goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

コウハク~赤白~@ホワイティ梅田

2014-02-20 23:15:00 | グルメ
日曜日夕方から急に悪寒が走り、2時間後には39℃近い発熱を伴う風邪をひいてしまいました。殆ど風邪をひいたことがない無防備な私への風邪菌の攻撃は、いつも突然そして激しくやって来ます。と大げさですが、運良くインフルエンザではなく2日間会社を休んで昨日やっと出社しました。しんどかった~(*_*)

さてさて、先週の金曜日はオットと待ち合わせて、東梅田のルージュエブランコウハク(Rouge et blanc Kohaku)へ行きました。ホワイティ梅田のノースモールにあります。地下街をぶらぶら歩いていたら人が並んでいる店舗が。そうそう前にも友達と行きたいねって言ってたお店だった。早速並びましたが回転が早く10分以内で入れました。店内はキッチンを真ん中に周囲をグルリとカウンターがあります。奥にはボックス席もあるとか。
先ずは ビールと シャンパーニュで乾杯♪
そしてフレンチ風にアレンジしたおでん、大根とポルチーニ茸ソース (1個140円)。ソースがとっても美味しくて全部食べたくてバケットを追加。エリンギバジルソース、クネルとオマールエビソース、インカのめざめとアイオリソース。それぞれ素材を生かしたソースで、この美味しさはなんでしょう?ツブ貝のブルゴーニュ風。
仔牛のヘルシーステーキ。
鶏肝の赤ワイン煮。
〆はフォアグラ丼。
店名にするぐらい、赤・白ワインの種類は豊富でグラスだと350円から頂けます。フードメニューも小皿料理がメインで、赤ワイン、白ワインどちらに合うか分かりやすく記載されていて、とても親切なお店でした。もちろんコスパ高いです。ゆっくりできるお店ではありませんが、何回でも立ち寄りたいです。ごちそう様でした!

シャンデレール@梅田

2014-02-06 21:25:00 | グルメ
昨日の夕食は、茶屋町の梅田ゲートタワーにあるクレープリー・スタンド・シャンデレールへ。ガレットカフェです。会社帰り、先輩が気になるお店があるとのこと、飛び込みで運良く空いてました。私は初ガレットで嬉しい。 店内もお洒落でパリにいるみたい。メニューはあれこれ迷った挙げ句、二人ともシャンデレールディナーセット(2100円)をオーダー。まずはシードルで乾杯♪
このボトルラベルどこかで見た覚えが。そうモンサンミッシェルのオムレツで有名なプラールです。でもこちらのシードルは良心的な価格ですが^^;

セットのサラダ。ボリュームがあります。そしてメインのガレット。私は季節限定ディジョンを。ほうれん草、きのことハーブチキンがポーチドエッグ、チーズと上手く絡み合って美味しい。先輩はリコッタを。ガレットに薄く卵が敷いてあってトマトソース、リコッタチーズが相性抜群です。そしてデザートのクレープ、ベリーベリー。店のオリジナルハーブティと頂きました。先輩はシンプルなエシレバターのトッピング。私も次回は絶対オーダーしたい。
もうお腹いっぱい。ごちそう様でした! 他にも食べたいメニューがいっぱいあるので何度でも通いたいです。コスパも高いしとってもお勧めのお店です。

Have a good night!

天満のとらやん@大阪天満

2014-01-26 13:00:00 | グルメ
お正月に録画していた「まぐろに賭けた男たち」というドキュメンタリーを見た後、オットが今日はマグロを食べたい!(←単純ですね^^;)という事で、昨日まぐろ食堂 天満のとらやんに行きました。値段的にB級グルメです。だってまぐろがこんなに盛ってある鉄火丼がワンコイン(500円)なんです!そしてご飯も無料で大盛りにできます。私は海鮮丼(680円)↓どちらもお味噌汁付き。そして、マグロのカマ塩焼き(680円)。本マグロを使用しているそうです。写真では分かりにくいですがお皿は30cm角ぐらいなのでかなり大きいですね。お店は、カウンターの他に壁面に長テーブルが1つだけ。常に満席でしたが回転が早いので待たなくても大丈夫そう。それにしても 食べ応え十分でした。満足満足(^_^)

小倉くりぃむ生どら焼 by 黒船QUOLOFUNE

2014-01-18 22:22:42 | グルメ
お正月に放送していた関西の番組「ごぶごぶ」で紹介されたお菓子、黒船の小倉くりぃむ生どら焼き。うめだ阪急ではやはり品切れだったので、3日前に予約して本日取りに行きました。

立派な箱を開けると、まず「小さい」が感想。早速試食。どら焼きの皮がモチモチで驚きます。そして中のクリームも甘過ぎず脂っこくなくてとろける感じで美味しい!
あっという間に食べちゃいます。そして更にもう一個(^_^;)
一個263円は少しお高い感じがしますが、季節限定ということで貴重な物を頂きました。

黒船QUOLOFUNE

パンケーキカフェmog@大阪京橋

2013-12-30 15:20:00 | グルメ
12月27日は仕事納めの日。仕事が早く終わったので会社の先輩とパンケーキ カフェ mogへ。夕方の5時という中途半端な時間のお陰で運良く待ち時間があまりなく入れました。納会の食事が足りなかったのでまず食事メニューのふわとろオムレツとスパムのパンケーキスープセットをシェア。パンケーキは食事メニューにも合います。そして今度はスイーツとして。クラシックパンケーキをチョイス。こちらも二人でシェア。実は3枚重ねで、すごくボリュームがあります↓↓カプチーノかわいい。店内はとってもおしゃれで小物も一つ一つ可愛くていい感じ。ちなみにカトラリーもこんな感じ(^_^)↓↓
今度はトッピングものにチャレンジしたいです。