Ladybird~手作りフェルトの時間~

趣味で作っているフェルトの作品や札幌暮らしについて語ります!

happy* market

2009-09-29 22:46:22 | happy* market
この前もお知らせした手作り雑貨 onedayshop happy* market のチラシ(カッコよく言うとフライヤー?)で~す。

お店を提供してくれる美容師の友人が作ってくれました

表には時と場所、出品内容、裏には参加作家さんとお店の地図が載っています。


                手作り雑貨

                oneday shop

             happy* market vol.1

           とき  2009年11月17日(火)

           じかん 10:00~17:00

       ところ Tumble Weed~タンブルウィード~
            札幌市東区北23条東15丁目5-23
            地下鉄東豊線元町駅4番出口 つぼ八となり
            011-753-8186



            *フェルトおままごと・小物
             *ビーズアクセサリー
               *レース編み
               *ポストカード
                *髪飾り
              *羊毛フェルト小物
               *刺繍雑貨
                        ・・・etc

      Ladybird/キムラン堂/すずきりか/Negico/sk/jojo・・・ 



              ~アロマ体験会~
             ≪ルームスプレー作り≫

            参加費 350円(材料・容器代込み)

              ☆11:00~ 先着5名
              ☆15:00~ 先着5名


         手作り作家さんたちの、ココロのこもった
          あたたかい作品がいっぱいです。
         お気に入りを見つけに遊びにきませんか。



駐車場はありませんが、東豊線元町駅からすぐの便利な所なのでふらっとのぞいてみてくださいね
     

アロマスプレー作り体験会

2009-09-29 21:48:48 | happy* market
今日は11月に一緒にonedayshopをする方のアロマのルームスプレー作り体験会に行ってきました~。

11月の本番前に一度リハーサルをやってみたいとのことで

その方のおうちで色々教えていただきながら作ってきましたよ!

アロマって材料をそろえるのが大変そうで、なかなか手を出せないな~と思っている人も多いんじゃないかな?

でもこういう場があると気軽に体験できていいですよね!


今回は50mlのアロマスプレーを作りました。

まず色々な香りがある中から、自分の好きな香りを選びます。

これが難しい!

嗅いでいるうちにわからなくなって、何度も何度も嗅いでみてやっと3種類を選びました。

特に何種類、とは決まっていないそうで一種類でも2種類でもいいみたいです。

私はグレープフルーツとベンゾイルを中心に甘くてフルーティな香りを目指しました!

エタノールを5ml測り、その中にオイルを自分で決めた分量だけ滴下します。


50mlのものだとオイルは全部で20滴入れるので、何をメインにしたいかで配分を決めます。

10:5:5とか7:8:5とか・・。

そして精製水を45ml足して出来上がり♪

オイルと精製水だけだと分離してしまうので、まずエタノールに撹拌してから水と混ぜるのだそうです。

特に難しいことはなくって混ぜていくだけなのですが、それだけに自分の好みに出来上がるかどうかドッキドキ

でも出来上がった香りはなかなかのものでした!!(笑)

うれし~い

(先生が良かっただけなのですが・・・

ちょっとグレープフルーツが強かったけれど、ほんのり甘い香りも混じっていて

自分好みに出来て満足です

オイルはたくさん種類があるのでその時の気分に合わせて作ることができます。

先生のアドバイスをききながら、自分の好きな香りを作ってみませんか??

11月17日の 手作り雑貨 onedayshop happy*marketでは

参加費350円(材料・容器代込み)で11:00~と15:00~の2回、

各先着5名様までルームスプレー作りを体験できます。

楽しいので是非是非遊びに来て下さいね

帯広あさひやロール

2009-09-25 00:27:31 | 札幌グルメ情報
友人が帯広で買ってきてくれたあさひやのロールケーキです!

プレーンとチョコバナナ♪
やっぱりプレーンのしっとり感サイコーo(^-^)o

ふわっふわの生地と甘みを押さえたクリームの絶妙なハーモニー…

口の中でとろけちゃいます!

チョコバナナの方は表面がサクサクしたココア生地で、クリーム+バナナとの相性抜群!

どちらもいくらでも食べられそうなくらい食べやすいです。

あさひやさんは札幌には出店していないし、通販もないので帯広でしか買えないんですよね~(:_;)

でもネットでなんでも手に入る時代に、そこでしか買えないものがある…ってなんだかいい気がします。

たまには苦労しなきゃ手に入らないことを知っておかないと、ものの有り難みがわからなくなりますもんね!

ごちそうさまでした~o(^-^)o

次に食べられる日を楽しみにしてま~す♪


あさひや
帯広市西19条南4丁目19-1
0156-38-2606

フェルト~オーダーケーキセット2

2009-09-23 17:06:32 | フェルト作品
前回のケーキセットと似ていますがちょっぴり違う・・・

こちらは小さいお子様用にとオーダーを受け、作った作品です。

遊んでいてもパーツが取れたりしないよう

マカロンが寝かせて接着してあったりしています。

箱を開けた瞬間、笑顔になってくれるかな・・・

喜んでくれるかな・・・

いっぱい遊んでくれるかな・・・

お子様は反応が正直なので一番気になってしまいます

連休明け発送します!


