セガは、2012年初夏に正式サービス予定のPC用オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』のクローズドベータテストを、4月下旬に実施する. 『ファンタシースターオンライン2』は、コンシューマハード初となる本格オンラインRPGとして2000年12月に発売された『ファンタシースターオンライン』の後継作品. ネットワークゲームの楽しさや驚き、冒険を再び感じられるゲームを目指して開発されている. PC版のリリースに続いて、 スマートフォンやPS Vitaでもリリースされる 予定だ. クローズドベータテストでは、ストーリーの序章をプレイできる他、武器カテゴリーや市街地フィールドなどが新たに追加される. 基本となるゲームシステム全般の最終テストやゲーム内通貨となるアークスキャッシュ導入の動作チェックなどが主な目的となっている. 物語の序章や、新たなフィールドやボスを楽しめるクローズドベータテスト. ルブタン ブーツ 今回のテストでは、10万人の参加をめざして実施する計画だという. クローズドベータテストの参加応募には"SEGA ID"の登録が必要. 前回までは細かい個人情報を必要としたが、今回からはメールアドレスと生年月日のみで登録が可能となり、より手軽に申し込めるようになった. 電撃オンライン枠として、200名分を用意してもらったので、興味がある人はぜひ応募してほしい. 募集期間は4月16日18: 00まで. 【電撃オンライン枠(200名)の申し込みページ】 『ファンタシースターオンライン2』クローズドベータテスト概要 【実施期間】2012年4月下旬 【募集期間】2012年3月26日~4月16日18: 00 【募集人数】100,000名(電撃オンライン枠200名).
セガは、PSP用ソフト『セブンスドラゴン2020』の発売日を10月27日に決定. ボーカロイド・初音ミクとのコラボレーションを行うことも明らかにした. 『セブンスドラゴン2020』は、2009年にDSで発売されたRPG『セブンスドラゴン』に続くシリーズ最新作. 舞台は西暦2020年の東京で、外宇宙から飛来した"セブンスドラゴン"率いるドラゴンたちと、それを狩る異能者たち"ムラクモ"の戦いが描かれる. ディレクターと音楽は、今作でも新納一哉さんと古代祐三さんがそれぞれ担当し、ゲーム開発もイメージエポックが行っている. キャラクターデザインを担当するのは三輪士郎さんだ. コラボレーションとして、ゲーム内にミクが謎の歌姫"初音ミク2020"として登場. さらに、本作の主題歌『SeventH-HeaveN』を初音ミク2020が歌うことが決定した. また、この『SeventH-HeaveN』の作詞・作曲・編曲は、『*ハロー、プラネット. 』や『ガラクタ姫とアポストロフ』などボーカロイドを使った楽曲で有名なsasakure.UKさんが担当する. ミクは謎の歌姫"初音ミク2020"として登場. その役どころとは... ? 近日公式サイトで掲載されるオープニングムービーにも、初音ミク2020が登場. 公開された画像では、ミクが物憂げに夕陽を見つめている. また本作の予約特典と、限定版の内容もあわせて公開された. 本作の予約特典は、冊子とサウンドトラックがセットになった"ドラゴンクロニクル2020". 具体的な内容物は次の通りだ. 【予約特典】 ・特製冊子"東京封印文書(仮)" ... はるかなる古代、そして現代の地球、さらには未来の世界におけるドラゴン襲撃の真実がびっしり詰まった一冊. ・リミテッドサウンドトラック(仮) ... 本作のサウンドコンポーザー・古代祐三さんのサウンドと、初音ミクサウンドが出会って生まれた全8曲収録の珠玉のサウンドトラック. ・ハードカバー仕様 ... 表紙はキャラクターデザイン・三輪士郎さんの描き下ろしイラスト入り. アシックス アシックス 通販シューズ ウィメンズ 小冊子とサウンドトラックがセットになった、非常に豪華な予約特典だ. 【限定版同梱物】 ・特製イヤフォン ・PSP用デコステッカー10種セット asahi.com(朝日新聞社): 67 ・PSP用フロントカバー.
9月22日にアスキー・メディアワークスより発売されるPSP用ソフト『デュラララ!! 3way standoff』の特集6回目は、出演声優2人のコメントを掲載する. 本作は、『バッカーノ! 』シリーズや『越佐大橋』シリーズなどを執筆する成田良悟先生の小説『デュラララ!!』(イラストはヤスダスズヒト先生)をゲーム化したもの. 非日常にあこがれる高校生、闇医者、バーテン服の取り立て屋、情報屋――そして噂になっている首なしライダー――といったさまざまな人物が、池袋を舞台に織り成す群像劇となっている. ゲームの開発は、DS用ソフト『DS電撃文庫ADV バッカーノ! 』や『狼と香辛料 海を渡る風』を制作した開発会社・熱中日和が手掛ける. ゲームのストーリーや主人公となるオリジナルキャラクター、そして特典などの情報は、 6月12日のニュース を参照のこと. では以下で、 特集記事第2回 で紹介したセルティ・ストゥルルソンを演じる沢城みゆきさん、岸谷新羅を演じる福山潤さんのコメントをお届けしていく. 2人が注目してもらいたいシーンなども語ってもらったので、ぜひご覧いただきたい. 沢城みゆきさん 福山潤さん ――お2人が演じたセルティと新羅の印象深いところは? 沢城さん : 何をおいても"ステキ"なところです. 福山さん : セルティへの愛ですね. ――皆さんが演じているキャラクターが登場するシーンで、注目してもらいたいところは? 沢城さん : 葛原さんとのデッドヒート! 福山さん : セルティとの乳繰り合い会話です(笑). ――個性的な面々が大勢登場する『デュラララ!!』ですが、友だちになってみたいキャラクターと、あまりお近づきになりたくないキャラクターはそれぞれ誰ですか? 沢城さん : お近づきになりたくないのは、葛原さんと臨也です. 福山さん : 臨也とだけは無理ですね(笑). ――セルティや父・森厳など個性的な面々に囲まれながらも、マイペースに変態ぶりを見せつけている新羅ですが、そんな彼に一言. 福山さん : そのままでいい! ――新羅やその父・森厳など、身近にオカシな男性ばかりいるセルティ. そんな彼女にかけてあげられる言葉は? 沢城さん : 頑張れ... ! ――ゲームを待っているファンにメッセージを! アシックス シューズ メンズ 沢城さん : セルティが2人登場する!? 真相はプレイして確かめていただけたら幸いです. 福山さん : ゲームはどんなストーリーになっているのか? お楽しみください!! なお、現在展開中の 特集ページ では、本作に登場するキャラクターの紹介記事が掲載されている. またキャストのコメントは今後もお届けしていく予定なので、気になる人はチェックしてもらいたい.
宮城県気仙沼市の仮設住宅で暮らす67歳の太田初子さんが、東京福祉大学(群馬県伊勢崎市)の推薦入試に合格した. 震災では津波にのみ込まれながらも一命を取り留めた. 「精神保健福祉士になり、震災で傷ついた人たちを支えたい」と勉学に励んでいる. 気仙沼中学校の校庭にある仮設住宅. アシックス シューズ メンズ 太田さんは、間取り1Kの部屋で小さなコタツに教科書を並べ、毎日、英語の勉強をしたり新聞を読んだりしている. 気仙沼市出身で、家の経済的な理由から中学を卒業して群馬県の家電メーカーに就職した. 転機は20歳で結婚した夫の順啓さんをがんで亡くした2007年. 入院中の父の世話で気仙沼に帰った時に気仙沼高校定時制の生徒募集を新聞広告で知り、移り住んだ.