goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のキティ

地域限定キティちゃんのプチタオルを集めてます。
旅行先で買ったもの、お土産にいただいたものなどを紹介していきます。

伊勢えびキティ

2004-09-26 00:49:42 | 関西・近畿キティ
伊勢えびキティ


三重限定・伊勢えびキティです。
真珠を抱いてますね~。カワイイ
えびの被り物をしていますが、ちょっと乙女チックです。
三重県の英虞湾は真珠の産地ですよね。
伊勢えびに真珠・・・どちらも欲しいけどなかなか手が出ませんね

こちらも旧バージョンがあります。

伊勢えびキティ2


シンプルですよね。たらいにはアコヤ貝がいっぱい。
伊勢えびキティって伊豆にもあるんですけど、そちらとよく似ています。
新・旧どちらにも背景に描かれている2つの岩は「夫婦岩」です。

Labiは断然、新バージョンの方が好きです

お伊勢さんキティ

2004-09-21 08:44:33 | 関西・近畿キティ


伊勢限定・お伊勢さんキティです。
旅行の最終日は伊勢神宮に行きました。
この背景は、伊勢神宮に入るところの鳥居と橋ですね。
この鳥居の形は「女性の神様」を表している、と前に聞いたことがあります。
男性の神様だと、鳥居の下の横棒が突き出ているんですって。
くまちゃんとうさぎちゃんは、伊勢名物の赤福を食べてます。
Labiも赤福、買って帰りました☆

広~い伊勢神宮を巡った後は、この鳥居の左側にずらっと並んでいる「おはらい町通り」を散策。
色んなお店があって、ゆっくり見たかったけど、ちょっと時間が足りなかった!

他にも伊勢には色々なキティちゃんがいたので、また紹介します!

うめぼしキティ

2004-09-20 00:41:27 | 関西・近畿キティ


和歌山限定・うめぼしキティです。

旅行の2日目は高野山・奥の院をめぐって弘法大師さまにお参り。
そのあと龍神スカイラインを下り、熊野本宮大社、熊野古道(ほんのちょぴっとだけ)、那智の滝に那智大社、青岸渡寺と、たくさんの神様・仏様にご参拝の1日でした。
昔の人が1ヶ月かけて巡った熊野三山を、1日で周っちゃうんですからね(^-^;)

さて、紀州と言えばやっぱり梅干し!
キティちゃんもクジラのいる海をバックに梅干しにしがみついてます。
「すっ」って言っているのがとってもLovely
ほっぺた赤くして、キティちゃんかわいすぎ~!
これもとってもお気に入りです

本日は、旅行日程がニアミスだった海藤 輝さんのぐうたらさせてよ!
同じ日に那智の滝に行っていた!?隅田川つれづれ
トラックバックです☆

鹿キティ

2004-09-19 09:22:49 | 関西・近畿キティ


奈良限定・鹿キティです。
後ろに奈良の大仏様もいますね。

名古屋から三重を抜けて奈良に到着。
奈良では「石舞台古墳」・「高松塚古墳」と、最古の大仏様がある「飛鳥寺」と、飛鳥路を訪ねてきました。
石舞台と高松塚は中学校の修学旅行以来☆
もう記憶の彼方(^-^;)だったので、初めて行ったような感覚でしたね~。

そこで買ったのは奈良の鹿キティちゃんです。
さすがキティちゃん。鹿になってもピンクです☆
そして、お店を色々見てみるものですね~。
旧バージョンだけを置いているところがありました!



これが旧バージョンです。キティちゃんは鹿さん色で、うさちゃんがセーラー服なので、修学旅行生ですね。
バックは・・・法隆寺ですかな。
デザインいいけど、色がすごく薄いのが残念です。

奈良のキティちゃんって、「鹿」だけなんですね。
大仏とか、聖徳太子とか、大和時代の衣装のキティちゃんとか、色々できそうなんですけど。。。

Labiはこの後、バスにて千メートルの山の上の聖地・高野山へ行って宿坊で一泊しました☆

忍者キティ

2004-09-18 00:02:09 | 関西・近畿キティ


伊賀限定・忍者キティです。
14日からの旅行第1日目、名古屋からバスで奈良の飛鳥に向かう途中の「道の駅」で買いました。
鈴鹿、伊賀など三重県を通り抜けていたあたりだったので、ゲットできました♪
桜の中、手裏剣を持った赤い忍者キティ、かわいいですね。
ちょうど今、香取くんの映画もやってるし「伊賀忍茶」とか出てるし、伊賀忍者ってタイムリーですよね。

ちなみに帰りに寄ったドライブインでは、2002年バージョンの旧タイプも売っていました!



こっちは青で、また雰囲気が違います。基本のポーズは同じですね。
やっぱり新バージョンの方が、色使いが綺麗です。
カラフルで女のコが好きそうな色使いですよね!
みなさんは、どちらがお好みかしら?

551蓬莱キティ

2004-07-15 01:30:38 | 関西・近畿キティ
551蓬莱キティ

551蓬莱(ほうらい)の豚饅キティです!
今日は昨日買ってきた山梨のキティちゃんを紹介する予定でしたが、今日会社に行ってみると・・・
お土産で置いてありました!欲しかったんです。やったぁ~☆

おととい、同僚が大阪に旅行に行っていると聞いたので、早速メールでお願い。
彼はいつも大阪土産に「551蓬莱」を買ってくるのでついでに買ってきてもらおうとお願いしました。
すると・・・蓬莱では売ってないんですね、コレ(^-^;)
大阪のお土産屋さんを探しまくってくれたそうです。感謝!
そしてこの豚饅もいただきました。やっぱおいしい~♪
今や大阪土産と言えばこれですよね!!

阪神タイガースキティ

2004-06-27 08:39:49 | 関西・近畿キティ
阪神キティ

はじめま略さんのところにトラックバックです。
紹介するなら今!?と思ったので・・・。
阪神タイガースキティです!
阪神ファンの友達から甲子園土産にもらいました。
Labiの周りは阪神ファンばっかりなんです。
去年はほんと盛り上がってましたね~!
Labiはどっちかというと、野球には疎い方ですが、
はじめま略さんのところをはじめ、なんだか楽しそうなので便乗で~す!

ちなみにこのプチタオル、通常のよりすこしお高いです。


たこ焼きキティ

2004-06-12 21:38:30 | 関西・近畿キティ
たこ焼きキティ

商売人キティちゃん第2弾!
大阪・たこ焼きキティです。
背景にグリコの足が見えるところを見ると、
これは戎橋ですかね?違ったっけ?
大阪はあまり詳しくないもので・・・(^^;)

たこ焼きもキティちゃんが焼いてたら買っちゃいますね(^-^)
食べ物のキティちゃんを紹介する時は、いつもそれを無性に食べたくなっちゃいます☆

明石焼キティ

2004-05-24 00:16:09 | 関西・近畿キティ
明石焼きキティ

関西方面のキティ初登場です!
神戸の明石焼キティ。
これ、オカシくてカワイイ!!
キティちゃんが顔だけ明石焼になってます。
うさちゃんがタレの中にいます。
これもまさに「食べられちゃうキティ」ですね(笑)。
変だけどこれもとっても気に入ってます☆

明石焼、食べたことないんですよね~。おいしそう。
食べてみたいです♪♪