オーダー品がやっと完成したのでいよいよイベントに向けての作品作りに取り掛かります

友人の美容室のスペースを貸してもらって行う

手作り雑貨のonedayshop happy* market vol.1

11月の開催に向けて参加してくれる作家さんもほぼ決まり、

初めてのイベントに向けてGOGOGO(笑)

こういうイベント初体験の私はドッキドキなのですが

参加してくれる方の中には経験者のツワモノ(笑)もいらっしゃるので

その方を頼りにしながら楽しいイベントになるように頑張りたいと思います



手作り雑貨 onedayshop

happy* market vol.1

手作り作家さんたちの、ココロのこもったあたたかい作品がいっぱいです。
お気に入りを見つけに遊びに来ませんか。

とき 2009年11月17日(火)10:00~17:00

場所 Tumble weed ~タンブルウィード~(美容室)
    札幌市東区北23条東15丁目5-23 
    地下鉄東豊線元町駅4番出口 つぼ八となり
    

 *フェルトおままごと・小物    *ビーズアクセサリー
 *レース編み           *ポストカード
 *髪飾り             *羊毛フェルト小物
 *刺繍雑貨
 
 etc・・・
 
 Ladybird/キムラン堂/すずきりか/sk/jojo  etc・・・


当日アロマのルームスプレー作り体験会も行う予定です。
詳細はおってお知らせしますね~。

私の作品はもちろん、他の作家さんの作品もこのブログでお伝えできればいいなと思っています

お楽しみに


 

フェルト~オーダーケーキセット1

2009-09-20 22:20:50 | フェルト作品
だいぶ前からオーダーを受けていたケーキセットがやっと完成しました

新築したおうちに飾りたいとのことでデザインも悩みました~

でも結局オーソドックスなケーキにちょっと手を加えた感じで落ち着きました。

チョコソースはいつもはグルーガン(ホットボンド)で表現していたのですが

今回はグラスデコ用のものを使ってみました。

グルーガンより細かく模様を描けるのでいいかも!!

でも乾いてからもヘナヘナ柔らかい状態で、本物のチョコのようには固まらず

改善の余地ありです・・・

グルーガンだとすぐに固くなって、手で持っても全然大丈夫なんですよね~。

でも形を描くのが難しい・・。う~ん。

両方使い分けていくのがいいのかな?


ご本人に出来上がりの写真を送ったらとても喜んでもらえたのでホッとしました~。

連休明けにお渡しする予定です

さほはんこさん☆オーダーはんこ

2009-09-18 02:25:12 | 雑貨
出来上がってきましたよ~(^0^)/

かっわいいはんこ達♪

私のつたないイラストを見事に彫り上げてくださいました。

本当にイメージ通りで嬉しいですO(≧∇≦)o

素晴らしい技術ですね~。

これからワンデイショップやヤフオク、オーダーフェルトの販売などで大活躍してくれそうです!

さほさん、ありがとう~p(^^)q

さほはんこさんのはんこに興味のある方は、札幌ファクトリーのレンガ館のアートコーナーをのぞいてみてくださいね!

HPもほのぼの更新されていますよ。

づくめ団子

2009-09-12 22:19:16 | 札幌グルメ情報
おだんごです!

裏参道にある嘉心さんのごまだんご。

名前の通り、ごまずくめ!

ごまに埋もれていますが、串だんごが5本入っています。

ごまの香りがこうばしくて、甘すぎずいい案配です。

おだんごは小さめなのでごまは大量に余ります…

なので残ったごまを使うレシピがついています(^0^)/

でもやっぱりお餅につけて食べるのが美味しいと思う~(^^ゞ

ちなみにここの大島饅頭も、やわらかくてあんこがなめらかで絶品☆ですよ!


北の和菓子 四代 嘉心

札幌市中央区南2条西20丁目2-20

電話 011-623-0185

9:00~18:30

月曜日定休

さほはんこさん☆再び

2009-09-10 23:06:17 | 雑貨
篠路拓北のQUAUTさんで9/9、10に行われた雑貨マーケットに行ってきました。
初めて行く場所だったのでドキドキしましたが、赤くて可愛いわかりやすい建物だったのですぐにわかりました。
1階と2階に分かれて色々な手作り品が並んでいましたよ!
普段は木工品を扱うお店とのこともあり、椅子や棚やアクセサリー入れ…小さなものから大作まで木製品も数多くならんでいました。

ただ私のお目当ては…

さほはんこさん
nicoriさん

以前もファクトリーのお店で買わせていただいたのですが、新作はんこ&粘土を求めて行っちゃいました~。

で、買ったのがこれ!

自分のonedayshopに使いたいものを選びました(^O^)

ハリネズミと小鳥ちゃんは何故かハンドメイドのイメージなんですよね~。

そして…オーダーメイドはんこのご相談もさせていただきました♪

画像を送ってonedayまでにいくつかお願いしようと思っています。

この前カードを作っていただいたゆきひょうさんといい、さほはんこさんといい…

ハンドメイドされてる方って、本当に優しくてステキな方が多いです!

これからも追いかけてしまいそう…f^_^;

おまけのシールもありがとうございました!

フェルト~只今作製中

2009-09-10 02:23:53 | フェルト作品
フェルトのことが日記に出てこない日々が続いていましたが、夏休みが終わってからはピッチを上げてチクチクしております!

ケーキセットがふたつとお弁当セットの注文が入っており、一学期学校仕事にかまけて大分お待たせしているので早く仕上げなきゃ~と焦っています。

おまけに…嬉しい悲鳴…



かねてからの念願だったone day shopを友人の美容室をお借りして出来ることになったのです~o(^-^)o

まずは初めてなので、知り合いにだけ声をかけ、それぞれの作品を持ち寄ってこじんまりと開催する予定です。

他のone day shopさんをのぞいて参考にさせてもらいつつ、可愛いお店になればいいなと思っています。

フライヤーなどができましたら改めて告知させていただきま~すp(^^)q

注文品を作りつつ、onedayの方の作品にも取り掛かりたいと思います!