goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もどこかで・・・きっとどこかで

おもに福島県内の食べ歩きや自家製麺作りなど日常の出来事を紹介します。
#ラーメン #食べ歩き #旅行 #沖縄宮古島

ぼ~っと遠くを。

2012-09-09 | まち歩き

先月、那須の帰り「那須フラワーワールド」へ寄り道。山でも暑さが勝ってます(涙)

花の変わり目で入場料が安く。@700円→@500円 1人2鉢(ラベンダー)お土産も。

2_2

 

ぼ~っと遠くを見ていると、目の疲れがとれる。ストレスもとれそうだ。ホントにとれたら良いんだけど。


太陽にもえる。

2012-09-07 | まち歩き

先月末、会津美里町へ行った帰り、郡山市・湖南町の「布引山」へ車で上ってみた。

風力発電の大きな風車のある山です。まだまだ暑く、涼める状況ではないけど

せっかくだから「向日葵」をみて、元気(パワー)をもらって帰ろうか・・・

Photo_11

  「太陽にもえる。」 ※向日葵は太陽に向かって咲くが・・・あまりの暑さに、もえているようだ

 

2

後ろ側からみると、ホントに暑くてグッタリしてるように見えるのは自分だけ?(笑)

 

3_2

帰り道、布引山下の道路脇に、小さくてもキレイに咲き乱れてた向日葵。

次はコスモスの出番だ。涼しくなって「向日葵」と「コスモス」がいっぺんに見れる時が好い。

 

 


東京スカイツリーを歩く?

2012-06-15 | まち歩き

訳あって、東京に行く・・・

Img_0847 Img_0855

ナゼか?お台場に・・・せっかくなので「ガンダム」を撮る♪ やはりデカイ!ザクも欲しいな!

Img_0857

やはりスカイツリーは「634」なんだなぁ~必ず視界に入る♪ 自由の女神と2ショット!!

 

歩き疲れたので燃料補給に~♪♪ たまたま見っけたお店「備長炭火焼 吟しゃも」さん♪♪

P5290306_2 P5290283

メニューによれば「軍鶏(しゃも)」が食べ比べられると・・・もちろん食べ比べましょう~♪


P5290280 P5290281 P5290288

まずはビールで乾杯~♪♪ お通しのサラダ。こういうシンプルなの大好き♪ ほたるいかの?なんだっけ?

P5290284_3 P5290286 P5290287

はい♪お待たせ~♪「三種食べくらべ」他に何本か・・・忘れるほどお疲れ様でした・・・(大笑)

良い気分でお店を後にし、宿へ戻る途中・・・スカイツリーが見えます見えます見えます~♪

P5290295 P5290300

実際はもっともっと・・・キレイ♪ 夜も楽しめるスカイツリーは素晴しい~す♪  ・・・オヤスミ

 

翌日は・・・間近で見ようと最寄の駅まで移動~♪ うわぁ~スゴイ人人人人・・・(大汗)

Img_0870 Img_0871

Img_0882 Img_0893

ソラマチを散策し、人混みから脱出・・・かと思いきや、移動先もすんごい人だぁ・・・

Img_0907 Img_0917

東京の観光客に圧倒しながら東京駅を目指します。↑ 本日一番のナイスショットでした(笑)

次回は、もっと浅草周辺を散策し、下町からスカイツリーを眺めたいと思いました。オツカレサマデシタ

 









三春滝桜@三春町

2012-05-10 | まち歩き

今頃ですが桜ネタを。先月24日、早朝・三春滝桜へ。まだチョロチョロしか咲いてませんでした。

ところが日中気温が一気に上昇~♪翌日も天気好く気温上昇~♪♪あっという間に咲いちゃいました。

せっかくなので夕方、三春滝桜を見に再訪。何年ぶりだろう?昨年はそれどこじゃ無かったし・・・

 

20120425

 

Photo


時刻は18時ちょっと回ったくらい・・・残念だったのは日中暑く、薄着していて、あまりの気温低下に

体が耐えられず、撤収を余儀なく・・・帰路へ(涙) 情けない話・・・しかし久しぶりに気持ちが和みました。

あらためて自然の美しさに感謝です。これからだと芝桜なんかもイイですね~♪

※右下は、FCTの中継の方々です。大野アナが中継してました♪

 


朝市!?

2012-01-25 | まち歩き

前日(21日・土曜)から止まない雪がドッカリと・・・郡山市内も20センチ以上はつもり、あちらこちらで

渋滞や事故が発生!水分多く含んだ雪の為、足元を取られるのはもちろん、雪かきが重労働でした(涙)

そんな日曜早朝、断れない大人の事情で「市場の朝市」へ・・・悪天候にもかかわらず、来場される方が

たくさんいるのには、チト驚きました。自分はウロウロと・・・場内を偵察。あらら~♪暖かそうなの発見!

Photo_7

やっぱり・・・うどん(そば)ですか?お隣では「寒鰤鮨」が・・・これはゴチになりました~♪うんま~♪

早朝7時前に食べるうどんは、冷えた心身を暖めてくれるのには十分です(笑)7時半には行列です(大笑)

この日は「模擬競り」が一般者参加で8時から行われまして、普段の競り同様、盛り上がっていたようで。

Photo_8

場内では新鮮な魚介類をはじめ、お買い得な品があふれてました~皆さんカート持参の方が◎

次回(来月)も天候次第で凄いんでしょうね~早起きしたので1日眠かったのは・・・です(笑)

Photo_10

午後からもお付き合いで・・・郡山女子大で行われた、元巨人投手「桑田真澄氏」の講演会へ(驚)

講演は桑田さんが、勉強・野球・いじめ等を経験し・・・そして中学・高校・・・プロ・・・と夢を諦めず

実現する為に目標をたて、努力し・・・失敗・挫折・・・努力・・・の繰り返し・・・それを実行し目標を

達成出来た時の喜びや、清原さんとのエピソード等を面白く、講演されてました。自分は途中からでしたが

会場にいた子供達の参考なったのでは・・・と思い、会場を後にしました。一日が長かった~(疲)

その数日後、全身筋肉痛になるとは、想像も付かなかったのは言うまでも無く、現在グッタリしてます・・・(大笑)

今週は、美味いの食べて「温泉」に浸かり、リハビリしましょうか~ダルダルです~(大笑)