27年5月6日(水)
開 花 間 近
4月に花芽を見つけて1ケ月。
思いのほかゆっくりとした成長ぶりです。縦が約25㍉ 横6㍉程度の大きさです。
2番手の4月10日に見つけた花芽は縦21㍉ 横5㍉になっています。
当時5個有った花芽も、高温にやられたのか私が移動中に触れて落としたのか、
いつの間にか3個に減ってしまいました。
その後、他の木も大事にし、注視しているのですが新葉が出てくるが、一向に花芽が
出てきません。
この調子では来年ですかね・・・・・。
花の先が少し開いてきている様に見えます。
近々開花と思いますが人工授粉するための雄しべがありません。
確か夜に開花すると本に書いてあつた様な記憶が有るのですが・・。
この花の開花後にあとの2個の花のために、雄しべ採り保存して置かなければ・・・
3個目。この子はまだまだ小さくて授粉のタイミングがあいません。