goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

RIVE GAUCHE & Wil's Kitchen@淀屋橋

2013-10-24 18:46:00 | グルメ

昨日は、友達と淀屋橋のベトナム料理RIVE GAUCHE へ行きました。文化財に指定されているレトロな建物(芝川ビル)に入っています。

看板を目印に地下に進みます。
 

先ずは333(バーバーバー)で乾杯。

ゴイ・クォン

 

しまった、写真がブレてる。
ガイ・ロッ(温野菜)エビの発酵ソース

バインセオ

 

鶏もも肉のスパイシーグリル
 

鶏肉のフォー

御馳走様でした♪もうお腹いっぱい~(苦) 
このお店を後にして、デザートを求めて1ブロック南にあるハワイアンカフェWil's Kitchenへ移動。(お腹いっぱいじゃなかった?^^;)
満席に近い感じでしたが、何とか入れました。

 

このお店のイチオシらしい"ハウピアマカデミアナッツバターミルクパンケーキ"(長い^^;)をオーダー。

二人で分けましたが、それでも。。。 かなり重い! パンケーキ2枚の間にバナナフィリングが入っていて甘さが助長されてます。生地ももっちり。和菓子以上に甘いかも(*_*)
お腹いっぱい過ぎたので一駅分歩いて帰りました。今度はプレーンに挑戦します。


別館牡丹園@神戸元町

2013-10-15 18:05:25 | グルメ
10/13(日)から神戸へ一泊で出掛けてました。毎年この季節、オットの家族と旅行に行ってますが今年は近場で食事&宿泊です。
近場と言っても神戸は詳しくないのでたまに出掛けると楽しいな~。
 
お昼は、元町の中華料理別舘牡丹園へ。見た感じ古そうな建物なのにお店の前で行列が。
予約していたので幸いにも個室へ通して頂きました。
お肉と野菜の炒め物
蒸し鶏(やわらかい!)
海老のマヨネーズあえ(ぷりぷり)
魚貝のあんかけ焼きそば
写真に取れなかったけど、その日のおすすめのスペアリブが美味しかったです。
お店を出た後も並ぶ人が途絶えず人気店のようでした。

春駒本店@天満

2013-10-09 22:19:41 | グルメ

今日は、急にお寿司が食べたくなり、途中下車して天満のお寿司屋さん春駒本店へ。近くの駅でオットを待ってお店に行ったところ、5組ぐらい並んでました。まだ7時半だというのにもうすぐ“しゃり”が無くなるとの理由から、待ってる間にオーダーする事に。
そして、席に着くなり全部揃いました。こんな事はまず無いので写真をパチリ。オットの好きなまぐろ赤身を始めいつもほぼ同じメニューです。 こうやって見ると結構ヘルシーかも。

 

今日は赤貝もツブ貝もあって嬉しい。それにしてもネタより先にご飯が無くなるなんて不思議。炊飯器壊れた?!


オステリア・ダル・ポンピエーレ@淀屋橋

2013-10-03 21:34:00 | グルメ

今日のランチはOSTERIA DAL POMPIEREへ行きました。イタリアンレストランピアノピアーノの系列店で消防署跡地です。なので私たちはいつもお店の事を“消防署”と呼んでいます。知らない人が聞いたら、は~?!って感じですね。お店の1階部分↓ 昔の建物そのままレトロな感じでおしゃれ。

12時少し前だと予約なしで入れます。1階カウンター席は既に埋まっていて、今日は細い螺旋階段を上って2階(或いは途中に個室が1室あるので3階かも?)へ案内されました。
席についてパスタセット(1,050円)をチョイス。先ずは前菜の盛り合わせ。フランスパンとグリッシーニ付。ボリュームがあります。 

パスタ2種類から、鰯のトマトソースを選択。

カプチーノ(+200円)を食後に。りんごの模様でしょうか(^^)

いつ来ても美味しいので安心できます。写真は無いですが店内もとってもおしゃれ!マネしたいな~


れもんや@大阪天満

2013-09-11 23:19:24 | グルメ

今日は、天満にある 南イタリア居酒屋 れもんや に行ってきました。実はこのお店は2回目で、前回行った時はお目当てのメニューが見事に売り切れだったので今日はリベンジです。
先ずは前菜のの盛り合わせをオーダーしてビールで乾杯!

イカのフリッター。美味。

名物ウニボナーラ。

もう一つの名物、活オマール海老のスパゲティ。海老の身がぷりぷりで美味しい!

つまみピザ、クアトロフロマッジ。蜂蜜をかけて。

他2品ほどオーダーして、ドルチェ&カプチーノ。

やはり、オマール海老がCP含めてだんとつお勧めです。それにしても18時半スタートして気が付けば23時過ぎてる!女子4人の話は尽きません(^^;)