goo blog サービス終了のお知らせ 

油圧式パンダ

日々の思いを中心とした独りよがりブログ。
PCでの観覧推奨。

新婚旅行 ドイツ紀行 その39 7日目:ミュンヘン編

2015-06-30 20:28:40 | 海外旅行
7日目最後の目的地、ミュンヘンに到着~



こちらは新市庁舎


この塔にも仕掛け時計があるという事でしばし待機
・・それにしても凄い観光客の多さだ



この時計を見ている時に財布をスられる事が多いそうです
財布・・スリ・・・
うっ、兄さん・・頭が痛いよ

お、そろそろ動き出す時間みたいです





まずは上段の人形が回り~


そして馬が登場。



決闘なのか右の騎士はやられてしまいました

今度は下段



人形がくるりくるりと回ります

ラストは一番上の鳥が鳴いて終わり

うむ、地味に長くて首が痛いね

動画


ではでは、他のエリアも見ていこう

!!?

ら、ラーメンだとっ!?
ヨーロッパでラーメンブームとは聞いていたが、まさかドイツにもお店があるとはね

ちなみに気になるメニューは・・

ほう、豚骨ラーメンか。
9.8ユーロという事は・・ラーメン一杯約1400円!!??
た、高くない??

デパートのお菓子売り場


これは様々な色合いのビーンズかな

ハリポタの百味ビーンズみたいやね

広場の音楽隊


おぉ、ノリノリのお爺さん



見ているこちらも楽しい気持ちになりますわ

次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その38 7日目:ニュルンベルク その2編

2015-06-29 19:21:16 | 海外旅行
引き続き、ニュルンベルク散策~


お、これは新聞の自動販売機か

自動販売機が置いてあるという事は、治安が良い場所なんでしょうか?


大きな教会発見!
自由時間を使って中を見学する事に






ここの教会はステンドグラスが美しいね

マリア像




ほぅ・・これは髑髏か

教会で髑髏とは珍しいかも

こちらも髑髏

恐ろしい病気とかを表しているんでしょうか??


ニュルンベルクを離れ、次の目的地に

バスの中で市場で購入したお菓子を味見

ふむ、シナモン風かな?粘り気のあるお菓子ですな
・・あまり美味しくないっすね

!?

あれは悟空!そして右はマトリックスかな?
クラブのイベントっぽいポスターです


次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その37 7日目:ニュルンベルク編

2015-06-28 17:51:36 | 海外旅行
続いての目的地はニュルンベルク




おぉぉ、市場が開かれているっすね



異国の市場やスーパーを見るのが好きなのでこれは嬉しいですわ

では早速散策~








は、鼻の穴が・・



!?

寿司屋・・?
何故か韓国の方がお店を出されてますな

!!?

これまたカラフルな卵ですね 
黄身の色は同じだと思いますが・・


少し歩いてレストランに到着~





隠れ家的雰囲気なお店、イイっすね

お、鎧が飾ってあるな



こういう鎧を見るとベルセルクを思い出すな

店内もオシャレ!



葡萄の飾りも良い感じ

ではでは、昼ご飯です

サラダ


ビール



メインは豚肉料理か
分厚くあっさり系、これはマスタードが必須ですわ
そしてついに出ましたザウワークラウト(キャベツの漬物)
うん・・・この酸味・・苦手っす

デザート

リンゴケーキですな
リンゴの輪切りを揚げて、シナモンをまぶした感じかな?
美味しいです



・・・・・・・・・・さて、
実は以前から書きたかったのですが、ドイツの男性用トイレにはとある特徴があります
それは・・大人のグッズの自動販売機が設置されている事!
ようやく人目を盗んで撮影できたので貼っておきます



・・うん、大体何か分かるわ

ちなみに今までのレストランやドライブインにもありました。
お子さんも使うトイレなのに・・大丈夫なのかドイツ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その36 7日目:ディンケルスビュール編

2015-06-26 19:46:41 | 海外旅行
7日目

ローテンベルクの朝


・・何あれ?

