goo blog サービス終了のお知らせ 

さあこ.com

Salut!

仙台で過ごす女子の日常
お花・写真・アート・おでかけLOVE

髪。

2011-04-06 18:33:24 | Je joue* 秘プライベート























こんにちわ。
なんとなく髪を切ってみたさあこです。







髪が絡まることが辛かったからちょうどいいかなぁ。
ポットのお湯沢山使っちゃってごめんなさい。







つやつやくりんくりん。
今回のテーマは「なでたくなる髪」です。←作者いわく。






私いままで「半乾き」「朝シャン」などしていたので
自ら髪にダメージ与えてました、、、。ごめんね。私の髪。







正しい「もて髪」のお手入れ方法らしいです。
お風呂が復活したら「夜シャン」にします♪






仙台市内はまだまだガスの復旧にかかりそうですね。
みんなから毎日聞かれる「 ガスとおった?? 」のヒトコト。








「 まだです、、、。 」と私。
タイミングを見て2時間まって¥1000払えば入れるし、、。








お給料ががっつり減っているだけに、とっても厳し過ぎますが、、、。
いまだにすべてのライフラインが止まっている事を考えれば、、、








とおもえば、人間として頑張れます。
今夜はカレーにしましょう。









ね。


















香る春

2011-04-06 10:06:39 | Je joue* 秘プライベート
こんにちわ。
頑張りすぎて体調不良ってしまったさあこです。






反省。頭が割れて身体までおかしくなりそう。
鎮痛剤もきかなくなったので、






やっとお薬もらってきました。
ひとまず苦痛ともさようならいお~ん。





皆さんも働きずめ、運動不足
ストレス、睡眠不足、我慢のしすぎに







おきをつけくださいね( ´ ▽ ` )ノ
そしてご近所には春が。





こんなに愛らしい子がいたよ。
一瞬でとりこに。






花を愛でる春。
優しいかおりが好き。






そして、、、
いしかわりょうくん!やはり素晴らしい。






長い目でみて一緒に闘い続ける姿勢は
若いのにおどろきます、、。涙。






日本中の悲しみの分だけ、
素敵な事も沢山おきているね。





どうか、一日もはやく
故郷の福島県に光を下さい




さくら。

2011-04-02 22:54:23 | Je joue* 秘プライベート
こんばんは。
日比谷花壇さんでさくらを購入したさぁこです。






このこが優しいピンク色になる頃
少しでも笑顔の人が増えます様に、、。






今日は、合同葬儀の現実を知りました。
よかった、、。のレベルが違いすぎました。






お化粧もなく、合同なため御骨ものこらない、、。高温火葬。
けれど無事再会出来たことが「よかった、、。」に変わる。






また、学校の先生から子供たちの現状を伺い
生かされた事で、予想もしなかった苦しみがはじまるという声や、





親も声も表情も無くした女の子のお話にも、、
勝手にあふれる涙を二人でこらえました。






はやく桜がさきますように。
少しでも心に優しい色がとどきますように。







あなたが笑顔なら周りもきっと笑顔になる。
SMAPのオリジナルスマイルに元気をもらいました。







東日本大震災への義援金の現状***

3月31日(木)時点 

日本赤十字 132万8,571件 696億2,175万4,832円


米赤十字 1億2000万ドル(約99億円)



一日もはやく、困っている方に届けて欲しいですね、、、。
委員会の方どうぞよろしくお願い申し上げます。








色の効果

2011-04-01 18:38:32 | Je joue* 秘プライベート






毎日ガンバル皆様ならびに、泥まみれで復興作業中の皆様へ。
こんばんは。今日は日差しにめぐまれましたね。







プロパン、オール電化の方以外の「都市ガス」の皆様へ。
ガス会社にいる沢山の方ががんばってくださっているので、








現在(24日復旧予定だった地域)台原、北仙台、八乙女はガスが復旧したそうです!
どうやら山形に宿をとり、朝5時からうごいてくださっているようですよ!







とうとうこの日が、、。夢のちゃぷん。夢のシャンプー。
ケトルシャンプーや体ふきなどが日課となっている今。うちはいつかなぁ、、、







木村さんや金野さんやひろくんの優しさに感謝する日々です。
ありがとうございます!







