goo blog サービス終了のお知らせ 

推しの仕事が好きすぎる

好きな声優さんのお仕事、選手の事、たまに日常の事など書いてます。

バトルの始まり

2010-11-12 22:36:24 | バイエルン
今日のスポナビにドイツ代表の招集メンバー記事があがっていましたね。
やっぱりラムたん、ホルガー、ミュラーに関しては休養の為の未招集。エジルとヴィーゼに関しても同じく休養を与える為だった様です。
あと初招集の4名、ゲッツェってまだ18歳だったですか・・・ホルトビーやシュールレもまだ20歳。今回で2度目の招集となったフンメルスにしてもまだ21だった事も驚きでしたが(笑)いやはや、どんどん若いのが出て来ますねぇ。まだ全員の顔ちゃんと認識で来てないのに(汗)
今回の招集メンバーは22名、親善試合なので6名まで交代可能なはずですが、果たして初招集の彼らに出場機会は与えられるのでしょうか。乞うご期待!?

さてそんな中、エジルとレヴ監督がバンビ賞を受賞したそうですよ☆
部門が色々あるみたいで、毎度のことながら細かいところまで調べてませんが(最低だ・・・)、レヴ監督は審査員特別賞みたいな・・・?(あまり信用しないで下さい)
受賞理由はもちろん2010ワールドカップでの活躍で、ドイツでは今までにない若いチームを率いて全世界を驚かせたからということの様です。

バンビ賞と言えば、オリも2006年に貰っていますね。あと、オリの写真集を見ていたら、2001年にもこの賞を受賞しているみたいで、同じくバンビの像を持ってる写真がありました。ちなみに昨年2009年にはウリも受賞していますよ☆それぞれどのカテゴリーなのかは知らんけど。。。

バイエルンの方はボメ、リベりん、コンテントの復帰でBildに3つのバトルの見出しが。
バトルというのは勿論ポジション争いの事で、ボメvsティモシュー、リベりんvsクロースくん、コンテントvsプランちゃんの3つのポジションです。
私の気になるのは勿論3つめのプランちゃんとコンテントのところ。
何やらプランちゃんに対して「ここまでクロースとのデュオも上手く機能してないしー。アマチュアのドイルとの1対1でも負けてたしー。」みたいな事が書かれていてヒエエエェェ~~;;;って感じ・・・
ですが、Bildさん的に見たこの対戦予想としては「コンテントはまだ術後100%ではないので、日曜日の試合は今まで通りプラニッチでスタートするでしょう。がんばりやー。」的な事が書かれてますよね?(聞くな)
といいつつ「(スタメン出場)最後の試合」とか書いてねぇかコレ。。?;もう気が気じゃないですよビクビク(汗)

昨日のトレーニング中にボメと接触があってシュヴァが少し治療を受けた様ですが、その後特にニュースは出ていないので問題ある様な怪我はなかった模様。
日曜日は絶対勝つぞ!とみんな熱くなっている様ですが、熱くなりすぎない様に気を付けて!(苦笑)

そういえばインザーギが左膝の十字靱帯と外側半月板損傷で今シーズン絶望の記事がGoal.comに・・・
インザーギはバイエルンにしてみれば疫病神の様な存在ですし、個人的にも彼には何の愛もないですが(ヒドイ・・)、これはちょっと・・・イビちゃんの状況と重なってしまって、ちょっと自分の中でショックなニュースでした。今年37歳だそうで、ここまでやっている事自体大変な事ですが、これで終わりになんて絶対なるなよー!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと出た | トップ | 帰ってこいよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バイエルン」カテゴリの最新記事