油圧式パンダ

日々の思いを中心とした独りよがりブログ。
PCでの観覧推奨。

ふるさと輝き

2018-01-30 23:43:05 | 日々の流れ方
大飯町にて変わった缶コーヒーを発見

その名も「ふるさと輝き微糖」
これは福井県限定のデザインみたいですね


売り上げの一部が福井県の活動に使われるそうですが・・
福井県お金持ちだしいらないんじゃない?(暴論)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Metel珈琲で交換会

2018-01-28 19:42:47 | 日々の流れ方
Metel珈琲で開催された大人用品交歓会に行ってきました

決してエログッズ交換会ではありませんのであしからず

ふむふむ・・


衣類はいらないから、この展示されたonepieceフィギュアと交換してくれないかな?


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

onepieceマンチョコ

2018-01-27 19:34:52 | 日々の流れ方
コンビニにてonepieceマンチョコを買ってきました

お、今回はディフォルメじゃないのね
発注するの大変なのかな


ちなみに中身はシークレットのルフィゼウス



うーーん、全く似合ってない
今後もこの等身でいくのかな??

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

雪の大森神社

2018-01-26 23:23:34 | 日々の流れ方
雪が降ると実家近くの神社に行きたい症候群
という訳で大森神社でございます


おお、池も良い感じに雪化粧


鯉が一カ所に集まってますね

鯉のおしくらまんじゅう状態! 面白い光景です


ん?

謎の立て看板

おぉ、狛狐が雪のマスク

なかなか似合います

これからも雪を楽しめる大人を続けていきたいものです



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

京都紀行 2018 1月 その9 おまけ編

2018-01-24 23:41:36 | 旅情編
心に傷を作った状態で京都へ移動~

お、あそこの手芸店は帝国軍に支配されてるな


お土産探しにポルタへ潜る
ん?



東側は工事中なのか
大きなお土産屋さんがあったのに・・残念
(そういえば昔、王様のアイデアって店があったなぁ)

ならばせめてここで夕食を! 「町や。」にGOです






・・ふむ、何かアレだね。前も書いたかもしれませんが、変にオシャレになって少し残念です
以前みたいにたこ焼きや焼きそば等、コテコテの粉物専門店的な店が好みだったのですが・・
次回はここは止めておこう

京都タワー(夜)


ちなみに京都タワー内はこんなキャンペーン中でした


嫁様へのお土産はカカオマーケットのお菓子

嫁様曰く「普通」だそうです。うん、もう買ってこない

自分へのお土産はEテレの「ねほりんぱほりん」グッズ


〇君へのお土産は無難に絵本

かなり気に入ってくれたので大満足です


ふぅ、久々の京都。満喫しました
次は・・太秦映画村に行きたいなぁ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

京都紀行 2018 1月 その8 散策編

2018-01-23 19:23:55 | 旅情編
さぁさぁまだまだ散策!

こちらは?

「シューティングカフェ・バーARISE」? 
どうやらエアガンを撃てる飲食店みたいですね
酔ってエアガン・・大丈夫なのか


こちらはカカオマーケット

実は前からここに来たかったのです
このお洒落な外観!そしてさらにお洒落なお店の中!



瓶詰のチョコや様々なチョコが量り売りで購入する事ができます

・・さぁ、このカカオマーケット。実はカフェも併設しています
えぇそれはもう、お洒落の代名詞かと思うようなそれはそれはお洒落なカフェ
まずカフェに入るには店員に申告し、秘密のパスワードをもらってそれを使って入店


・・するのですが、三十路後半おっさん一人で入るにはレベルが高すぎる
こ、今回は戦略的撤退です


帰りのバスに乗る為に京都駅付近まで移動~

久々に東本願寺に行ってみますか

おや、鴨がいるね。人懐っこいのか全く逃げず、いやはや可愛らしい


はい、東本願寺到着!!

・・・ってアレ?
門が半分閉まっている


え・・もう閉門時間っすか

鴨と遊んでいる場合じゃなかった


次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

京都紀行 2018 1月 その7 散策編

2018-01-22 23:02:01 | 旅情編
次の目的地は「みなとや」
幽霊子育て飴を売っているお店でございます


由来
~母の深い愛情の物語~
命をつないだ飴の由来 今は昔、慶長四年京都の江村氏妻を葬りし後、数日を経て
土中に幼児の泣き声あるをもって掘り返し見れば亡くなりし
妻の産みたる児にてありき、然るに其の当時夜なよな飴を
買いに来る婦人ありて幼児掘り出されたる後は、来らざるなりと。
此の児八才にて僧となり修行怠らず成長の後遂に、高吊な僧になる。
寛文六年三月十五日、六十八歳にて遷化し給う。

死んでも子を想う気持ち・・凄く分かるなぁ
という訳で購入です



ふむ、甘すぎないカンロ飴って感じ? シンプルながら美味しいです


お?みなとやの前にお寺が・・

西福寺? 子育地蔵尊があるのか!これは寄らなくては(使命感)


ん?仁王像? ま、とりあえず手は合わせておきますか

少し歩いて六波羅蜜時


こちらは・・相槌稲荷大明神?

閉まってて入れないな


!?
こ、こちらは?

不思議茶屋? ロシアの小物が売っているのでしょうか?

・・・



なるほど、マジック道具を扱っているから不思議茶屋なのか
残念ながらお休みみたい
ちょっと入ってみたかったです

次回に続く~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村