仙台市内の大きな店舗や路面店は
10:00~16:00頃までの営業店舗が多くなりました。









今日はコンビニにモノが少し増えていて、少しのお弁当、おにぎり、パンが!
今はどうやら「たばこ」「ガソリン」の列がまだ多く見受けられます。







人間とは不思議なモノで、その環境に自然となれてゆくんですね、、。
ヒサシブリの休日でいろんな場所をあるいたら、







駅前の店舗はスッカリ春になっていて、なんだか取り残された気分でした。
けれどまだまだみんなどろんこな日々。問題も山積み。







一日もはやくあの頃の普通に近づくように。
私はひたすらシフト調整&みんなに元気をプレゼント♪







ps、本業の休日であれば避難所で気分転換やストレス発散に
ビーズで作るブレスレットの材料用意できます!







出張講師のボランティアもしますので、是非メッセージください!(公開せずにお返事できます)
ネイルのお手入れのボランティアものんちゃんもいます!!!







今夜もたくさんオツカレサマでした!
また明日も頑張りましょう!







災害救援ボランティア活動で活用できそうな
色の与える心理効果をみつけました!↓






物資の搬入、配布(救援物資の荷下ろし、仕分け、整理、配布)
■赤
積極的な行動に駆り立て、気持ちを前向きにしてくれる赤。
アドレナリンの分泌を促し、元気になれる色なので力仕事に最適です。
さらに赤に囲まれていると感覚的に時間の経過を早く感じる傾向も。
心理的体感温度を高めるので、寒い現場での作業にも向いています。







清掃(避難所やトイレの清掃、ゴミ収集)
□白■青

清純と無垢、清潔感を感じさせる白や清涼感を与える青がよいでしょう。
ただし、白は汚れがない(汚れが目立つ)ことから不安や緊張を覚えます。
白を使う場合は、暖かみのあるオフホワイトやアイボリーがオススメです。







炊き出し(食事の用意)
■橙■ピンク

自律神経に作用し食欲増進に効果があるオレンジ。
テーブルウェアなどに活用すると食事もおいしく感じられます。
また、ピンクは食べ物を甘く感じさせるので、甘みが足りない
お菓子でもピンクの器に盛りつければ満足感が味わえます。












+のリンク

2011-03-30 22:13:59 | Je joue* 秘プライベート



忘れてたあの感覚を
ほんのちょっとで思いだしたさあこです、こんばんわ。






昨日池上◎さんがTVでおっしゃっていたように、今大切な事のひとつ。
うれしいとか、悲しいとかの感情を抑圧しすぎないこと。
















そんななか「カワイイマリメッコの袋」が届く。
夢のチョット先にある未来からのオクリモノ。







毎日動きやすく、防寒対策できて着やすい「黒づくめ」だった私の格好
キモチが重くて「着飾る」という感覚をわすれ、ただ「布をまとう」日々。







このオクリモノがまた私に「小さな笑顔の未来」をくれた。
「またオシャレをしてあるきたい!」一日も早くそうなりたい!













そんな「心からワクワクしてウレシイ!」というしまい込んでいた記憶を
ふっと蘇らせてくれました。いまでは不思議な感覚。







お嬢、、、本当にうれしてヤバイよ。こんなキモチはヒサシブリ。
やっとこの段階までキモチを持ってこれている。







ばななちっぷおいしぃ~!!!







