goo blog サービス終了のお知らせ 

さあこ.com

Salut!

仙台で過ごす女子の日常
お花・写真・アート・おでかけLOVE

Life style.

2011-05-23 23:52:19 | Je joue* 秘プライベート












こんばんわ。
旅の指さし会話帳片手に、ふがふがさあこです。









旅行にいきたい。そんな気分。
場所は遠くに。そんな気分。









最近いろんな年齢の方と同じような話題でお話してみています。
すると面白いほどいろんな目線での答えが出てくる。









その人の視野の広さとか知識の深さとか生き方とか経験とか。
きっといろんな事の積み重ねが、「人」を作っているからこそ









コトバ一つひとつでも、コチラに伝わってくるものが全然違うんでしょうね。
日々勉強になります。エエ。尊敬しちゃうひとにはうなずきっぱなしね。









もっと沢山の人と話をしてみたい。
今の私はハズカシイほど浅くて狭すぎる...









人間としてのはばをひろげてゆけたらいいなぁ、、
時に柔軟にコミュニケーションは大切。マッタク同じ考えの人なんていないものね。 









心にゆとりがたりないなぁ~。ウン。
私おこちゃまだから、中身みがき(笑)しよぉっと。










いろいろ経験して長い目で見て。
私なりのライフスタイル見直し月間強化中~。ナゾ






















イゾンとジユウ。

2011-05-21 10:31:38 | Je joue* 秘プライベート


















人は知らず知らずのうちに、いままで果たされなかったことや
叶わなかった抑圧した感情をため込んでしまうと









「依存」というカタチの「執着」に変わり、
異常な不安にかられたり、執着してしまうことで、、、










という文章を目にしたとき、はっとしたさあこです。
コントロールできていなかった感情が、完全に依存になっていたなんて。










今回気がつく私。本当はジユウがうりなのに心当たりがある、、
地震も原発もプラスされて限界突破。だからどこか妙に焦ってたのかな、、、









やっとジブンの嫌な所と向き合えたきがする。
ずっと無意識に見て見ぬふりをしていたけど、、、。










あのひからずっと考えていた答え。原因がやっとわかったから
やっとこれで成長できそう。










そう考えると、、、いままで「何で?」と想えたことが
すこしずつわかってくることが沢山あるなぁ、、、。









もっと早くこのことに気がつけていたら
もっと純粋に心からおもいやれたのに、、、、








涙がながれすぎた一週間。
一周してなんだか今は心が穏やかです。









きもちを閉じこめないで、適度に開放しないとね。壊れちゃうね。
はいきんぐしたい♪わいわいと遊びたい☆









盛岡巡回終了! なんか宮城の方が元気がある気がしたけど
新幹線は行きも帰りもかなりの乗車率でした。









臨時ダイヤね。7月8月9月10月までイベント企画目白押し~
また仙台 盛岡 札幌 福島 東京の移動がはいってくる~









ディベロッパーさんとの打ち合わせとか毎度緊張~
ふがぁ~






















蓮華草

2011-05-16 01:40:49 | Je joue* 秘プライベート























ただいるだけで自然は心をやさしくいやしてくれる。
葉っぱ達が風でかさかさと音をたてて、









近くでは小鳥やウグイスたちがお話するみたいに鳴いていて。
太陽の日差しがまぶしくて、少し汗ばむ陽気。









原点に戻ってなにもいらないっておもえる。
ムシさんは苦手だけれど、やっぱり自然が好きなさあこです。










スゴイタイミングでmailがくる。上手に弱音がいえない私に
「みんなどこかで無理をしていて、そのゆがみが必ずどこかに出てくるモノだよ。」










「なきたいときは泣くとすっきりするよね 無理しないで」
それぞれの優しいおもいやりメールに涙がポロリ、、










電車をまっていたのに、はりつめていたものが一気に流れてきて
人が来る度ばれないようにガマンして下をむく。









気丈に平気なフリは得意分野だったのに、今日はもうだめだった。
大粒の涙がとまらない。









