6月16日(土)・・・
本日も夜戦の妄想は止まらず一人で餌を探して電話しまくるも
ようやく有ったと安心して前夜寝て、朝起きて待てよ
ふと気になり、スマホの履歴を見ると
餌が鹿児島の餌屋でした
急いでキャンセルして、福岡市内の餌屋を探すとイワムシが有りました
餌を先に購入に出かけ、息子が学校から帰るのを待って出発が14:50
本来なら鹿児島に行きたかったのですが生憎の台風接近のウネリで却下
途中、日頃の疲れで仮眠をとり現地到着は17:00
目的地は、なじみの地磯です
準備が終わり、磯場で少々遊び投げ始めたのは19:00頃からでしたか・・・
1投目からPT35がガッシャンとなりますがスカッ
予想の流れに反して嫌な感じの流れです
こりゃ下げ入らんとアカンかな~とアタリを待ちますが、息子にチャリコが一匹来ただけ
過去を振り返り、出来る限り投げ返しますがシーーーーーン
やっと次にアタリが有ったのは下げ開始直後でした。
辛くもヘダイさん42cmゲット
これを見た息子は、釣れたけん車に帰って寝ようと・・・
いや餌は有るので、朝までやるぞい
ヘダイじゃもの足りん、狙うは真鯛かコロコロじゃ
息子はいつも通り、寝たり起きたり遊んだり・・・おいおい釣りしろやw
ジンカサを採って持って帰るんだとか
明日の事も考えて予定の時間は集中砲火しておりました。
そんな時・・・
きーーーーーたーーーーードラグ音炸裂
とともにチャーーーリーーーシーーーン
くっそと思うも、鬼合わせじゃ~
まだのっとるやんけ~どしん
あれっ
抜けましたスカッ
祈るようにマシンガンキャストを続けましたが3:20撤収開始
本来なら朝マズメまで頑張るのですが、今から南島原まで移動です
頑張って運転しましたが、諫早手前でダウン
高速Pで20分爆睡かまして、再び移動です。
岩デコを追加購入して更に南下
今度はキス釣りを行いますもつか仙人の体力は・・・
目的地は初場所のサーフです、車から50m程度のらくちんポイントww
とここで事件発生
しまった息子の心配ばかりして準備していたら、自分のサーフリール忘れとる
どないしよっ
しかた無いや、PSQDのPE3号でやるか
どうにか息子にもキス釣りの楽しみも伝えたく頑張ります
実は、海外出張も多く息子の誕生日も居てやれないので去年から考えていた
竿とリールを前日、息子にプレゼントしていたのですw
鬼妻に言うと、恐ろしい反応をしていましたがwww
私のプレゼントは1万以下で、息子にはこれかっ
はい(即答)www
悪気は全くありません、ただ息子が楽しく釣りを憶えてくれたらそれでOK
サーフを歩くとやはり暑い
息子はサーフを嫌がります、お父さん暑い、しんどい
じゃこの辺りでとスタートします
なるほど居るのは居ると20cmUP捕獲w
息子に浜での投げ方、サビキかた等々、教えますがサビクどころか
ほとんど置き竿風に、竿もって立ってるだけwww
仙人もキス釣りは年1~2回と教えられるレベルでもないしと反省
やはり昨夜の釣りがこたえているのでしょうか
二人とも2時間もしないうちにダウン、車に避難じゃw
ほんで次は息子の好きなポイント通称〇山に到着です
開始早々、息子はキス釣って(置き竿で)喜んでます、何故に置き竿
ラパンは見学しながら悩んでました、なんでリール忘れたんやろうと
でバックの中をもう一度確認すると真坂のPE08発見
予備スプールに08が巻いてあります、何故か予備だけは入れた模様ww
よっしゃ、めんどくさいけどPSQDに巻き替えようと汗だくで巻き替えました
作業が終わると息子に移動じゃ~と今度は仙人の好きなポイントへ
通称〇〇の下w
届くかな~キス居るかな~
息子は車で爆睡してますので、一人でおりゃーと頑張って20UPのみキープ
ピンだけになったので、遅い昼飯を食べて移動し14:30仮眠タイム
気がつくと17:00
しまった息子に声をかけ、お父さん起きて最後、投げるけど・・・
息子も行く、投げると
外はいつの間にか、強風です
最後は、通称S港波止場先端
