goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

讃岐うどんと骨付き鳥@香川 2014.4.19~4.20

2014-05-10 14:40:00 | 日記
去年に引き続き、今年もオットの四国出張に合わせて香川県に行ってました。ほぼ個人行動ですが(^-^;

まずは、腹ごしらえで山下うどんへ。前は知らないですが、何百メートルか移転したらしく、観光バスが何台も収容できる駐車場があります。
ぶっかけうどん、卵入り。270円。やっぱり美味しい(^.^)
そして、去年に引き続き金比羅さんへ。
785段の階段を上がると本堂に到着。意外と今年は楽勝かも(^-^;
景色も最高!
下りには一気に駆け降りて。
灸まん本舗石段やでわらびもちを頂きました。
ちなみに去年は宇治氷↓ 美味しかったなぁ。
そして隣のお店布遊舎という和風雑貨屋さんへ。がま口財布を買いました。カードもお札も入るし、冠婚葬祭バッグにも収まるし便利便利。
そして、琴電に乗って高松駅へ。
時間は変わって夜の8時。有名な骨付き鳥を食べに一鶴 高松店へ。なんと20人近く並んでいる(*_*) 1時間ぐらい待ってやっと入れました。手前が親どり、もう1つがひなどり。どちらもジューシーで美味しいんだけど親鳥の方が味に深みがあって好みです。
サラダもgood!!
〆は鶏飯。
こんなに人が並ぶ訳が分かります。ご馳走さまでした!

それにしても、翌日から至上最大の筋肉痛に。1週間ほど続いてしかも階段が降りれない(*_*) 日頃使わない筋肉を痛めたようでした。階段は慌てて下らない方がいいみたいです(^-^;

お花見@天満橋 view from Citymall

2014-04-04 18:57:00 | 日記
久々のブログです。
ブログを休み中に限ってまたまた風邪をひいてしまい、先週はほぼ3日間寝込んでおりました(*_*)
しかも毎年恒例のお花見パーティーも泣く泣く欠席することに。残念(*_*)

翌日の30日は天満橋の京阪シティモのレストランでランチを予約していたので出かけたものの生憎の雨。おまけに桜も満開ではなく。。。でも見晴らしはいいので気を取り直して先ずはセットのスパークリングで乾杯♪
サラダ
パスタ
ステーキ
デザートのティラミスとドリンク
これだけついててオットが見つけたクーポンで何と2000円。安いですね^^;

窓から見たらこんな感じ

今週の水曜日は夜歩きました。 桜の花が水面に映って綺麗です。
至る所で宴会が。
週末まで保ちますように!

シャンデレール@梅田

2014-02-06 21:25:00 | 日記

昨日の夕食は、茶屋町の梅田ゲートタワーにあるクレープリー・スタンド・シャンデレールへ。ガレットカフェです。会社帰り、先輩が気になるお店があるとのこと、飛び込みで運良く空いてました。私は初ガレットで嬉しい。  

店内もお洒落でパリにいるみたい。メニューはあれこれ迷った挙げ句、二人ともシャンデレールディナーセット(2100円)をオーダー。まずはシードルで乾杯♪
 

このボトルラベルどこかで見た覚えが。そうモンサンミッシェルのオムレツで有名なプラールです。でもこちらのシードルは良心的な価格ですが^^;

セットのサラダ。ボリュームがあります。

そしてメインのガレット。私は季節限定ディジョンを。ほうれん草、きのことハーブチキンがポーチドエッグ、チーズと上手く絡み合って美味しい。

先輩はリコッタを。ガレットに薄く卵が敷いてあってトマトソース、リコッタチーズが相性抜群です。

そしてデザートのクレープ、ベリーベリー。店のオリジナルハーブティと頂きました。

先輩はシンプルなエシレバターのトッピング。私も次回は絶対オーダーしたい。

もうお腹いっぱい。ごちそう様でした! 他にも食べたいメニューがいっぱいあるので何度でも通いたいです。コスパも高いしとってもお勧めのお店です。

Have a good night!


ひじきの煮物 by STAUB

2014-01-16 20:15:00 | 日記

週に1, 2回作り置きをしているひじきの煮物。調味料の分量をそのままに、水(出汁)を入れないで作ってみました。

まず、油で鍋を馴染ませて、具材をごっそり入れてかき混ぜます。今日は生ひじきの他に、人参、大豆、こんにゃく、おあげ。

出汁は全く入れず、醤油と砂糖各大さじ2を入れて蓋をする。
弱火でゴトゴト煮ます。砂糖が固まって焦げていないかと少し不安に。

10分後蓋を取ってみると。

出てる、出てる。この湧いてくる感じが嬉しいですね~
その後超弱火で20分ぐらい煮て完成!
 

んー味が染みてる。

ストウブは相変わらず具材の旨味を引き出してくれます。お弁当のおかずや副菜として明後日まで活躍します。


福袋2014

2014-01-03 23:30:00 | 日記

新年明けましておめでとうございます!
今年は連休が長いお陰で、ゆっくりと年末年始を迎えることが出来ました。今年の目標は自分磨きと部屋磨き。どちらも輝きますように(^_^)

デパートの初売りの2日、心斎橋大丸で夢を叶えるべく福袋を3つ購入。

 

さて、何が入ってるかな~

  

ロクシタン10500円。シャンプーやコスメ、クリームが13種類15個で28000円分だそうです。香りも大好きだし全部使えてgood!テンション上がります♪  

ヘレナのメイクアップ(マスカラ、メイクベース、アイブロー)セット 5000円。 早速使ってみたところ、マスカラはゴールドのトップコートでした。店員さんはマスカラを強調してたけどこれもマスカラに入るのかしら!?んー使わないかも(*_*) 他の2つはいい感じでした(^^)
後はトリンプの超実用的なインナー、下着、パジャマのセット5000円で終了。洋服の福袋は勇気がなくて買えませんでした(^_^;)

そして今日(3日)は、梅田大丸、阪神、阪急百貨店へと出掛けました。それぞれセールでキッチンマット、バスマット、包丁等を。そして最後の最後にコートを1着購入。

私たちに福がたくさん来ますように!
All the best!