goo blog サービス終了のお知らせ 

いいこちゃんで行こう!

根拠の無いポジティブブログ

そんなお年頃?

2011-11-29 | Weblog
家に帰ったら、ヘアウィッグ試着会のDM が。

ええーっ!!私宛!!
なんでなんで!?

しかし、多分、顧客データから、ウィッグが必要になると思われる年齢で抽出したに違い無い事でしょう。

そうなんだよな。
自分の感覚とは裏腹に、客観的にみたら、私は十分オバサンな訳で。

ガックリ。

揺れ

2011-11-27 | Weblog
余震なのでしょうか?最近また地震が増えて来ましたね。

そのせいなのか「揺れ」をまた感じる様になりました。

震災後、多くの人が揺れて無いのに揺れている「震災酔い」と言う症状を持ったと思いますが、私もそのひとりでした。

でも、いつの間にか「揺れ」は治まって、忘れていました。

最近また「地震!?」と思う揺れを感じるのですが、地震が有った事実はなく、震災酔いの復活かと思ってしまいます。

皆さんは大丈夫ですか?

病んでいるのはどっち?

2011-11-14 | Weblog
新聞の下に有る、新刊の広告を見るとうんざりしちゃいませんか?


片付け本にスケジュール管理に、体重管理、人と上手くやる法とか、エトセトラエトセトラ…

愛される法にお金持ちになる本。


私達って何に向かって行きたいのだろうか?


日本人だから、常識や集団から外れたくない願望が強いのかな?

そんなに自分を律して、一体どうしたいんだろう。
今の自分じゃダメだ!

そういう人が多いってことは、それがごく平均的で普通の人なんだとは考え無いのかな?



会社の女の子たちはダイエットに一生懸命。
痩せてキレイになりたいらしいけど、
痩せても太ってもブスはブスって早く悟った方がいい。

その年で彼氏も無く、結婚も出来ず、代わりはいくらでもいる仕事をしている自分を、振り返った方がいい。

数キロ体重が減っても、変わらない人生を悩んだ方がいい。


それって私の事か。
そうそれは私です。

最近耳につく言葉

2011-11-12 | Weblog
やたら耳にする
「果たしてそのお味は?」

超イラつくんですけど…

それだけグルメ番組が多いってことですね。

私が買った紅茶の名前は

Brussels Breakfast

朝向けと有って、軽めの味わいでした。

はたしてそのお味は?

2011-11-12 | Weblog
昨日、人間ドックの帰りに、芝公園に有るベルギーのステキパン屋さんに寄りました。

そこで見つけた紅茶。
入れもの(びん)に惹かれて買ってしまった。

クスリ瓶みたいてでいいでしょ?

はたしてそのお味は?

仲間はずれ

2011-11-12 | Weblog
仲間はずれは良くないね。

水面

2011-11-10 | Weblog
これもラクーアにて

メリーゴーランド

2011-11-10 | Weblog
ラクーアにて。

クリスマスかあ

2011-11-09 | Weblog
早いもので、街はクリスマスデコレーションされてきましたね。
通勤途中の花屋さんで、松ぼっくりとポアンセチアを撮ってみました。

サバラン

2011-11-05 | Weblog
昔は町のケーキ屋さんで良く見かけたサバランですが、最近の小洒落たお店では見られなくなりました。

今日はFLOで見つけたので、ちょっとお茶してます。

子供の頃は苦手だったキルシュの風味も
、今はお酒の風味の奥に有るさくらんぼの香りもちゃんとわかる様になりました。

秋冬に似合うケーキではないでしょうか?
ごちそうサマンサ。