最初はアタリも無かったのですが、何とか居るところ発見して二人で頑張ります。
ピンも多くリリースし、たまに20UPが来ますので二人で騒ぎながら投げますw
結局19:00まで投げ続けましたw
車に帰ると急いでコンビニへ水分補給とアイスクリームを食って二人で騒ぎます。
楽しかったねと車に乗った瞬間、雨が降り出しましたセーフ
釣果はあまりのびませんでしたが、息子が楽しめたので一番良かったですね
無事帰福は22:30
明日からまた、海外出張
でも、この顔が見れるならまた頑張る親父です
それにしても写真で見ると息子さん大きくなったのわかりますねー
はやく大物釣るの見てみたいです
大島は、朝マズメやりたかったんですがねー
流石に、諫早が混む前に通過を考えてしまいました。
体力のほぼ限界だったと思います。
絞り出す秘訣は無いんですが、日本に限られた日数しか居れず、息子の事も考えると、こうなりますよ(笑)
ぼちぼち大物も狙わせてやりたいと思いますが、そこまでこだわりも無いようでボーズじゃなきゃ満足らしいです(笑)
でも親父としては、やはり大きい奴を捕ってと願いますので、体力が続く限り頑張ります
帰国された時は思いっきり楽しんでますね~
いい事です^^;
それに息子さんも随分と成長されたましたね。
ほんと将来が楽しみ!
その内九州では名の知れ渡る存在になるのでは!?
僕もめげずに石鯛を狙い続けます。
そろそろクエ辺りも。
またいい釣果報告が出来るよう頑張ります!
赤の大物が来たんじゃないかと思っていたのですが・・来なかったようで残念です。
まだ北上してなかったのでしょうか。
2ゲーム目のキス釣りは暑さの中タフな釣りになったようですね。
でも20オーバーをそこそこ揃えたようで、まずまずだったのではないでしょうか。
Jr.君もニュータックルの入魂済ませたようで何よりでした。
所用がなければ出掛けたかったのですが、行けずに残念でした。
次の機会を楽しみにしています。
サーフもこれからはパラソル持参で出かけた方が良さそうですね。
良いアタリがあったのに乗らなかったのは残念
まーさーかー!あの後で島原移動とはスーパーマンですね
Jr.大きくなりましたね~Newタックルも似合ってます
こちらの宮古島遠征は3日間ガンバリましたが、島友達がガーラ22kgをゲット
僕にはマダラエイと格闘
しかし梅雨明け前で連日降水確率80%の中でも曇り時々晴れで
コメ遅くなり、すみません。
そりゃ日本に居る時しか出来ませんから頑張れ親父モードですよ(^_^;)
本当に息子は大きくなった気がします。
ボチボチ親父の釣りにも付き合わなくなる年齢ですがついて来てくれる時は、なるだけ息子に釣らせるべく努力しています❗
九州でも有名ってな感じには、まだまだですね~親父はV10で有名になったので同じかも⁉️(笑)
そろそろクエも狙いたいですね~
こちらは、なかなか帰れないのでマサさんに期待しています
コメ遅くなり、すみません。
赤いのは、上がりきって無いようでした。
ただいつもの釣れる流れと、海の表情が例年と違ったので今年は厳しいのかも⁉️
と思った次第でした。
キス釣りの方は、体にムチ打ってやれるだけやったって感じですが、あまりやらないのでこんなもんでしょうみたいな(笑)
20upは親子で20でした。
けっこう腹ぼてもまざり太いのも居ました。
息子にも、キス釣りの楽しみは味わえたようで良かったです。
でも投げ山さんの娘さんには到底およびません(^_^;)
また都合つけば、ご一緒しましょう
コメ遅くなり、すみません。
流石にちんどいったらありゃしない(笑)
しかしここまで夢中にさせる投げ釣りは辞められないですね~唯一の親子コミュニケーション手段(笑)
あのおとは連絡無かったので駄目なんやな~
と考えてましたが、マダラは掛けた者にしかわからない辛さが(笑)
日頃の行いが良いようで天候には恵まれたようで何よりでした!
私は、暫く帰国出来ませんが、また息子の成長を楽しみに妄想中です