追伸/お金と心に少しでも余裕のある方へ。







今すこしでもいいので、お金を世の中へまわしていただけると助かります!
今踏ん張っている人たちの雇用が、直面しているとっても厳しい現状があります。







こうなってしまった理由を考え悲観する日々より
今から出来ることが何かを考えられる日々でありますように。







石田さんいいことゆうね。
必ず復興するこの街で。+のリンク













お手紙

2011-03-26 22:07:14 | Je joue* 秘プライベート





こんばんは。
少しずつ不安を光にかえはじめたさあこです。







お嬢と必ず再会する。

ねいさんとハグする。

めぐたんとラーメンをたべにゆく。

みんなでおうちパーティをする。

さちとホシヤマにいく。

ひろと温泉にいく。

みほちゃんとあいさつの歌をうたう。

かめちゃんと集合する。






みんなとの大切な約束事。たのしみだね。
それを楽しみに頑張ろう!という、






小さな未来の光。
こんな小さな目標も,今は叶わないんですね。







そんな当たり前の普通が、
イツカ必ず戻ってくるように、、、。身近な生き甲斐をつくる。







写真は一時非難しているときに一緒に遊んでいた、
子供たちからもらったお手紙。







お手紙って、いくつになっても嬉しい。
活字はそのひとのひとがらまで表現しているから。







あるいみちいさな心の分身。だから私はお手紙がすき。
子供たちとの「またビーズであそぼ♪」の小さな約束。






音とmailのおくりものありがとう。今年の桜はいつが見頃かな、、
泥まみれで毎日作業。ほんとうにおつかれさま。







今はつらくても、、がんばろうね。











みほちゃんと長靴と。

2011-03-24 21:32:04 | Je joue* 秘プライベート
こんばんは。
雪と寒さにこごえたみほちゃんとさあこです!






今日は、ずっとかくりされていた塩竈市から
みほちゃんがリュックをしょって二週間ぶりでやってきました。







本塩釜からのバスはあるようですが、
いつもげんきな彼女も、大分歩いてぐったりしてました。







思わずアーケード街でハグ!
宮城交通さん。どうぞ、塩竈から仙台のバスをよろしくお願いします。






仙石線のかわりに、仙台間のバスを求める声はおおいです。
どうか、、、。電話が一切つながらないので、こちらにかきます。。。






塩竈も断水期間が長く、一度埋めた井戸水をおけでシェア。
若者の彼女は何度もなんども水をくんで運んだそうです。






他にも沢山お話しました。
まだまだ困っている人は沢山います。





やはり浜では長靴があると、
これからの復興作業に役立つとのはなしでした。






長靴も高値になっていて、
お父さんサイズがあまりないそうです。






只今26せんちくらい?の
大人男性用長靴を捜索中です。

ありがとうさぎ

2011-03-23 17:59:37 | Je joue* 秘プライベート







こんばんわ。
元気に動いているさあこです。






いまこの同じ土地で頑張っている方々が沢山います。
困っている人の動物という家族を一時預かったり、海にドルッピをはこんだり、






困っている人にガスコンロを運んだり、必要な情報をながしたり、
おなかのすいている人にお料理を早くから提供したり、






下着がないと困るだろうと、地震の翌日から余震の中営業したり、
お風呂に入れないかたなどに、無料でシャンプーを提供したり、






みんなが嫌がる中、困っている人々のために福島県いわき市までお米をとどけたり、
家を無くしたかたへの手助けをしたり、、、、。






みんながみんな精一杯自分のデキルコトを頑張っていました。
全員にヒーローメダルをキラキラデコで作ってあげたい!←喜ばないのは容易に想像可能ですが。






情報はツイッター・ミクシ・facebookがあってヨカッタ、、、
みんなが一日も早く、普通の生活に近づけますように、、、、。







ガスがもう少し、、そう思えるだけでスゴク救われます。
やっとあたたかいお風呂に入れるかもしれない。涙







まずは店舗の復興に勤めます。
みなさんがんばりましょうね!






 
盛岡・札幌・東京のみなさん、約束の日にゆけなくてごめんなさい、、。
東北新幹線と空港の復活も応援しています!!







世の中の為にと、復旧のため24H作業していただいている皆さん
本当にありがとうございます。





































さくらちゃん

2011-03-22 22:49:52 | Je joue* 秘プライベート
こんばんは。
放射線の雨にうたれてさあこです。





この子の名前は さくらちゃん。
いまMちゃん宅にすんでいます。





帰るお家はもう海に消えてしまったけれど、
みんなの心をつないでくれているそうです。





お散歩係りに任命された みほちゃん。
「お散歩してるのにおかしいんですよね~」と笑ってた。






「寝ている顔を踏まれるんですよぉ。」と。ちょっと安心した。
今必要なのは、心の癒し。





あー。一人暮らしは夜が寂しい。
なにか音がほしくなってきました。






ひさびさに音楽をききたくなりました。
すこしずつストレス解消しなきゃね!






笑顔と癒しを提供するために
すこし充電!