンサート


友達にお願いして作ってもらったNewテルテル君

ちなみに前回は



クリスマステルテル君だった


これのおかげで今回の福岡でのも大したことなく、一時はどうなるかと思ったも無事に
なんとか無事に3日間が過ごせてよかった



そうそう、
17日朝福岡空港で「小松空港調整中・・・」の掲示板を見て呆然としていた時に「なんや?嵐か?」
と金沢弁丸出しに声をかけてきたおじさん、お話相手をしてくれてありがとう(笑)
無事に飛行機が飛んでボーっと空を見ていた時に「嵐ですか?」と声をかけてきてくれてた隣の女性の方、
お話相手をしてくれてありがとう(笑)

あたし、エコバック持ってたわけでもなく「ビジネスで来ましたけど・・・・」風に装っていたつもりでしたが、
何でしょう、何でばれたんでしょう・・・体からにじみ出てんでしょうかね~嵐大好きオーラ

今んとこ

2011年01月15日 06時00分43秒 | コンサート
なんとか飛びそうだよ、

3時ぐらいに「ドーン」と雷の音を聞いて目が覚めてからというもの全然寝れなかった
調べたり調べたり調べたり・・・・・・もうくったくた

座席が悪けりゃ「最悪多少遅れてもヘッチャラ」って思うんだけど、
今日のは絶対絶対なんとしても行かなきゃならないぐらいの良席
寝不足になろうがなんだろうが福岡まで絶対たどり着く

冬のコンサートはホントに嫌よね

§『10-11TOUR』 2010.12.4(Sta)

2010年12月04日 23時43分57秒 | コンサート
名古屋へ向かう移動中、友達から
「ジュンスタで名古屋には多分髪が短くなっててポンパではないかも」
と言ってらしいよ
別にポンパがイヤな訳じゃないけどもう正直見飽きたし(←酷い?)・・・・めっちゃテンション
こりゃ8月以来のステキな松本さんに会えるぞ(←さらに酷い?)とウキウキで名古屋目がけてGO

今日は札幌とほぼ同席
メインステージ近めだからガッツリ新松本を見ようとスクリーンを見た瞬間
なんじゃそりゃ~
ホントに↑の絵文字のような顔になってたと思う、アタシ
だって、だって、短く切ったのに無理やりポンパにしてるんだもの・・・・しかもめっちゃ変
本人「どうだいいだろうこの髪型」と言わんばかりの御満悦っぷり
あ~、アタシのココに向かうまでの車中の期待を返してよ~

と、オープニングのかなりの凹みから復活し途中からは「ま、良いじゃん、キャップかぶれなそうだから」
と前向きに・・・・・・松本さんがやっぱりステキだもの~

ニノのソロが終わって今日一番の気合タイム
スタンド4列目だからフロートがめちゃめちゃ近くに来るんだったんだけど、なんとピンスポが届いてない
ステキな5人のお顔が薄暗い
なんなんだよ、これちゃんとリハーサルしてんのかよ
かなりの激怒でした、友達と

この日のMCで松本さんが
「髪切ったけどやっぱり踊ってて前髪が邪魔だから上げる」と問題発言を
そっか~、切っても今年のツアーはもうポンパ辞めないのね

そしてとうとう松本ソロ
「1、2、3、4~」と出てきた瞬間にまたもや
そうですか、やっぱり被りますかもう諦めます、アタシ

名古屋で初めてみたような気がしたけど、
最後のフロートで大ちゃん&相葉ちゃん&松本さんの3人で『Happiness』で踊るんだけど、
サビの「止めないで~止めないで~」から何だかお揃いで雰囲気で踊ってます
そのワキャワキャ加減が凄く良い
コレをみるなら絶対1塁側にいなくちゃダメです


とりあえずこの日は松本さんの髪型の事ばかり印象に残った日でした

§『10-11TOUR』 2010.11.21(Sun)

2010年11月24日 07時26分19秒 | コンサート
どんどん席が遠くなっているような気がしますが・・・・・東京ラストです

オープニング映像がガラリと変わっていて、ロックな感じに&レーザーガンガンになっていました
前のも良いけどリニューアル版も良い感じです
松本さんのポンパ・・・・なんか、ポンパも超えてリーゼントっぽくなってるような・・・・・・
もうノーマールな松本さんは見れないのかしら