ワニとカエルの石像だね。多分ワニの口から水が出るんでしょうな

朝食タイム



うーむ、ここ種類少ないな

というか、この天井からぶら下がっているオブジェはなんだい?

下半身は魚で、横から鹿の角が生えているね
古代ギリシャの神様かな??

7日目最初の目的地はディンケルスビュール
こちらも石壁に囲まれた街でございます



うーーん、凄くのどか
ピクニックしたい気分になりますわ






街並み







三角屋根の可愛らしい建物が多いですね

こちらは聖ゲオルグ大聖堂

自由時間を使い中を見学です

おおぉ、凄い柱だ! これまた特徴的な教会ですな




キリスト像






教会の外壁にもキリスト像

おおぅ、こちらはなかなかリアルですね

こちらはシミート像


うん、鳥に好かれそうなお顔立ちです


!?

おにぎりか
そういえば全く日本食を食べてない。もう少し自由時間があれば見に行きたかったな

ディンケルスビュールを後にして次の目的地へ!

次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その35 6日目:おまけ編

2015-06-21 17:43:24 | 海外旅行
こちらがお部屋

あら良い感じ。床に足跡もないしね(普通ありません)

今回のチップ絵は壁に囲まれた街という事で、リヴァイ兵長

うーん、イマイチ

6日目終了!

おまけSP
ローテンブルクの街で見つけたお洒落な看板を貼っておきます

 

 

 

 






数百万から数千万する看板もあるそうです

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その34 6日目:夕食編

2015-06-20 17:16:25 | 海外旅行
ローテンブルクは中世の面影が残っている場所が多いね

撮影スポットが多すぎて困ります

では、ガイドさんとレストランまで移動~

お、これは・・

ワインの空瓶を木に吊るし、葡萄を表してるのかな? 良い発想です


!?

Oh・・これはジャパニーズ招きキャット!
日本の物産を扱うお店でしょうか?

レーダー門


壁の外からのレーダー門



また印象が変わりますね

レストラン到着




お、ここのメニューは日本語表記だね

地ビールという言葉に弱い。早速注文っす


む、今までのビールより少し炭酸きつめかな

スープ

コンソメ味のスープに・・これはパン?麩? どちらにせよ美味です

ロールキャベツ

で・・でかい しかも硬い これはイマイチだな

アイス

あらお洒落! 美味しいのぅ


レストランから出るともう日暮れ





照明が良い感じ。日本のように明る過ぎず雰囲気が良いですわ



!!?

何コレ!? 赤ずきんちゃんの演劇? 何かのツアーかな??

次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

新婚旅行 ドイツ紀行 その33 6日目:ローテンブルク・城壁編

2015-06-17 22:04:17 | 海外旅行
これが壁の外か・・



うーん、めっちゃ平和!
あの世界観とは大違いですわ

おぉ、あれが城壁!

遠くから見ると分かりやすいですな

ではでは、再度壁の中の街へ


木組みの家が多いですね

こちらは中世反罪博物館

中には様々な拷問器具が展示されているというドМの楽園みたいです
残念ながら閉園時間で中には入れず

ん?


あれは晒し台か

1つでも展示品が見れて満足っす

あ、セイバーさん


どうやらここは中世のグッズが売っているみたいだね

レプリカの剣とか欲しいけど・・多分持ち帰れないでしょうな

レーダー門


・・さぁ!この壁を登ろうか!!






なかなか角度が急やね

まぁ手すりがあるだけましかな

おぉぉぉ!!これは絶景!

屋根と同じ目線か。街の雰囲気もまた違って見えますね

では、早速歩いてみよう


天井はこんな感じ

煉瓦が敷いてあるのかな?

ん?

ジャパンエアポート??
どうやら壁の修復の寄付をすると、その企業の名前を残せるようです

・・・・あぁ、あったなこんな番組


さてさて、窓からの眺めは~



うむ、平和!安心しました

安心したので壁からのパトロール終了






んんん!?


・・・
何故に防火用バケツ?

・・謎です


おまけ
今回のベストショット


次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村