担当エリアの子の雇用を守らなきゃだけど、ナミが激しいという
仕事のプレッシャーと地元福島のミエナイ不安。









お客様から伺う震災の辛い話、、、、
いろんなお悩みも、、、









あたりまえのふつうだった日々が愛しい。
ふつうななにげない日々の積み重ねが一番幸せ。









いつだってジンセイは邁進と反省の繰り返し。
反省な日々。









今日は札幌の子たちにも被災時のお礼に
プレゼントをいろいろとさがしまわったから足が棒みたい。









今日はお礼のお手紙も書いたし送るだけ。
みなさんもどうか無理しないでくださいね。










写真は先日kissデジでとった蓮華草。 
はなことばは「心が和らぐ」「私の苦しみを和らげる」「感化」   















































なるなる~♪

2011-05-06 21:31:21 | Je joue* 秘プライベート









「 リスもハンドワイパーになる時代 From 東京インテリア 」








こんにちわ。
一昨日手羽先にもてあそばれたさあこです。でもおいしかった。








PCがいってしまわれたり、バタバタ忙しくさせていただき
心がどこかに行っていました~。ただいまぁ。











 「 おにいさんからの心温まる銘菓の差し入れ from 博多 梅ヶ枝餅 」









GW!担当店舗はダイブお客様も売り上げも戻ってきました!
けどまだバイトさんは不安定な状態。イベント企画して頑張らないと!








休日。アパレルは仙台価格の10%off~50%!!買うよねぇ。
私はヘザー/2500えんとナノユニ/13650えんの二枚のみ♪








福島の心友がお泊まりにきていたけど、、ガールズトークさておき、
みんな買いすぎジャナイ?ってくらいハンパない勢いで買っていた。(笑)












 「 我が家で心友がお菓子作り(笑笑)170℃編 」









放射線にマケズ、被災にマケズ、恋にマケズ前に一歩。
お泊まりにきてお菓子を焼いている友がかわいかった。









無類のボーダー好きには厳しい今期ものたち♪
白シャツ ボーダー赤 デニムスカパン レディOP 使えるトップスがホシイ。








噂のノーノー◎アーはいまいちらしい。脱◎したぁ~~い!!!
女子の「 買い物欲 」は経済を激しく活性化させる、活力になることが発覚!!!










 「 マスカルポーネの誘惑♪蜜の味~ PARCOinメイソンカフェより 」







今年の夏は楽しくなるかなぁ~。うん。なるなる♪
心友からもらったバスタオルは極上なオーガニック(^フ^)







すごくウレシイ使いごこちなのでした。
被災地ビーズボランティアもスゴク喜んでもらえて嬉しかったです。

















リッツ保存缶を。

2011-04-20 00:14:03 | Je joue* 秘プライベート







あけてみたさあこです。
母と蔵王クリームチーズバニラを買いました。









久しぶりの贅沢。
私には懐かしい味でした。









あわないわけがないおいしさ
賞味期限が先月できれていたけど、









問題なくサクサクでビックリ。
次は大好きなあれをあけます。








京都発 ボローニャ チョコマーブルの
噂のデニッシュパンの保存缶。








今日の大雪には凍えましたが、
たのしみ。








明後日から、閉店時間を七時にします。
毎日よろこんで貰えて、とても励みになります。








少しずつ前に。
できることから一歩づつね。













ライフライン

2011-04-15 19:37:43 | Je joue* 秘プライベート







やっとやっとライフラインが
全て復活したさあこです。







東京ガスのお兄さんありがとうございました!!
復旧まで一ヶ月かかりましたが、








こうやって、全国からたくさんの方が応援にきて
がんばってくださっているから、








いまがあるんですね。かめちゃんにも本当ありがとう!です。
まだまだ復旧していない方もいて心苦しいですが、、、





お風呂。ちゃぷんさせていただきました。
つるんつるんのさらっさら。






心がこんなに軽くなるなんて、、感動ふたたびでした。
これでおもいっきりうごけます!













