goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

熊本 植木のスイカとランチ (2019.5.19)

2019-05-18 23:01:00 | グルメ
熊本へ来て初めて知ったのは、春スイカの存在。
しかも、とても美味しいので去年に引き続き、道の駅 すいかの里 植木へ買いに行きました。
小ぶりのスイカを3玉買って、2つは大阪へ発送しました。
1個を割ってみると、
小ぶりは皮ギリギリまで身がぎっしりて甘くて美味しいです!
夏が来る前にこんなすいかを食べれるのは贅沢ですね!
 
帰り、道の駅の近くの中国料理 まるみ本店というちゃんぽんで有名なお店でランチ。
このボリュームで1000円弱。濃過ぎない味付けと太麺が好みでした。

肉いち 博多店 (2019.3.8)

2019-03-11 16:32:00 | グルメ

オットと待ち合わせの為、仕事帰りに大阪から博多へ移動。

到着したのは夜10時。

ホテルの近くで賑わってる肉いち博多店 へ行きました。        

今の焼肉のシステムってこんなに進んでるのって感じで、カウンターの2席ごとに、無煙フードみたいなのが設置されていて、席に着くと七輪がやってきました。 

      
      

注文は全てモニターで行います。 お肉もいろんな部位があって美味しかったです。若干高めではありますが。


さかな屋の寿司@阪神百貨店

2016-06-06 22:53:00 | グルメ
最近めっきりお寿司屋さんに行かないですが、お寿司は大好物なので、お惣菜コーナーでよく買います。
先日テイクアウトしたのは、阪神百貨店B1の生鮮食品売場の「さかな屋の寿司」で。
奥が厨房なのでネタはとても新鮮です。
盛り合わせ2パックと鉄火巻きを買いました。パックも味気ないので、盛り合わせてみました。中トロが美味しい!
テイクアウトのお寿司では一番おすすめのお店です。

アレグロペッシェ@梅田

2016-06-04 15:54:33 | グルメ
この前の木曜日、会社の先輩と急遽ご飯に行くことになって、予約もせずに入ったお店が
アレグロペッシェ。 大好きなイタリアンアレグロ 梅田店の姉妹店で、こちらは魚料理をメインにしています。入れただけでもラッキー!

まずは、イサキのカルパッチョ。新鮮な野菜とマッチしてます。そして、最近、近くのアレグロ店からピザの取り寄せが可能になったらしく、早速一番大好きな水牛マルゲリータのピッコロサイズをオーダー。
そしてメインはアクアパッツァ。おすすめのフエフキダイをチョイス。
これがまたすごーく美味しくて、スープまで全部食べれます。
ラスト、写真がないですがdolceのジェラートがホントに美味しくて病みつきになります。
リピ間違いないです。

DESSERT CAFE 雪のはな@道頓堀店

2016-02-02 23:23:30 | グルメ
先週の土曜日、前から行きたかった韓国風スイーツのお店雪のはなへ行きました。オットが割引クーポンを買ってくれてました。
どんなメニューかも分からず引き換えてみると、パッピンス(かき氷)、パンケーキ、ティの結構がっつりしたセット↓。行ったのが夕方4時、6時から鍋料理のお店を予約していたので慌てて開始を1時間遅らせました^^;
手前のカップが一番人気のきなこ、練乳が付いてきます。ハーフサイズですがそれでも結構なボリューム。ふわふわの粉雪の様な氷がめちゃくちゃ美味しい。そして底にはお餅が入ってます。
もう1つは差額を払って生マンゴーに変更。こちらも美味しすぎる!同じくお餅入り。パンケーキは、これもかなりモチモチで、中にはシナモンやあんが入ってます。ホットクの分厚い版って感じ。好きな味ではありましたがお腹いっぱい(-_-;) さすがに半分残してしまいました。お店の雰囲気も良くてゆっくり出来そう。また行きたいお店です。