セットリストは札幌と変わってません
『ファイトソング』での「ソイヤ」の掛け声も変わってません

MCになって5人verでのMC前の盛り上げを披露してからセンターステージへ移動
友達と「今日のMCえらい巻くね~」と言ってたら一度はけた松本さんがスケッチブック登場
『今からしばらく声出さずに静かに』『ちょっと早いけどリーダーのサプライズバースディをやろうと・・・』『一緒にハッピバースディ歌って・・・』『わかったら手上げて』
みたいな指示が
ホントこの数秒、5万5千人のドームにいた観客全員が真剣にスケッチブックが映し出されたモニターを見ててまさに一体感
デッカイケーキがステージ上にスタンバイされた後、何も知らずに戻ってきた大ちゃんのビックリした顔
で、4人からのがあるって事でモニターに映し出された智の記憶
去年の『5×10』の『明日の記憶』の大ちゃんソロバージョン
4人が歌う中モニターには大ちゃんの小さいころから嵐になったぐらいまで流れて・・・・・アタシと友達、号泣
大ちゃんはずっと口押さえてて・・・・その表情は・・・・・・・驚いてるというか感動してるっていうか・・・・ホントに泣いてました
それを見てさらにつられて友達と号泣
大ちゃんにはモニターに映し出された智の記憶をDVDにしてプレゼント
DVDのパッケージがスキンヘッドの大ちゃんだったから5万5千人笑泣き
大ちゃん曰く「蕁麻疹がでて髪剃った」って・・・、ニノ「(知らなくって)そんな重い写真パッケージにしちゃってゴメン」って(笑)

MC後はいつもどおりのコンサート
松本さんの少年Aサングラスじゃなかったけど相変わらずのヘンテコサングラスも復活だし、翔くんの振りもニノの振りも大爆笑だし(←超失礼、アタシ達


もうね、やっぱり11月21日の記憶智の記憶です
ステージで一生懸命楽しそうにサプライズバースディをやってるのをみて、
松本さんの20歳のサプライズバースディをやってた愛媛県県民文化会館のコンサートを思い出しました
あの時も20歳バースディは各メンバー宛に歌ったCDをプレゼントしてましたが(松本クンの唄)、
その頃とやっていることは全く変わってません
当時3000人だったお客さんが55000人になったけど、それだけで、5人は変わってなかった
それだけで、そう思うだけでもう号泣です

嵐がこの5人でほんとに良かった~


§『10-11TOUR』 2010.11.14(Sun)

2010年11月17日 06時31分00秒 | コンサート
スタンド50列という席だった為この日はほとんど座って野鳥の会でした

MCは
13日の夜ジンギスカンを食べながら「ジン、ジン、ジンギスカ~ンフーンフフフーンフフフーンフフフフフフ(←鼻歌)」
と歌っていた5人
松本さんが札幌に持ってきた鞄がアタッシュケース(キャッシュケースby相葉ちゃん)みたいで
「なんだろうね・・・」と翔くん&相葉ちゃんで気になって聞いていた
で、松本さんが「荷物が少なかったから・・・リーダーはなんであんなデカイの」と大ちゃんに聞いたら「ちょうどいいのがなくて・・・」
と言う事になり、数日後の大ちゃんの誕生日にをあげると言ってました

で、問題の松本さんソロタイム
アタシはその前の曲で松本さんがはけるから「今のうちでも行っとくか・・・」と松本担としてあるまじき行為をしよう
と密かに思っておりました
(何せ前日の傷が深く、この場にいるのも辛すぎて・・・・・
「1 2 3 I’ll set you free~」と始まった瞬間
「キャ~サングラスかけてない~
と立ち上がりました・・・・・そして双眼鏡でガン見タイムです
あ~、コレが昨日の席だったらもっと近くで見れたのに・・・・・・・・・悔しいです
この先、東京&名古屋&福岡もぜったいNOサングラスで・・・(できればNOキャップも)

後半フロートの曲で松本さんがリフターの段から飛び降りて駆け上がって・・・の繰り返ししてるのが超可愛かった~
そして、最後、
『Summer Splash!』出だしの翔くんパートで何と
翔くん&松本さんがJr.時代のシフトダンスを
「いや~ステキステキすぎる~成長した姿をサンチェに見せてあげたい・・・・・・」と
この数秒だけで「あ~、はるばる札幌来てよかったわ~」と大満足になりました