kissハグ。

2011-04-13 00:05:24 | Je joue* 秘プライベート






















こんばんは。
最近サントリーさんのCMが好きなさあこです。








社員一人一人にまで迅速なフォローをしてくださった、想いやれる企業さんで驚きました。
そして、、もしかしたら一ヶ月たえたジブンの家のお風呂に








とうとう明日、、、入れるかもしれないのです、、、。
ガスのお兄さん。明日は是非ともよろしくおねがいします








写真は片付けていて行き場がなくなり、PC前においたら
こんなカワイイ事になった、シェリーメイとダッフィです。







女の子はいくつになってもぬいぐるみがスキ。
よくぬいぐるみを動かして、お話させて遊びませんでしたか?







恋人どおしでもするアレですね♪
このぬいぐるみには素敵な心理効果も期待できます。








被災地や避難所の子たちとお話するときにとても効果を発揮します。
しっかりそのキャラになりきることが必須♪








キャラ設定はわたしの引き出し次第。w
心理調べてみましたのでご参考まで。









ぬいぐるみカウンセリングの効果
(心理カウンセラーの本より)






カウンセリングの際に、「ぬいぐるみ」を用いて対話などを進めていく手法です。
ぬいぐるみカウンセリングには、次のような効果が期待できます。






1. 「ぬいぐるみ」にご自身のこと(特に話しづらいことを代わって)を語らせる。

2. 「ぬいぐるみ」と対話してみる。(ひとりでジユウに話しかけてもらう)

3. 「ぬいぐるみ」になりすまし、対話してみる。





1. 直接本人と語る場合に比べて、カウンセリングの場における心理的抵抗が減り、
 リラックスして話しやすくなります。






2. その際、ぬいぐるみは容易に擬人化できますので、感情移入しやすくなります。
 (多くの方が幼い頃に「抱きしめる」「枕元に置いて一緒に寝る」を経験しているので)
 






3. ぬいぐるみが語ることから、抱えている問題から距離を置くことが
出来るようになり、心に余裕が生まれます。






4. ぬいぐるみを主人公に架空の物語が語られる場合は、創造性が発揮されます。








ちなみに。女の子の好むぬいぐるみくま、うさぎ、ネコ、犬などが大道です。
キャラはキティーちゃんスキは大きなシェアをしめています。(さあこ調べ)








3歳以上の女の子はくいつきがトッテモイイですよ。
よく笑ってお話ししてくれます。





















かいけつゾロリ!

2011-04-12 13:22:49 | Je joue* 秘プライベート
こんにちわ。
自転車がパンクして4500円で修理したさあこです。






最近道路の段差がひどいですよね?
空気チェックを、心掛けるだけで出費をふせげます。






月一から二週間に一回にかえるだけで、
無駄な出費をふせげます。ばーい自転車屋さん。







今日の仙台市は強風で恐怖。
レベル7か。今日の放射線はいずこへながれる?






匙を投げてもいいよ。
あたしがちゃんとひろったげるから。






今週まっててね。福島であおう。
ケーキかっていくよ

あのひから一ヶ月。

2011-04-11 22:56:29 | Je joue* 秘プライベート



こんばんわ。
あの震度7の地震の日から一ヶ月をすごしたさあこです。







街中が真っ暗闇で、空には赤いもやだった、、
サイレンが鳴り止まず、全く情報も状況も理解できないまま







辛いのは二、三日かな、、なんて甘いきもちだったのは、初日だけでした。
あのひから一ヶ月もたったの?今でも信じられません。







本当に映画の中か、戦後のような現実。それはまぎれもなく目の前に起きた地獄。
失ったものも多過ぎて未だに信じられないけれど、、。







少なからずみんな笑おうと前に向かうために踏ん張っています。
いつぶりのスタバ?ヒサシブリすぎて並んじゃった。







こうやって少しずつ復興してゆくんですね。
沢山の方からあの日の話を伺う日々。







最近の来客数は60人ほど。震災前の半分程の来客数まで増えました!
みなさん心配してくださるのですが、なによりとても喜んでくれるんです。






元気に生きていることのしあわせ。
家族や大切な人がわらってそばいてくれる幸せ。







みんなでわらっていられることの幸せ。







辛過ぎて不安過ぎて不安定になり、沢山沢山泣いたけど、
あの日の2011.3.11 14:46からのキオクは忘れる事はできません、、、。







私にできることで一歩ずつでも前に。まかない種は育たないですものね。
すこしづつでも時間がかかっても、一人からでもおさない子供達の為にできること、、







今日は実家の福島に震度6+内陸地震発生、、、余震が多すぎる。
原発の中での地獄は、心理的負担がおおきすぎます。







みんなと連絡がとれましたが、先が見えない苦悩。
少しでも地震がおさまりますように。







あなた様の心にも、
どうか一日もはやく安らぎが訪れます様に。

「 さくらをみにゆく 」

2011-04-08 14:50:37 | Je joue* 秘プライベート





ササキサンからいただいた素敵なお誕生日プレゼント♪
びっくり&嬉しくておどろきました。大切に使いますね。 






こんにちわ。
昨日の宮城県沖震度6+の地震がこわすぎたさあこです。







「地震はもういやだ」「まただね」「前よりお皿が割れた」「油断してました!」
なんて弱音が今のみんなと会話した中のリアルなコトバです。これはおれた。








たとえるとしたら、、、あ。
逆にわかりずらかったからやめときます。(笑)








そして、「前回より部屋の中も被害がおおきかったよね?」はみんな一緒の意見。
本当に夜中一人での地震ほど怖いことはないって。心から痛感しました。








地震が来たとき誰もが「無意識にチェックするもの」NO.1電気のコード
反射的に見ちゃう。地球から音のする縦揺れ地震はNGでお願いしたい。











うちのMacはまたもや転落。キーボードのkeyが4つ行方不明に!
発見したけれどなおらずぷかぷか。Tが打てないのは意外にこまるのね。(笑)








そんなこんなで、今月はなんとなくの約束を果たすのがいまの私の楽しみ♪
大好きな春に 「さくらをみにゆく」 なんてステキな楽しみかしら。







大好きな家族と友達と彼と、、、桜を見に行こうと思います。
私ったら。モヤモヤしてる場合じゃないでしょ!







大切なひとと大切な時間をすこしでもすごさなきゃ、
すごくもったいないよね。







髪はecoと今のお風呂のジユウがきかない間だけセミロング♪ヒサシブリ!
夏はのばすからさ♪まっててね。







来週はタノシイ時間を増やして、もっと笑っていたいなぁ。
実家の福島にもしばらく滞在予定です。









心友かめちゃんのおきに。BECKです。←レア!
好きな人にしかわからないけどそれがまたスキなとこ。







あ~~~~。ゆれてる、ずっと揺れてる、、、。
、、、気持ち悪い。地震もういや、、、。








まだまだ地球がバランスをとるための前震・余震には注意しましょうね!
懐中電灯とお水、フル充電は必須。








  
   [地震酔いとは]
  
    地震でもないのに、ずっと揺れていると感じること。
    めまい、ふらつきが一般的な症状。
    原理は車酔いや船酔いと同じで、視覚情報と平衡感覚とのずれによるもの。
    また、ストレスも理由のひとつ。
    専門家は「不安を和らげることが大切」と呼びかける。



   [不安の和らげ方]


   ・周囲の人と手をさすりあう、手を握る
   ・温かいお茶を飲む
   ・手足を伸ばす
   ・不安やグチをきいてもらう
   ・両手を広げてバランスをとる
   


   [地震があったときの対応方法]

    地震があったら「地震があったね、大丈夫?」とメールするようにします。
    一人暮らしの場合、愚痴などが言えないと思うので
    電話がかかってきたら聞くようにします。
    
    また、停電などで心細いといったこともあるでしょう。
    可能であればそばにいてあげることも安心につながります。